月別アーカイブ: 2025年4月
ひばりくん防犯メール【古河市内で地金を購入させ、騙し取る詐欺が発生】
2025年4月11日 未分類
《警察官を騙る不審な電話に注意!》 ◆令和7年2月から3月の間に、高齢者の携帯電話に携帯キャリア会社の社員を装って、「あなたは携帯電話の料金を滞納している。あなたが無関係であるか警察に証明してほしい。」と電話し、さらに警 …
ニセ電話詐欺対策室からのお知らせ〈メールを悪用した手口について〉
2025年4月11日 未分類
●全国の警察のメールアドレスを悪用したニセ電話詐欺が発生しています。 ●警察を騙った詐欺の犯人から「あなたが捜査の対象となっている。」「身分を確認するために身分証明書(運転免許証やマイナンバーカードなど)の写真を撮って送 …
【証券口座を乗っ取られ、株を大量購入される事案】が発生しています。
2025年4月11日 未分類
※証券口座をお持ちの方やNISA・iDeCoなどの投資をしている方は要注意です。 ○証券口座をお持ちの方は取引履歴を確認し、見覚えのない取引があった場合は、警察に連絡してください。 ○また、証券会社から届いたメールはリン …
【大切なものを守るサイバーセキュリティ9か条】
2025年4月10日 未分類
○あなたのスマートフォンやパソコンの中にある個人情報やお金は狙われています。 ○内閣サイバーセキュリティセンターが「サイバーセキュリティ対策9か条」を公開しています。 ○セキュリティの基礎を固めて、大切なものを守りましょ …
ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】(古河市内で太陽光発電所におけるケーブル盗難事件が発生)
2025年4月9日 未分類
《太陽光発電所を対象としたケーブル盗難事件が発生》 ◆昨日(4月8日)、古河市小堤地内において、稼働前の太陽光発電所から、ケーブルが盗まれるという盗難事件を認知しています。 ◆現在、茨城県内では、太陽光発電所等を対象とし …
【県警からのお知らせ】
2025年4月4日 未分類
交通安全体験フェスティバル 令和7年4月6日から4月15日までの間実施される「春の全国交通安全運動」に先駆け、交通安全の体験イベントを開催します♪ ▼令和7年4月5日(土)12:00~15:00 ▼大池公園(笠 …
県内金融機関を騙る偽電話や偽メールが発生しています
2025年4月4日 未分類
【手口】 1_企業に銀行員を騙る者又は自動音声の電話若しくはメールがあり、契約者情報の更新を求められます。 2_メールのリンクからフィッシングサイトに誘導され、個人情報の入力を求められます。 3_盗み取った情報を使用して …
ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】(古河市内でタイヤ盗が発生)
2025年4月3日 未分類
《古河市内でタイヤ盗が発生!》 ◆令和7年3月30日昼頃から昨日(4月2日)午後5時30分までの間に、古河市下大野地内において、自宅敷地内に保管していたホイール付タイヤが盗まれる事案が発生しました。 ◆タイヤは、自宅敷地 …
ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】(古河市内で自動車窃盗事件が発生)
2025年4月2日 未分類
《自動車盗難に注意!》 ◆本日(4月2日)午前4時ころ、古河市大和田地内において無施錠のトヨタランドクルーザー1台が盗まれるという事件が発生しました。 ◆盗難被害の多い車種(プリウス,ランドクルーザー、レクサス、アルフ …
【外出先での注意点】
2025年4月2日 未分類
【大切な個人情報を守るために】 ○外出先では紛失・盗難・覗き見に注意しよう。 ○スマホにロックをかけていても外出先では危険があります。 ○背後から覗き見されたり、(ショルダーハッキング)、画面に残る脂跡からパターンロック …