ひばりくん防犯メール【行方不明者等情報】

《行方不明者の発見について》
◆本日、本メールより情報提供を依頼した、古河市東牛谷居住の80歳代の女性については、無事発見されましたので手配を解除します。
◆みなさまのご協力に感謝申し上げます。
=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県古河警察署〜

ひばりくん防犯メール【行方不明者等情報】

《行方不明者に関する情報提供のお願い》
◆本日午前8時30分頃から、古河市東牛谷居住の80歳代女性が自宅から徒歩で出かけたまま行方不明になっています。
◆下記の特徴に似た女性を見かけた際には、古河警察署へ情報提供をお願いします。

[特徴]
〇身長:150?くらい
〇体格:中肉
〇服装:上衣 ピンク色
       ジャンパー
    下衣 黒色ズボン
    履物 赤色靴
〇頭髪:白髪、ショートカット
〇その他:赤色手提げバック所持
     赤色の杖を使用

古河警察署
0280−30−0110

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県古河警察署〜

ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】

【サポート詐欺に注意】
 パソコン等の画面上に突然、「パソコンにウイルスが侵入しました。連絡してください。」などの偽の警告と電話番号が表示され、その電話番号に連絡して、個人情報を教えてしまったなどの相談が寄せられています。

 被害に遭わないためには、偽の警告等が表示されても、表示された電話番号に連絡したり、クレジットカード番号等の個人情報を入力したりしないように注意してください。

 詳しい手口は下記のウェブサイトをご参照ください。

○JC3
https://www.jc3.or.jp/topics/support_iphone_fraud.html

============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜

ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】

【凍結等による交通事故防止】
 明日、降雪や降雨の影響による路面凍結等の恐れがあります。

●冬用タイヤの装着・チェーンの準備
 積雪時や凍結道路で運転するときは、冬用タイヤやチェーンの装着など、滑り止めの措置が定められています。
●急のつく操作は危険
 スリップ事故の原因となるため、時間に余裕を持ち、急のつく操作とならない運転をしましょう。
●運転操作による危険回避
 速度を落として十分な車間距離を取り、早めにブレーキをかけましょう。
●橋の上・トンネル出入口・日陰などに注意しましょう。

============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜

ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】

《車上ねらいが連続発生!!》
◆昨日、古河市内の月極駐車場や飲食店駐車場において、車の窓ガラスが割られバック等を盗まれる車上ねらいが連続発生しました。
◆被害を防ぐためには、たとえ貴重品が入っていなくても、車内にバック等を絶対に置かないようにしてください。
◆車両の中をのぞき込むような不審者を発見した際にはすぐに110番通報をお願いします。
=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県古河警察署〜

ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】

【凍結等による交通事故防止】
明日、降雪の予報が出ている地域があります。

●冬用タイヤの装着・チェーンの準備
 積雪時や凍結道路で運転するときは、冬用タイヤやチェーンの装着など、滑り止めの措置が定められています。
●急のつく操作は危険
 スリップ事故の原因となるため、時間に余裕を持ち、急のつく操作とならない運転をしましょう。
●運転操作による危険回避
 速度を落として十分な車間距離を取り、早めにブレーキをかけましょう。
●橋の上・トンネル出入口・日陰などに注意しましょう。

============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜

ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】

【凍結等による交通事故防止】
週明け、降雪の予報が出ている地域があります。

●冬用タイヤの装着・チェーンの準備
 積雪時や凍結道路で運転するときは、冬用タイヤやチェーンの装着など、滑り止めの措置が定められています。
●急のつく操作は危険
 スリップ事故の原因となるため、時間に余裕を持ち、急のつく操作とならない運転をしましょう。
●運転操作による危険回避
 速度を落として十分な車間距離を取り、早めにブレーキをかけましょう。
●橋の上・トンネル出入口・日陰などに注意しましょう。

============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜

ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】

【年末年始の情報セキュリティ対策】
 年末年始は在宅の機会が増えることから、スマートフォンなどの利用時間が増え、ウイルス感染やネット詐欺被害などに巻き込まれる可能性が高まるので、下記の項目に注意しましょう。
・宅配業者を装った偽SMS
・ウイルス感染などをかたった偽のセキュリティ警告
・実在の企業名などをかたったフィッシングメールや偽ショッピングサイト
・長期休暇中に不在であることがわかるような内容のSNS投稿
・SNS上で知り合った人物とのトラブル

○情報処理推進機構
https://www.ipa.go.jp/security/topics/alert20201217.html

============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜

ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】

【登校中の児童の交通事故が連続発生!】
県内で、登校中の児童が道路を横断中に負傷する交通事故が2日連続で発生しました。
〜ドライバーの方へ〜
(横断歩道では・・)
・横断歩行者がいるときは、車は必ず停止
・横断歩道の手前で停止できるような速度で進行(※横断しようとする歩行者がいないことが明らかな場合を除く)
◇横断歩道は歩行者が優先です◇
〜保護者の方へ〜
(安全な道路横断方法)
・横断歩道がある場所の付近では、その横断歩道を利用して横断
・横断するときは、立ち止まって右左をよく見て確認し、横断中も車が近づいていないか注意
◇家庭で「命の大切さ」について御指導を◇

============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜

県警からのお知らせ

【凍結道路による交通事故防止】
 凍結道路でのスリップ防止の備えは万全?
●冬用タイヤ装着・チェーンの準備
 積雪時や凍結道路で運転するときは、冬用タイヤやチェーンの装着など、滑り止めの措置が定められています。
●急のつく操作は危険
 スリップ事故の原因となるめ、時間に余裕を持ち、急のつく操作とならない運転をしましょう。
●運転操作による危険回避
 速度を落として十分な車間距離を取り、早めにブレーキをかけましょう。
●橋の上・トンネル出入口・日陰などに注意
==========================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜