ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】

《ニセ電話詐欺に注意!》
◆本日午前9時40分頃、古河市原町地内の方に対して、厚生労働省の職員を騙り、非通知で「コロナウイルスの補助金がある」などと言ったアポ電がありました。

◆県内では、市役所職員や金融機関を騙って、「医療費や保険料の還付金がある」、「ATMで手続ができる」などと言葉巧みに誘導し、ATMで現金を振り込まさせる手口の還付金詐欺が急増しています。

◆犯人からの電話を受けないために在宅中も常に「留守番電話設定」にしましょう。

 アポ電を受けた際は、110番通報をお願いします。

 ご家族、ご友人、ご近所の方にも伝えていただき、被害防止にご協力をお願いします。
=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県古河警察署〜

ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】

《自動車の盗難に注意!》

◆昨日、古河市東三丁目地内において、無施錠で駐車中の普通乗用自動車(トヨタアクア)が盗難被害に遭いました。

◆コンビニエンスストアなど短時間の駐車であっても確実に車の施錠をしてください。
 また、バー式ハンドルロック、タイヤロック等の防犯グッズを複数活用するなどして盗難防止対策を実施してください。

◆他人の車をのぞき込むなどしている不審者を見かけた際には、110番通報又は古河警察署(0280−30−0110)まで連絡をお願いします。

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県古河警察署〜

ひばりくん防犯メール【子供・女性対象の犯罪、声掛け、不審者情報】

《不審者に注意!》

◆3月5日午後4時25分頃、茨城県古河市東山田1814番地1東山田公園において、男子児童に対してはさみを持った男が「木登りしてるの、登りたくなるよね、そっちの木の方が登りやすいよ」などと声を掛ける事案が発生しました。

【特徴】
年齢:60歳くらい
身長:170センチくらい
頭髪:はげ頭
体格:小太り
上衣:黒っぽいジャンパー
下衣:黒っぽいズボン
履物:黒っぽい革靴
所持:黒っぽいはさみ

◆不審者に遭遇したら、近くの店や民家に駆け込み、安全を確保した上で110番通報または古河警察署(0280−30−0110)までご連絡ください。

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県古河警察署〜

ひばりくん防犯メール【その他の情報】

《イノシシの目撃情報》
◆本日午後0時頃、古河市内にある三国橋付近でイノシシの成獣が目撃されています。
◆近隣にお住まいの方は、外出をなるべく控えて頂くとともに、車両であっても付近の通行は極力避けるようにお願いします。
◆イノシシを発見した場合、決して近づいたり、刺激したりせず、すぐに110番通報もしくは古河警察署(0280−30−0110)までご連絡ください。

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県古河警察署〜

ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】

《金属盗難に注意!!》
◆金属価格が高騰する昨今、古河市内では
・銅線
・金属板
・用水路の蓋
・太陽光発電設備
・ガードレール本体や袖部分
などの金属を狙った窃盗事件が多発(1月〜2月に20件)しています。

◆工事現場・公園・田畑付近にいる不審な人物や車両を目撃した際は、110番通報、または古河警察署(0280−30−0110)まで連絡をお願いします。

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県古河警察署〜

ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】

【Emotet等のマルウェアの不審なメールに注意】
 現在、県内の事業者にマルウェアに関係すると思われる不審なメールの送信が確認されております。
 中には県警のメールアドレスや部署名を引用しているものもあり、これらのメールのURLや添付ファイルを不用意に開いてしまうと、Emotet等のマルウェアに感染する可能性があります。
 見に覚えのないメールを受信した際は、必ずメールの送信元に電話などで連絡し、メールを送っているかどうか確認してください。
 このようなメールによるマルウェアの感染を避けるためにも、信頼できないメールの添付ファイルは開かず、OSやセキュリティソフトを常に最新の状態にするようお願いします。
〇情報処理推進機構
https://www.ipa.go.jp/security/announce/20191202.html

============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜

ひばりくん防犯メール【子供・女性対象の犯罪、声掛け、不審者情報】

《不審者に注意!!》
◆2月24日(木)午後3時50分ころ、古河市駒込847番地1付近の路上において、下校中の児童が不審な女に携帯電話を向けられる事案が発生しました。

◆女の特徴は、
 ・赤い車に乗車
 ・頭髪 茶髪
 ・一見して外国人風
です。

◆不審者に遭遇した場合は、安全な場所に逃げた後、警察署に通報してください。

古河警察署
0280−30−0110

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県古河警察署〜

ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】

《乗用車の盗難被害が発生!》
◆2月22日〜本日にかけての夜間,古河市柳橋地内の民家において,完全施錠で駐車中の乗用自動車(ランドクルーザー)が盗まれる被害が発生しました。

◆茨城県内では,自動車の盗難被害が多発しており,そのほとんどがドアロックをしていたにもかかわらず盗まれています。

◆ドアロックの他に,ハンドルにバー型のロックを取り付けるなど,二重三重の防犯対策をお願いします。

◆不審者を見かけた際は,古河警察署《0280−30−0110》までご連絡をお願いいたします。

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県古河警察署〜

ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】

【スリップ事故に注意!!】
昨日からの降雨、降雪により、積雪や路面凍結によるスリップ事故発生が多く予想されます。
運転時は冬用タイヤを装着し速度を控え、車間距離を長めにとって事故を防ぎましょう。
(交通安全かわら版)
NO.3〜 路面凍結・積雪によるスリップ事故多発〜https://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/a02_traffic/archives/blockprint/documents/r04-03.pdf
号外〜 雪道運転時の事前準備〜
https://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/a02_traffic/archives/blockprint/documents/r04-g0210.pdf
============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜

ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】

【冬用タイヤの装着を!】
茨城県内各地では、本日から明日の朝にかけて雪の予報が出ています。
積雪と路面の凍結が予想されますので、通勤等、車でお出かけの予定がある方は冬用タイヤの装着など事前の準備をお願いします。

(交通安全かわら版)
NO.3〜 路面凍結・積雪によるスリップ事故多発〜https://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/a02_traffic/archives/blockprint/documents/r04-03.pdf
号外〜 雪道運転時の事前準備〜
https://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/a02_traffic/archives/blockprint/documents/r04-g0210.pdf

============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜