ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】

【不審な電話に注意】

●現在、那珂市内の家庭に県警本部の者を名乗る男から非通知で
・空き巣が発生していますので注意してください。
・そちら家族は何人いますか。
・詐欺で押収したリストの中にお宅の家の情報も入っていました。
等の電話が多数入っております。

●警察では、このような電話は一切かけておらず、ニセ電話詐欺の予兆電話若しくは、空き巣犯人が不在宅の選定のために確認をしている電話だと思われます。

●住民の皆様については、
・電話が架かってきても、個人情報は絶対に教えない。
・キャッシュカードの番号、パスワードは他人に教えない。
・家の戸締りは確実にする。
・家を留守にする際は貴重品の管理を厳重にする。
を徹底するようにお願いします。

不審な者をみかけたら、110番若しくは那珂警察署029-352-0110までご連絡下さい。

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県那珂警察署〜

ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】

《車上ねらいに注意!!》

◆昨夜から今朝にかけて、那珂市菅谷地内において、自宅の駐車場にとめた車の窓ガラスが割られ、現金等が入ったバッグが盗まれるという被害が発生しました。

◆財布やバッグなどを車内の見える場所に置かないように注意しましょう。

◆車内を覗き込むなどする不審者を見かけた場合は、
那珂警察署
029−352−0110
までご連絡ください。

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県那珂警察署〜

ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】

【自動車盗難に注意】
◆ハイブリッド車と同様に、低年式のスポーツ車も自動車泥棒に狙われています。

【被害に遭ったスポーツ車】
 スカイライン(GT−R)
 スープラ
 インプレッサWRX
 ランサーエボリューション
 インテグラタイプR
 RX−7
 等、10年以上前に製造された  低年式の車両
※特に、スカイライン、スープラの被害が多発しています。

◆警報装置やハンドルロック等、複数の防犯対策を活用して警戒しましょう。
 お知り合いに、これらの車両を所有している人がおりましたら、この情報をお伝え下さい。

============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜

ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】

【無線LANのセキュリティに注意】
無線LANの暗号化規格であるWPA2の脆弱性が公開されました。
これにより通信内容が盗聴等される可能性があるので、各メーカーで配布される修正プログラムの迅速な適用をお願いします。

○無線LAN暗号化における脆弱性について(総務省)
http://www.soumu.go.jp/menu_kyotsuu/important/kinkyu02_000274.html

○WPA2における複数の脆弱性について(IPA)
https://www.ipa.go.jp/security/ciadr/vul/20171017_WPA2.html

============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部サイバー犯罪対策課〜

ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】

【犯罪情報】

◆本日午後0時50分ころ、那珂市中台地内のコンビニエンスストアにおいて、ナイフ様のものを所持した男による事後強盗事件が発生しました。

◆犯人の特徴は、
・年齢20歳代
・やせ型
・灰色ニット帽
・黒色系上衣
です。

◆犯人の特徴に似た男や不審者を目撃した時は、近づかずに、110番通報をお願いします。

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県那珂警察署〜

ひばりくん防犯メール【子ども・女性対象の犯罪、声かけ、不審者情報】

【不審者情報】

◆昨日午後5時ころ、那珂市後台地内において、帰宅途中の児童に対し
 男が下半身を露出する
事案が発生しました。

◆行為者の特徴は
 年齢:40歳から60歳くらい
 身長:160から170
    センチメートルくらい
 体格:やせ型
 上衣:白色か灰色の長袖
 下衣:茶色のウインドブレーカー
 髪型:白髪混じりの短髪
の男です。

◆不審者を目撃した場合は、すぐに近くの民家やお店に駆け込み、110番通報をお願いします。

★那珂警察署電話番号
029−352−0110

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県那珂警察署〜

ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】

●実在する会社を装ったメールに注意してください。
Appleを装って偽のサイトに誘導し、アカウント情報を入力させるフィッシングメールや、オリックス・クレジットや楽天カードを装ってコンピュータウイルスをダウンロードさせるメールが出回っております。
フィッシングのメールは誘導先サイトのURLのドメインがサービス提供会社のドメインと異なるなどの特徴がありますが、精巧に作られている偽サイトは本物のサイトとほとんど見分けがつきません。
少しでも不審を感じる点があれば、メール文中のリンクのクリックや、アカウント情報の入力をしないでください。
このようなメールを認知した際は、下記のメールアドレスへ情報提供をお願いいたします。

○フィッシング110番
hi-tech@pref.ibaraki.lg.jp

============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜

ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】

【サル出没!注意!】

◆本日、午前7時10分ころ、那珂市横堀地内において、サルの目撃情報がありました。

◆今のところ人畜への被害は出ていませんが、サルを見かけたら
  むやみに近づかない
  手を出さない
  エサを与えたりしない
など、ご注意願います。

◆那珂警察署電話番号
029−352−0110

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県那珂警察署〜

ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】

【ニセ電話詐欺に注意!】
 昨日から、那珂市内において、息子や孫をかたる男からニセ電話が連続してかかってきています。

次のような言葉は詐欺です!
◆「カバンをなくした」
◆「電話番号が変わった」
◆「知人が現金を受け取りに行く」
◆「還付金がある。還付金が戻る」
◆「ATMで手続きができる」
◆「ギフト券で料金を支払え」

不審な電話があった場合は1人で悩まず、家族や那珂警察署(029−352−0110)にご相談下さい。

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県那珂警察署〜

ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】

《車上ねらいに注意!!》

◆先週末から昨日までの間に、那珂市内の駐車場において車の窓ガラスが割られ、現金等が盗まれるという被害が連続して発生しています。

◆財布やバッグなどを車内の見える場所に置かないように注意しましょう。

◆不審者をみかけた場合は、
那珂警察署
029−352−0110
までご連絡ください。

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県那珂警察署〜