Just another 防犯ニュースナビ |・ニセ電話・交通情報・犯罪・不審者情報サイトサイト site
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • 未分類

未分類

ひばりくん防犯メール《その他の情報》

《中型~大型犬の逃走について》 ◆本日午後4時ころから午後5時ころの間に古河市小堤地内において、ジャーマンシェパード(黄色と黒色の模様、メス、チェーンの首輪、リード付き)が敷地内から逃走しました。 ◆不用意に近づくと噛ま …

ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】

茨城県警察ニセ電話詐欺対策室からのお知らせです。 〈ゴールデンウィークを利用してニセ電話詐欺被害防止対策を!〉  県内では、市役所や金融機関職員、警察官を名乗るアポ電から、キャッシュカードをだまし取るニセ電話詐欺の被害が …

ひばりくん防犯メール(交通情報)

《5月は7歳児の事故に要注意!》 〜小さな子どもがいる親御さん必見〜 ○小学生の歩行中の交通事故(過去5年間)  ・月別発生では、5月が最多  ・学年別では、低学年の発生が多く、特に2年生(7歳児)が最多学年  ・登下校 …

ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】

【GWの情報セキュリティ対策】  長期休暇時は、スマートフォンなどでインターネットを利用する時間が増え、商品の売買などに関するトラブルに巻き込まれる可能性が高まります。  休暇中、ネットショッピングの機会も増えるかと思い …

ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】

《大麻は有害な違法薬物です》 ●大麻の乱用が増えています。大麻を始めとする違法薬物を勧められても、絶対に手を出してはいけません。キッパリと断りましょう。 ●警察では、大麻や覚醒剤を始めとする違法薬物に関する相談や情報提供 …

ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】

《ニセ電話詐欺が発生!》 ◆本日、古河市内のお宅を訪れた銀行協会を名乗る男にキャッシュカードを手渡し、その後現金を引き出されてしまうニセ電話詐欺事件が発生しました。 ◆男の特徴は  40歳代  身長170センチぐらい   …

ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】

《ニセ電話詐欺のアポ電に注意!!》 ◆本日、古河市在住の方に古河警察署生活安全課員を名乗り、   犯人の所持品からあなたの名義の通帳がありました というニセ電話詐欺のアポ電がありました。 ◆他県では、アポ電(犯行予兆電話 …

ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】

【ゴールデンウィークにおける運転免許更新手続について】  県内各警察署では、4月27日から5月6日までの間、全ての業務を行っておりません。  運転免許センターでは、この期間のうち4月28日及び5月5日の2日間、更新業務及 …

ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】

【JKビジネスに注意】 ●JKビジネス  リフレ、お散歩、撮影等様々な形で女子高生に危ない仕事をさせる大人がいます。  「散歩するだけ」、「一緒に食事するだけ」とアルバイト感覚でいると大変危険です。  相手から、執拗にデ …

ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】

《大型犬の発見について》 ◆昨日午後0時ころ、逃走した犬  ・バーニーズ・マウンテンドッグ (成犬)  ・黒色 は、本日午前11時ころ、女沼地内にて無事発見となりました。   ご協力ありがとうございました。======= …

« 1 146 147 148 165 »

スポンサー

カテゴリー

PAGETOP