Just another 防犯ニュースナビ |・ニセ電話・交通情報・犯罪・不審者情報サイトサイト site
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • 未分類

未分類

ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】

【Amazonをかたるフィッシングメールに注意】 「あなたのアカウントは閉鎖されます」や「今すぐアカウントを確認してください」などの早急な対応を求める件名で、Amazonをかたるフィッシングメールが出回っています。 =対 …

ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】

《警察職員を名乗るニセ電話詐欺に注意して下さい!》 ◆本日、古河市内のお宅に、古河警察署を名乗る男から電話がありました。 ◆「詐欺の犯人が捕まり、犯人があなた名義のカードを持っていました。」「最近カードを作りましたか。」 …

ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】

《スリップ事故に注意!》 県内では9日土曜日に上空が強い寒気に覆われるため、降雪が予想されています。 〈スリップ事故防止のポイント〉 ●冬用タイヤ・チェーンの準備 ●急ブレーキ・急ハンドル等の「急」のつく操作は厳禁 ●車 …

ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】

《還付金の言葉にご注意を!!》 ◆古河市内在住の方に古河市役所職員を名乗る者から、「健康保険料の還付金があります。」という内容の還付金詐欺の電話がありました。 ◆電話で還付金の手続きは出来ません!! ◆身に覚えのない電話 …

ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】

《市役所職員を名乗るニセ電話詐欺に注意して下さい!》 ◆本日、古河市内のお宅に、古河市役所職員を名乗る男から電話がありました。 ◆「保険料の過払い金があるので返金します、この後に銀行から連絡があります。」という電話があり …

ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】

《市役所職員を名乗るニセ電話詐欺に注意!!》 ◆本日、古河市内のお宅に、古河市役所職員を名乗る男から電話がありました。 ◆「保険料の過払いがあるので返金します。」という内容の電話は、詐欺と疑ってください。 ◆不審な電話は …

ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】

《ニセ電話詐欺にご注意を!》 ◆古河市内で還付金詐欺事件が発生しました。 ◆犯人は、市役所職員を騙り「還付金があります。住所、氏名や口座番号を教えて下さい。」という電話が架かってきています。 ◆電話でお金の話をする人は信 …

ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】

《警察官を名乗るニセ電話詐欺に注意して下さい!》 ◆古河市内のご家庭に古河警察署生活安全課員を名乗る者から、   詐欺事件が発生しました   数千万円被害に遭っている人もいるので気をつけて下さい 等というニセ電話詐欺の電 …

ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】

《警察官を名乗るニセ電話詐欺に注意して下さい!》 ◆古河市内のご家庭に、古河警察署員を名乗る者から、   ・詐欺が多発しているので、通帳とキャッシュカードを預かります。   ・詐欺の犯人を捕まえた。被害品の中にあなたの名 …

ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】

茨城県警察ニセ電話詐欺対策室からおお知らせです。 【全国銀行協会を騙る封書に注意】 ●他県において、全国銀行協会の名を悪用し、口座番号や口座の暗証番号の提出を要求する封書が送付されています。 ●もし、ご自宅に、全国銀行協 …

« 1 150 151 152 165 »

スポンサー

カテゴリー

PAGETOP