ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】(古河市内でトラクターの盗難事件発生)

《トラクター盗難に注意!》 ●本日(12月6日)午前0時頃から午前6時頃までの間に、古河市長左エ門新田地内の車庫内から、エンジンキーを抜いて停めていたトラクターが盗まれる盗難被害が発生しました。
●大切なトラクターを守るため、  ・農地に置きっぱなしにしない  ・エンジンキーは必ず抜く(トラクター内には残さない)  ・強固なハンドルロックの取り付け  ・敷地内への警報器、防犯カメラ、センサーライトの取り付け  ・頑丈な鍵で保管場所の施錠 など複数の盗難防止対策をとることが有効です。
●不審者、不審車両を見かけた際には、110番通報をお願いします。
●お住まいの地域の治安情勢を知りましょう!  茨城県警察では、防犯アプリ「いばらきポリス」で、お住まいの地域の犯罪発生情報や不審者情報などをお知らせしています。
~茨城県古河警察署~

ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】

《不審な電話に注意!》 ◆本日(12月5日)午後1時頃、古河市内にお住まいの方の携帯電話に、総務省通信基盤局を騙って、「山口県内で契約されている、あなた名義の携帯電話の料金が払われていない。2時間後に電話が使えなくなる。」といった不審な電話がかかってきました。
◆県内では、官公庁や警察を騙って「電話が使えなくなる。」「あなたは犯罪に加担している。」といった不審電話が多数かかってきております。
◆このような不審な電話は、詐欺に発展する可能性が極めて高い状況ですので、犯人の指示に従ってお金を振り込んだり、個人情報を伝えたり、健康保険証や免許証の写真を送ったりしないで下さい。
◆怪しい電話だと感じたら、お名前や住所を伝えることをせずに一度電話を切って、家族や知人に相談しましょう。
◆詐欺の犯人は、自分の声を録音されることを嫌がります。  自宅の電話は、常に「留守番電話設定」にしましょう。  自宅の電話機を、防犯機能付き電話に交換することも有効です。
◆不審な電話を受けた際は、すぐに110番通報することをお願いします。  ご家庭、ご友人、ご近所の方にも伝えていただき、被害防止にご協力をお願いします。
◆茨城県警察では防犯アプリ【いばらきポリス】で、お住まいの地域の犯罪発生状況や不審者情報などをお知らせしています。お住まいの地域の治安情勢を知り、共に犯罪被害のない安全安心な街を目指しましょう!
■添付ファイル www01.mailio.jp/police-ibaraki/attachment/332a2376bdfb4709b18a439939a2134c/20241205175512/43dbda1b0ec3eca4ffd7a7d4378645fd6336b89a
~茨城県古河警察署~

SNSや掲示板サイトなど、インターネットでの誹謗中傷の相談先について

○誹謗中傷とは、悪口や根拠のない嘘などで、他人を傷つけたりする行為です。
○SNSやインターネットの掲示板サイトなどへの書き込みにより、誹謗中傷の被害に遭う場合もあります。
○そのような被害に遭ってしまった場合、警察を含め、内容に応じた様々な相談先があります。
○もし被害に遭ってしまった場合は、一人で悩まずに相談してください。 ※内容に応じた具体的な相談先は、添付ファイルをご覧下さい。
■添付ファイル www01.mailio.jp/police-ibaraki/attachment/d2494a99c4404635b2586e40fc5dc167/20241204151018/ddd57e4da6296d6f6566d06a06bfdaf696bb5a67

IDとパスワードが盗まれると、どういう被害に遭ってしまうのか

○攻撃者はフィッシングメール等で、インターネットで使えるサービスやSNSのID・パスワードを盗んだ後、それを犯罪に悪用します。
○悪用された場合、次の様な被害に遭ってしまいます。  ・ショッピングサイトで勝手に買い物される  ・ネット銀行の口座から不正送金され、お金を盗まれる  ・SNSで自分になりすまされ、詐欺等に悪用される
○被害に遭わないために、   ・不審なメールは開かない、   ・メールのリンクは安易にクリックしない   ・パスワードは複雑なものにし、使い回ししない   ・多要素認証を利用する  ようにしましょう。
■添付ファイル www01.mailio.jp/police-ibaraki/attachment/fd3db19d65cf490ca68b44c0bfa21b74/20241204145534/78c00788f2b65582482bd3805200fa355208975d

ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】(古河市内で住宅侵入窃盗事件が発生)

《古河市内で住宅侵入窃盗事件が発生》 ◆昨日(12月3日)の朝から同日夕方にかけて古河市上大野地内において,無施錠の脱衣所窓から侵入し,現金等が盗まれる住宅侵入窃盗事件が発生しました。
◆窃盗被害を防ぐために, 【窓の鍵付近に防犯フィルムや補助錠を設置する】 【防犯カメラやセンサーライトの設置や,防犯砂利を利用】 など,複数の防犯対策をとることが大切です。
◆鍵のかけられていない窓などから侵入されるケースを多数認知しています。再度戸締りを確認しましょう。道路から見えにくい場所には防犯グッズを活用して侵入されにくい対策をとりましょう。
不審者,不審車両を見かけた際には,110番通報をお願いします。
茨城県警察では防犯アプリ【いばらきポリス】で,お住まいの地域の犯罪発生状況や不審者情報などをお知らせしています。 大切な住居を守るために対策をお願いします。

■添付ファイル www01.mailio.jp/police-ibaraki/attachment/ae9d4b4c5c2c48a1bed633dc0f31fbfa/20241204105535/63b69fdb7ed79dd135c9de0fe1c1bbcb08071b8b
~茨城県古河警察署~

ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】(住宅侵入窃盗の発生が多発)

【住宅を狙った侵入窃盗事件が多発しています】 ・県内では、11月22日(金)から11月28日(木)までの7日間に住宅を狙った窃盗事件を18件認知しました。これは全国で5番目に多い件数です。なお、守谷市内で3件、筑西市、ひたちなか市内でそれぞれ2件認知しています。
・被害を防ぐためには、 【外出時はもちろん、在宅時、就寝時も常に鍵を掛ける】 【防犯フィルムや補助錠を利用する】 【センサーライト、防犯カメラの設置】 など複数の侵入されにくい対策をとることが大切です。
・また、上記以外にも、 【就寝前に玄関、勝手口ドアや窓の施錠の再確認】 【多額の現金は、自宅でなく信頼のできる金融機関への預貯金】 をするようにお願いいたします。
・茨城県警察では防犯アプリ【いばらきポリス】で、お住まいの地域の犯罪発生状況や不審者情報などをお知らせしています。大切な住居を守るために対策をお願いします。
いばらきポリスのサイトはこちら www.pref.ibaraki.jp/kenkei/a01_safety/security/ibarakipolice.html
いばらきポリスのインストールはこちら iOS  apps.apple.com/jp/app/id6444197390
Android  play.google.com/store/apps/details?id=jp.lg.police.ibaraki.app 御家族や御友人にもおすすめです。二次元コード付きのいばらきポリスのチラシはこちら。
■添付ファイル www01.mailio.jp/police-ibaraki/attachment/4581bbccbaec4478a4920a26c6e02ac1/20241203171542/e05ca837cc5ee31688ddbdf30eaa83f0feaed445
茨城県警察本部

ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】(自動車の盗難が多発)

【自動車の盗難が多発しています】 ・県内では、11月22日(金)から11月28日(木)までの7日間に自動車盗を21件認知しました。これは全国で最も多い件数です。なお、ハイエース、プリウスとランドクルーザーの被害が多発しています。   ・盗難から大切な愛車を守るためには、ドアロックだけでなく、 【バー式ハンドルロック、タイヤロックの活用】 【振動感知式警報装置の活用】 【防犯カメラ、センサーライトの設置】 など複数の盗難防止対策をとることが有効です。
・不審な人や車を見かけた際は、110番通報をお願いします。また、GPS発信機等の設置についても御検討をお願いします。
・茨城県警察では防犯アプリ【いばらきポリス】で、お住まいの地域の犯罪発生状況や不審者情報などをお知らせしています。お住まいの地域の治安情勢を知り、共に犯罪被害のない安全安心な街を目指しましょう!

茨城県警察本部

ひばりくん防犯メール【行方不明者等情報】

《行方不明者に関する情報提供の依頼》 ●古河市尾崎居住の83歳男性が、本日(令和6年12月3日)午前9時00分頃、自宅から自転車で外出した後、帰宅せず行方不明となっています。下記の特徴と似た男性を発見した際は、110番通報をお願いします。 〔特徴〕  ○身長:175センチメートルくらい  ○体格:中肉   ○服装 (上):茶色ジャケット、黄土色セーター       (下):黒色長ズボン    ○頭髪:白髪の薄毛   ○白色野球帽着用  ○シルバーの軽快車使用 ●みなさまからの情報をお待ちしております。
~茨城県古河警察署~