ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】

《ニセ電話詐欺等情報》
◆本日、水戸警察署管内の水戸市河和田地区で警察官をかたるニセ電話詐欺のアポ電が多数かかってきています。
◆犯人は「今朝、不審者を職務質問したら、あなたのカードを持っていた」等と話してきました。
●警察官がキャッシュカードを預かったり、暗証番号を聞くことはありません。
●犯人は自宅を訪れた者にキャッシュカードを手渡させたり、すり替えたりして、だまし取ろうとします。
●このような電話があったら、水戸警察署(029-233-0110)又は警察相談電話(#9110)に相談して下さい。
●近所でご高齢の方がいたら、現在、予兆電話が発生中なので注意するようお声かけをお願いします。。
=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県水戸警察署〜

ひばりくん防犯メール【子ども・女性対象の犯罪、声かけ、不審者情報】

《変質者の目撃情報》
◆10月22日午前8時30分ころ、水戸市新荘2丁目12番24号先路上において、下半身を露出する変質者が目撃されています。
◆変質者の特徴は、
・年齢50歳位
・身長165?位、中肉
・頭髪 黒色短髪
・上衣 黒色ウインドブレーカー
・下衣 緑色長ズボン
の男です。
◆変質者を目撃した際は、大声で近くの人に助けを求めたり、付近の民家に駆け込む等してください。
◆警察ではパトロールを強化していますので、変質者を目撃した際は、すぐに110番通報してください。
=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県水戸警察署〜

ひばりくん防犯メール【子ども・女性対象の犯罪、声かけ、不審者情報】

《不審者の声かけ情報》
◆10月23日午後4時15分ころ、水戸市内原町地内の公園において、同所で遊んでいた母子が、
・年齢 50〜60歳位
・身長 170?位
・体型 中肉
・上衣 茶色のニット
・下衣 ベージュ色のズボン
・髪型 長めの白髪交じり
・眼鏡をかけている
の男に、「一緒に遊ぼうよ。」などと声をかけられる事案が発生しました。
◆警察ではパトロールを強化していますので、不審者に遭遇した際は、近くの人に助けを求めたり、近くの民家に駆け込むなど、安全を確保した上で、110番通報してください。
=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県水戸警察署〜

ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】

【災害に便乗した犯罪に注意!】
〇県内において、電力会社を装って訪問してきた男が、「台風の後なので電気の確認に来ました」などと言って室内に上がり込み、室内にある金銭を盗むという被害が発生しています。

〇知らない人を家の中に入れる際は、必ず身分確認を行うようにしてください。

〇ご家族やご近所の方にも周知していただき、被害に遭わないよう注意の呼びかけをお願いします。

============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜

ひばりくん防犯メール【交通情報】

《歩行者保護は運転手の義務です!》
信号機のない横断歩道を横断中の歩行者と車両が衝突する交通事故が発生しています。
〜運転者の方へ〜
○横断歩道では・・・ 
・横断者がいるときは、車は必ず停止! 
・横断する歩行者がいないことが明らかな場合を除いては、横断歩道の手前で停止できるような速度で進行!
〜歩行者の方へ〜
○夕方・夜間は明るい色の服装と反射材着用
○道路横断の際は、一度止まって安全確認!

https://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/a02_traffic/jikoboushi/pdf/odanhodo/hokousyaodan.pdf
============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜

ひばりくん防犯メール【子ども・女性対象の犯罪、声かけ、不審者情報】

《不審者の声かけ情報》
◆令和元年10月16日午後4時30分ころ、水戸市東赤塚2173番地先路上において、下校中の小学生が、
・年齢 30〜40歳位
・身長 165?位
・体格 中肉
・上衣 黒色長袖の服
・下衣 黒色様のズボン
・髪型 黒色短髪
の男に、「どこの学校。何年生。休みは何やってるの。」などと声をかけられる事案が発生しました。
◆警察では登下校時間帯のパトロールを強化しますが、お子様には、「大声を出す、すぐに逃げる、近くの民家等に助けを求める。」などのご指導をお願いします。
◆地域の皆様にあっては、通学路等の見守り活動をお願いします。
=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県水戸警察署〜

ひばりくん防犯メール【子ども・女性対象の犯罪、声かけ、不審者情報】

《容姿撮影の不審者情報》
◆令和元年10月15日午後4時30分ころ、水戸市本町2丁目13番6号先路上において、下校中の小学生が、
・年齢30〜40歳位
・上衣 灰色作業服
・灰色手帳型カバー付のスマートフォンを所持
・灰色のステーションワゴン様の車を運転
の男に、容姿を撮影される事案が発生しました。
◆警察では登下校時間帯のパトロールを強化しますが、お子様には、「大声を出す、すぐに逃げる、近くの民家等に助けを求める。」などのご指導をお願いします。
◆地域の皆様にあっては、通学路等の見守り活動をお願いします。
=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県水戸警察署〜

ひばりくん防犯メール【子ども・女性対象の犯罪、声かけ、不審者情報】

《不審者の声かけ情報》
◆令和元年10月15日午後8時ころ、水戸市見川町2563番地239先路上において、通行中の女子高校生が、
・年齢20〜30歳位
・身長170?位
・体型 やせ型
・上衣下衣ともに黒色の服
・頭にタオルを巻いている
の男に、「何年生。時間あったら、あっちで話をしよう。」などと声をかけられる事案が発生しました。
◆警察ではパトロールを強化していますので、不審者に遭遇した際は、近くの人に助けを求めたり、近くの民家に駆け込むなど、安全を確保した上で、110番通報してください。
=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県水戸警察署〜

ひばりくん防犯メール【台風災害に伴う防犯情報】

 台風19号が通過した水害被災地域において、被災に伴う混乱に乗じ、窃盗事件や、住宅修繕を勧めて高額な代金を要求する、悪質商法などの犯罪が発生することが懸念されます。
 警察ではパトロールを強化していますが、みなさまにおかれても、近所同士で声をかけ合い、防犯意識を高めるとともに、不審者を発見した場合は110番通報をお願いします。

  水戸警察署
  029−233−0110
=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県水戸警察署〜

ひばりくん防犯メール【子ども・女性対象の犯罪、声かけ、不審者情報】

《不審者情報》
◆令和元年10月10日午後4時20分ころ、水戸市平須町1820番地先路上において、下校中の小学生らが、
・年齢30〜40歳位
・身長170?位、中肉
・上下灰色ジャージ
・茶色ショルダーバッグ及び灰色携帯電話機を所持
の男に、携帯電話機で写真を撮られ、さらに、「家に行ってもいいかな。」などと声をかけられ、つきまとわれる事案が発生しました。
◆警察では、登下校時間帯のパトロールを強化しますが、お子様には、「大声を出す、すぐ逃げる、近くの民家等に助けを求める。」などのご指導をお願いします。
 地域の皆様にあっては、見守り活動をお願いします。
=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県水戸警察署〜