ひばりくん防犯メール【子ども・女性対象の犯罪、声かけ、不審者情報】

《不審者の声かけ情報》
◆令和元年10月8日午後7時30分ころ、水戸市宮町1丁目1番1号先路上において、通行中の女性が、
・年齢50歳位
・身長170?位、中肉
・上衣 白色長袖ワイシャツ
・下衣 灰色スラックス
・頭髪 白髪混じり
の男に、「女子高生だよね。下着くれませんか。カラオケ行きましょう。」などと声をかけられる事案が発生しました。
◆警察ではパトロールを強化していますので、不審者に遭遇した際は、近くの人に助けを求めるなど、安全を確保した上で、110番通報してください。
=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県水戸警察署〜

【手配の手配解除】

【行方不明者の手配解除について】
〇令和元年10月3日及び4日、本メールにて情報提供を依頼した水戸市鯉淵町地内で行方不明になっていた、75歳の女性については発見されました。
〇みなさまのご協力に感謝申し上げます。============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県水戸警察署〜

ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】

茨城県警察ニセ電話詐欺対策室からのお知らせです。
〈県南地域にニセ電話詐欺多発警報発令〉

●本年9月5日(木)から10月4日(金)までの30日間に、県南地域で11件(被害総額940万円及びキャッシュカード13枚)のニセ電話詐欺が発生しました。

●県南地域では、市役所職員を装いキャッシュカードを要求するオレオレ詐欺と、親族を装い現金を要求するオレオレ詐欺が多発しています。

●被害の防止には、犯人からの電話を受けないことが大切です。
また、犯人は声を録音されるのを嫌がります。
アポ電対策として、自宅の電話機を「留守番電話設定」または「迷惑電話防止機能付き電話機」の設置をお願いします。

●アポ電を受けた時には、最寄りの警察署若しくは警察相談専用電話「♯ 9 1 1 0 」まで通報してください。============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜

ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】

【フィッシングメールに注意】
 三井住友銀行のインターネットバンキングをかたるフィッシングメールが確認されています。
 銀行を装い、セキュリティ強化などの内容でショートメッセージを送りつけ、メッセージに記載されたリンク先で口座番号や暗証番号、個人情報などを入力させ、その情報を元に口座から不正に送金するというものです。
 下記対策を参考に被害に遭わないように注意してください。
=対策=
・メールによるログインの誘導に気をつける
・メールに記載のリンク先に情報を入力しない
・必ずログイン画面のURLを確認する
 フィッシングメールを受信した際は、サイバー犯罪相談窓口、地元の警察署又は銀行のお問い合わせ先に御相談ください。

============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜

【行方不明者情報】

【行方不明者の情報について】
〇昨日水戸警察署からお知らせしました、水戸市鯉淵町地内において、
  75歳の女性
が行方不明になっている件に関して特徴を追加してお知らせします。
〇行方不明者の特徴は、
  身長 155?位
  髪型 短髪、黒髪で白髪交じりのパーマ
  服装 白色上着
  特徴 猫背で足が不自由でゆっくり歩く
です。
〇このような特徴の女性を見かけた際には、110番または水戸警察署までご連絡下さい。=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県水戸警察署〜

ひばりくん防犯メール【子ども・女性対象の犯罪、声かけ、不審者情報】

《変質者の目撃情報》
◆10月3日午前8時20分ころ、水戸市東原1丁目6番20号先路上において、下半身を露出する変質者が目撃されています。
◆変質者の特徴は、
・年齢 10代後半
・身長170?位、やせ型
・頭髪 黒色短髪
・上衣 白色Yシャツ
・下衣 黒色長ズボン
・自転車に乗車
の男です。
◆変質者を目撃した際は、大声で近くの人に助けを求めたり、付近の民家に駆け込む等してください。
◆警察ではパトロールを強化していますので、変質者を目撃した際は、すぐに110番通報してください。
=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県水戸警察署〜

【行方不明者等情報】

【行方不明者の情報について】
〇令和元年9月26日午後5時ころから水戸市鯉淵町地内において、
  75歳の女性
が行方不明になっています。
〇行方不明者の特徴は、
  身長 155?位  
  髪型 短髪、白髪でパーマ
  服装 白色 上着
  特徴 腰が曲がっており、ゆっくり歩く
です。
〇このような特徴の女性を見かけた際には、110番通報または水戸警察署までご連絡ください。=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県水戸警察署〜

ひばりくん防犯メール【子供・女性対象の犯罪、声掛け、不審者情報】

《不審者の声かけ情報》
◆令和元年10月2日午後4時40分ころ、水戸市笠原町978番地の6先の歩道上において、一人で歩いていた女子高校生が、
・年齢30歳位
・身長165?位、小太り
・上衣 黄色半袖
・下衣 色不明長ズボン
・頭髪 短髪でくせ毛
・黄色の反射材タスキを着用
・自転車に乗車
の男に、「ちょっと待って。高校生なの。何食べたの。」などと声をかけられる事案が発生しました。
◆不審者に遭遇した際は、近くの人に助けを求めるなど、安全を確保した上で、110番通報してください。
 地域の皆様におかれましては、見守り活動をお願いします。
=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県水戸警察署〜

ひばりくん防犯メール【子供・女性対象の犯罪、声掛け、不審者情報】

《不審者情報》
◆令和元年9月30日午後5時ころ、東茨城郡大洗町東光台7番地の公園において、遊んでいる小学生を無言で凝視している
・年齢30〜40歳位の男
・身長170?位、やせ型
・上衣ベージュ色Tシャツ
・下衣ベージュ色ズボン
の不審者が目撃されています。
 不審者は、小学生が家の中に入った後も、外から隠れるように家の中を覗いていました。
◆警察では、パトロールを強化していますので、不審者を目撃した際は110番通報してください。
◆また、地域の皆様にあっては、登下校時の見守り活動にご協力願います。
=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県水戸警察署〜