ひばりくん防犯メール【子ども・女性対象の犯罪、声かけ、不審者情報】

《不審者の声かけ情報》
●11月2日午後3時40分頃、水戸市城東3丁目地内路上において、下校中の児童が、自転車に乗った不審な男から、「何で石を蹴っているの。」などと声をかけられる事案が発生しました。

●不審者の特徴は、
 ・年齢 60代後半から70代位
 ・体格 中肉中背
 ・髪型 白髪交じり普通の長さ
 ・眼鏡着用
 ・色不明軽快自転車に乗車
の男です。

●水戸警察署では、発生場所付近のパトロールを強化していますが、発生場所付近では、なるべくお子様が1人になることがないように注意してください。
 不審者を見かけたら、
 ・防犯ブザーを活用する
 ・大声を出してすぐ逃げる
 ・近所の民家やお店に助けを求める
など、自分の身の安全を確保するよう指導し、すぐに110番通報をお願いします。

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県水戸警察署〜

ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】

《車上ねらいの連続発生》
◆10月31日の夜から11月1日の朝にかけて、水戸市吉沢町及び元吉田地内の住宅街において、車上ねらいが連続で3件発生しました。

◆犯人は、車内に置かれた貴重品を盗むために、助手席ドアの窓ガラスをたたき割って犯行に及んでいます。

◆車上ねらいの被害に遭わないために、
 ○バックや荷物は車内に置かない
 ○必ずドアに鍵をかける
 ○明るい駐車場を選ぶ
 ○防犯装置を取り付ける
などの対策をしてください。

◆車の周りをうろうろしている不審者や不審車両を目撃した時は、110番通報又は水戸警察署(029-233-0110)まで通報をお願いします。

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県水戸警察署〜