未分類
ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】
2019年1月18日 未分類
《警察官を名乗るニセ電話詐欺に注意して下さい!》 ◆古河市内のご家庭に、古河警察署の生活安全課員を名乗る者から、 ・詐欺の犯人を逮捕した ・被害品の中にあなたの名前の通帳もあった ・話しを聞かせてほしい 等と …
ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】
2019年1月17日 未分類
【金融機関を騙るメールに注意】 金融機関になりすまして、金融機関の偽サイトに誘導するメール(ショートメッセージ)が送信されています。 メールには、偽サイトのURLが記載されていて、偽サイトにアクセスすると、インターネ …
ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】
2019年1月11日 未分類
《還付金の言葉にご注意を!!》 ◆古河市在住の方に古河市役所職員を名乗る者から、「還付金の手続きをしていないようなので連絡しました。」という内容の還付金詐欺の電話がありATMへ行くように指示されました。 ◆身に覚えのない …
ひばりくん防犯メール【交通事故情報】
2018年12月21日 未分類
《年末・年始の交通事故防止!》 ◆現在、古河市内での交通事故死者数は12名で、市町村別でみると県内ワーストとなっています。 ◆特に夕方以降、歩行者や自転車の道路横断中の事故が多発しています。 ◆年末・年始に交通事故を起こ …
ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】
2018年12月21日 未分類
【年末年始における運転免許更新手続について】 年末年始における運転免許更新窓口(駐車場を含む。)は大変混雑いたします。 受付時間等について、送付しております「運転免許証更新手続のお知らせ」ハガキを確認の上、時間に充分 …
ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】
2018年12月20日 未分類
《相談は警察の相談ダイヤル「♯9110」へ》 警察では、緊急の事件・事故などを受け付ける「110番」のほか、犯罪等による被害の未然防止に関する相談や県民の皆さんの安全と平穏についての相談等を受け付ける警察相談専用電話「 …
ひばりくん防犯メール【行方不明者等情報】
2018年12月18日 未分類
《行方不明者に対する情報提供のお願い》 ◆本日、午後0時ごろから古河市内居住の80歳代男性が徒歩で出かけたまま行方不明になっています。 ◆下記の特徴に似た男性を見かけた際には、古河警察署まで情報提供をお願いします。 【特 …
ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】
2018年12月11日 未分類
《警察官を名乗るニセ電話詐欺にご注意を!》 ◆古河市内のご家庭に、警察官を名乗る者から「中国人の窃盗団が捕まりました。カードをなくしていませんか」という電話が架かってきました。 ◆電話で「お金」「通帳、キャッシュカード」 …
ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】
2018年12月7日 未分類
《還付金の言葉にご注意を!》 ◆古河市在住の方に古河市役所職員を名乗る者から、「税金を払い過ぎているためお返しします。ATMに向かって下さい。」という内容の還付金詐欺の電話がありました。 ◆還付金の電話は詐欺です! ◆身 …