月別アーカイブ: 2025年3月
ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】(自動車盗の発生について)
2025年3月21日 未分類
【自動車盗の発生について】 ・県内では、3月14日(金)から3月20日(木)までの7日間に自動車盗を6件認知しました。これは全国で8番目に多い件数です。 ・盗難から大切な愛車を守るためには、ドアロックだけでなく、 【 …
ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺予兆電話警戒警報発令中】
2025年3月21日 未分類
《警察官を騙る不審な電話に注意!》 ◆本日(3月21日)、県西地区に、警察官を騙る者からニセ電話詐欺の予兆電話が多数かかって来ています。 ◆電話の内容は、大阪府警の職員を騙り「身分証を持って大阪まで来てください」とい …
ひばりくん防犯メール【詐欺等情報】(古河市内でフィッシング詐欺被害)
2025年3月21日 未分類
《銀行を騙る不審なメールに注意!》 ◆昨日(3月20日)、古河市内にお住まいの方の携帯電話に、ショートメッセージで銀行を騙り、取引が制限されているといったメッセージが届きました。 メッセージ上のURLから口座情報などを …
路面凍結によるスリップ事故に注意!
2025年3月19日 未分類
県内の一部の地域では降雨・降雪により、明日の朝は路面凍結のおそれがあります。 運転をする際は、 1時間に余裕を持つ! 2急ブレーキや急ハンドルなどの「急」のつく運転は避ける! 3普段よりも速度を落とし、車間距離を十分とる …
【IoT機器のセキュリティ対策について】
2025年3月19日 未分類
○IoT機器とは、防犯カメラやスマートセンサー、インターネットルーター等のインターネットに接続された機器やスマート家電のことです。 ○IoT機器のセキュリティ対策を怠ってしまい、マルウェア感染により、不正送金の踏み台にさ …
ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺予兆電話警戒警報発令中】
2025年3月18日 未分類
《日本郵便や郵政省と名乗る電話に注意!》 ◆本日、県西地区に対してニセ電話詐欺の予兆電話が多数かかってきていることから予兆電話警戒警報が発令されました。 ◆内容は、ご家庭の固定電話に、日本郵政または郵政省の職員を騙って、 …
警察を騙った偽サイトへの注意喚起
2025年3月18日 未分類
○北海道警察を騙った偽サイトが確認されています。 ○偽サイトでは、犯罪調査名目で ・会社名、代表者、連絡先などの会社情報の入力 ・書類の提出 を要求してきます。 ○犯人はSMSやメール、電話などを利用したフィッシン …
ひばりくん防犯メール【大型犬(秋田犬)の発見解除について】
2025年3月18日 未分類
《大型犬(秋田犬)の発見解除について》 ●本日,本メールにより情報提供と注意喚起を依頼した秋田犬については,発見となりましたので手配を解除します。 ●みなさまのご協力に感謝申し上げます。 ~茨城県古河警察署~
ひばりくん防犯メール【秋田犬の逃走情報について】
2025年3月18日 未分類
《秋田犬の逃走情報》 ◆昨日(3月17日)夕方から本日朝方にかけて、古河市下片田地内で飼っている秋田犬が逃げ出しました。 ◆秋田犬の特徴は、 体長 1メートルくらい 性別 メス 体毛 ベージュ色 首輪 オ …
ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】(住宅侵入窃盗が多発)
2025年3月17日 未分類
【住宅を狙った侵入窃盗事件が多発しています】 ・県内では、3月7日(金)から3月13日(木)までの7日間に住宅を狙った窃盗事件を15件認知しました。これは全国で8番目に多い件数です。なお、東茨城郡茨城町で3件認知していま …