ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】

  【ニセ電話詐欺に注意】

◆鹿嶋市内において、市役所職員を騙るニセ電話詐欺の電話がかかってきました。
◆この手口は、医療費の還付金があるますなどと言って、キャッシュカードを預かるなど、巧みにお金を騙し取ろうとするものです。
◆市役所職員が、キャッシュカードを預かることは、ありません。
◆このような電話がかかってきた時、慌てずに一旦電話を切り、110番通報してください。
 犯人からの電話を受けないために、在宅中も留守番電話設定にしたり、迷惑電話防止機能付き電話機に変更しましょう。
◆ご家族、ご近所の方にもお伝え願います。
=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県鹿嶋警察署〜

ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】

【イノシシの目撃情報】

◆昨日午後7時ころ、鹿嶋市田野辺地内において、イノシシの目撃情報がありました。
◆今後も生活圏内にイノシシが出没する可能性があります。
◆イノシシを見かけた際には
・興味本位でイノシシに近づいたり、写真を撮ったりしない
・イノシシを興奮させないように静かに遠ざかる
など、ご自身の身の安全を第一に考えた行動をしてください。
◆身の危険を感じ、緊急を要する時は110番通報してください。

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県鹿嶋警察署〜

ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】

【スリップ事故に注意!!】
 昨日の降雪・降雨の影響で、路面が凍結しています。運転の際は、スリップ事故に十分注意しましょう。
 スリップ事故防止のため、
1.冬用タイヤの装着
2.急加速、急ブレーキ、急ハンドルは厳禁
3.速度を控えて、車間距離は長めに
を心掛けましょう。
 また、不要不急の外出を控える、公共交通機関を利用することも検討しましょう。

★交通安全かわら版 号外
 冬期のスリップ事故防止
https://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/a02_traffic/archives/blockprint/documents/r04-g1207.pdf

============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜

ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】

 【ニセ電話詐欺に注意】

◆鹿嶋市内において、鹿嶋市保健課の職員を騙るニセ電話詐欺の電話が架かってきています。
◆この手口は、医療費の還付金がありますなどど言って、巧みにお金をを騙し取ろうとするものです。
◆このような電話が掛かってきたら、慌てずに一旦電話を切り、110番通報してください。
 犯人から電話を受けないために、在宅中も留守番電話設定にしたり、迷惑電話防止機能付きの電話機に変更しましょう。
◆ご家族、ご近所の方にもお伝え願います。

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県鹿嶋警察署〜

ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】

【スリップ事故に注意!】
 県内では、24日の降雪により、200件以上のスリップ事故が発生しました。
 大通りの雪は、ほとんど見られなくなりましたが、日陰や交通量の少ない道路ではまだ凍結している場所があります。
 本日夕方から、県内全域で雨や雪が降る天気予報が出ており、今夜から明日の朝にかけて再び路面が凍結する可能性があります。
 過去の統計から、午前6時〜午前10時は、スリップ事故が特に多い時間帯ですので、不要不急の外出を控える、公共交通機関を利用する、運転する場合はスタッドレスタイヤやタイヤチェーン等を装着し“急”のつく運転操作をしないなど、交通事故防止に努めましょう。

★交通安全かわら版Nо.48
 ノーマルタイヤの危険性
https://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/a02_traffic/archives/blockprint/documents/r04-48.pdf

============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜

ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】

【強盗事件に対する防犯対策について】

●今月に入り、茨城県内で一般民家を対象とした強盗事件が連続で発生し、関東近県でも多く発生しております。

●被害に遭わないためにも、簡単には侵入されない対策に御協力をお願いします。
 防犯対策のポイントは、コチラを御覧下さい。↓

https://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/a01_safety/security/bouhan-shindan.html

●補助錠、防犯フィルム、センサーライト等の防犯グッズは、ホームセンター等でも購入できますので、御検討ください。

●また、自宅に多額の現金を保管せず、不審な人物や車を見かけた時や、夜間、屋外で物音がするなど、不審点があれば、すぐに110番通報をお願いします。

============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜

ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】

【鹿嶋警察署からのお知らせ】

《スリップ事故防止》

 本日、鹿嶋市内の天気は「降雨」または「降雪」との予報です。
 また翌早朝は、マイナス気温との予報で、路面が凍結するおそれがあります。

■事前対策
 凍った路面や雪道での走行は大変危険です。
 走行する際は、必ず
 
 スタッドレスタイヤ、タイヤチェーン等の装着

 をお願いします。

■スリップ事故防止のポイント
○急発進・急ブレーキ・急ハンドル等「急のつく動作」の運転は厳禁!
○「橋の上、カーブ、坂道、陽の当たらない場所など」は凍結しやすいので特に注意!
○十分な「車間距離」を取り、「安全な速度」で通行しましょう。

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県鹿嶋警察署〜

ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】

【週末の路面凍結に注意】
 24日の降雪の影響で、県北・県央・鹿行地域を中心にスリップ事故が200件以上発生しました。
 明日は県内で降雪、降雨の予報となっています。
 土曜日朝は路面凍結が予想されますので、不要不急の外出は控える、公共交通機関を利用するなど、スリップ事故や交通渋滞の回避行動を検討しましょう。

★運転するときは★
 過去のスリップ事故をみると、約6割がノーマルタイヤで事故を起こしています。
 事故を起こしてしまうと、治療費や車の修理費、事故処理の手続きなど、多大な費用や労力がかかります。
 運転時は冬用タイヤを装着し、慎重な運転を心がけましょう。

交通安全かわら版(ノーマルタイヤの危険性)をチェック!
https://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/a02_traffic/archives/blockprint/documents/r04-48.pdf

============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜

ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】

【明日もスリップ事故警戒!】
 昨日の降雪の影響で、県北・県央・鹿行地域を中心に約170件ものスリップ事故が発生しています。
 すでに路面が乾いている地域がありますが、明日も最低気温が氷点下の予報となっており、路面が凍結するおそれがあります。
 運転時は、決して油断せず、慎重な運転を心がけましょう。
 日陰や橋の上は特に注意が必要です。
 過去のスリップ事故は、午前6時〜午前10時に多く発生しています。出かけるときは時間に余裕を持って行動し、スピードを抑えて運転しましょう。

============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜

ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】

【ドライバーの皆様へ】
 今日は昨日からの降雪の影響で路面が凍結しています。
 過去のスリップ事故は、午前6時〜午前10時に集中しています。
 これから運転する方は、下記のポイントに留意して、スリップ事故を防止しましょう。
 〇路面凍結時の走行には、冬用タイヤ装着は必須
 〇橋の上や下り坂、カーブは特に危険
 〇「急」のつく運転操作(急ブレーキ・急ハンドル・急加速)は厳禁
 〇スピードを控え、車間距離は十分に
 〇車やタイヤの性能の過信は禁物

============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜