ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】(住宅侵入窃盗が多発)

【住宅を狙った侵入窃盗事件が多発しています】 ・県内では、12月13日(金)から12月19日(木)までの7日間に住宅を狙った窃盗事件を17件認知しました。これは全国で6番目に多い件数です。なお、土浦市、鉾田市、古河市内でそれぞれ2件認知しています。
・被害を防ぐためには、 【外出時はもちろん、在宅時、就寝時も常に鍵を掛ける】 【防犯フィルムや補助錠を利用する】 【センサーライト、防犯カメラの設置】 など複数の侵入されにくい対策をとることが大切です。
・この期間中に夜間に鍵が掛けられていない玄関、勝手口や風呂場の窓などから侵入されるケースを5件認知しました。就寝前には、戸締りの再確認をお願いします。
・茨城県警察では防犯アプリ【いばらきポリス】で、お住まいの地域の犯罪発生状況や不審者情報などをお知らせしています。大切な住居を守るために対策をお願いします。
いばらきポリスのサイトはこちら www.pref.ibaraki.jp/kenkei/a01_safety/security/ibarakipolice.html
いばらきポリスのインストールはこちら iOS  apps.apple.com/jp/app/id6444197390
Android  play.google.com/store/apps/details?id=jp.lg.police.ibaraki.app 御家族や御友人にもおすすめです。二次元コード付きのいばらきポリスのチラシはこちら。
■添付ファイル www01.mailio.jp/police-ibaraki/attachment/8780d2f0245c4ab9822b671acad6d8a6/20241220174542/195994676c56d934aa9603c90d6dd49fb638fa68
茨城県警察本部

ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】(自動車の盗難が多発)

【自動車の盗難が多発しています】 ・県内では、12月13日(金)から12月19日(木)までの7日間に自動車盗を12件認知しました。これは全国で4番目に多い件数です。なお、つくば市内で5件認知しており、ランドクルーザープラドの被害が多発しています。
・盗難から大切な愛車を守るためには、ドアロックだけでなく、 【バー式ハンドルロック、タイヤロックの活用】 【振動感知式警報装置の活用】 【防犯カメラ、センサーライトの設置】 など複数の盗難防止対策をとることが有効です。
・駐車場所は、照明等で明るく、人の目が届き、防犯カメラ等が設置してある場所を選びましょう。また、GPS発信機等の設置についても御検討をお願いします。
・茨城県警察では防犯アプリ【いばらきポリス】で、お住まいの地域の犯罪発生状況や不審者情報などをお知らせしています。お住まいの地域の治安情勢を知り、共に犯罪被害のない安全安心な街を目指しましょう!
茨城県警察本部

ひばりくん防犯メール【詐欺の電話が多数,架けられています!】

【ニセ電話詐欺の電話が多数,架けられています!】 ●本日,県央地域に,警察官やNTTを名乗る不審な電話が,多数,架けられています。 電話を受けると自動音声ガイダンスの通話が始まり,2時間後に電話や電気が止まるなどと音声ガイダンスがながれます。 指定された1番を押すとニセ警察官につながる場合もあり,また,直接,犯人が通話してくる場合もあります。 ●犯人グループは,お金を用意させ,お金をだまし取ろうとしたり,コンビニの電子マネーを買って番号を教えるように言われる場合もあります。 ●不審な電話を受けたときは直ぐに電話を切り,110番通報をお願いします。
笠間警察署

ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】(キャベツ盗難事件が連続発生!)

【キャベツ盗難事件が連続発生!】 ◆古河市、八千代町、結城市など県西地域において、畑からキャベツが大量に盗まれる事件が発生しています。 ◆被害を防ぐために、  ・収穫時期の見回りの強化  ・収穫物や収穫用具(コンテナ、ハサミ、脚立など)のこまめな回収  ・収穫物保管庫などには施錠設備を設け、施錠を徹底  ・防犯カメラやセンサーライト、音声警報器の設置  ・見せる防犯のために「防犯カメラ作動中」などの看板の掲示 など複数の対策をお願いします。 ◆警察では、農作物の盗難被害防止に向けた警戒を強化しています。  不審車、不審者車両を目撃した場合は、   110番通報 をお願いします。
■添付ファイル www01.mailio.jp/police-ibaraki/attachment/0f277bc340654cf2ac0e3625dcd25c4d/20241219125920/556e040718fd0856f9ffc77d921f1cf44096bbd4

フェイクニュースに騙されないために

○インターネットのデマ情報に気を付けましょう。
○インターネットではデマがあっという間に広まってしまい、デマの発言者も、情報を削除して逃げることがあります。
○騙されないためには、落ち着いて、次の様な視点で、情報をよく吟味することが必要です。  ・発言者は信頼がおける人か  ・拡散するべきかどうか  ・フィッシング詐欺等への誘導ではないか  ・誰かのプライバシー侵害や、傷つけたり、生命の危機に陥らせたりしないか  ・公的機関の人が言っていたというが、本当なのか
■添付ファイル www01.mailio.jp/police-ibaraki/attachment/6b0d875e7c514a0cb0efd009b0652a7c/20241218160659/5a9260e945f317f513df504af12805609d090186

フェイクニュースに騙されないために

○インターネットのデマ情報に気を付けましょう。
○インターネットではデマがあっという間に広まってしまい、デマの発言者も、情報を削除して逃げることがあります。
○騙されないためには、落ち着いて、次の様な視点で、情報をよく吟味することが必要です。  ・発言者は信頼がおける人か  ・拡散するべきかどうか  ・フィッシング詐欺等への誘導ではないか  ・誰かのプライバシー侵害や、傷つけたり、生命の危機に陥らせたりしないか  ・公的機関の人が言っていたというが、本当なのか
■添付ファイル www01.mailio.jp/police-ibaraki/attachment/28fa28d9e9fa4c368ca6bb7119cad79e/20241218155859/10534ccd35ba623242d545c111426f58b88679bc

ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】

【年末における犯罪抑止活動 12/17~12/31】
~重点とワンポイントアドバイス~ 1:住宅侵入窃盗の被害防止  ちょっとした外出時や、在宅中でも鍵かけを徹底しましょう。  一般住宅への押入り強盗が多発しています。センサーライトや防犯カメラ、防犯砂利を敷く等複数の対策も併せてお願いします。 2:自動車盗の被害防止  ドアロックだけで愛車は守れません。車両にはハンドルロックやタイヤロック、保管場所にはセンサーライトや防犯カメラ等複数の対策をしましょう。 3 自転車盗の被害防止  確実な鍵掛けに加え、ワイヤーロック等を活用し二重ロックをお願いします。 4:ニセ電話詐欺等の被害防止  留守番電話に設定し、詐欺をシャットアウトしましょう。  SNSを通じた「おいしい投資話」は全部ウソです。恋愛感情などを利用した金銭要求も詐欺ですのでご注意ください。
■添付ファイル www01.mailio.jp/police-ibaraki/attachment/94d3b26f15b546f0adbff263e2d54f09/20241216120823/5068646c90c1b8893c7021a74a04b32f51d850fc
~茨城県警察本部~

ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】(住宅侵入窃盗の発生が多発)

【住宅を狙った侵入窃盗事件が多発しています】 ・県内では、12月6日(金)から12月12日(木)までの7日間に住宅を狙った窃盗事件を12件認知しました。これは全国で9番目に多い件数です。なお、水戸市、石岡市、鹿嶋市内でそれぞれ2件認知しています。
・被害を防ぐためには、 【外出時はもちろん、在宅時、就寝時も常に鍵を掛ける】 【防犯フィルムや補助錠を利用する】 【センサーライト、防犯カメラの設置】 など複数の侵入されにくい対策をとることが大切です。
・期間中に認知した12件のうち、半数は鍵の掛かっていない玄関や窓から侵入されています。鍵掛けを習慣化するとともに、多額の現金を自宅に保管しないようにしましょう。
・茨城県警察では防犯アプリ【いばらきポリス】で、お住まいの地域の犯罪発生状況や不審者情報などをお知らせしています。大切な住居を守るために対策をお願いします。
いばらきポリスのサイトはこちら www.pref.ibaraki.jp/kenkei/a01_safety/security/ibarakipolice.html
いばらきポリスのインストールはこちら iOS  apps.apple.com/jp/app/id6444197390
Android  play.google.com/store/apps/details?id=jp.lg.police.ibaraki.app 御家族や御友人にもおすすめです。二次元コード付きのいばらきポリスのチラシはこちら。
■添付ファイル www01.mailio.jp/police-ibaraki/attachment/24431f045efe438a9b360df73e543635/20241213175432/cc71fb6bc22e1cd6acb406d6640941f4f458589e
茨城県警察本部

ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】(自動車の盗難が多発)

【自動車の盗難が多発しています】 ・県内では、12月6日(金)から12月12日(木)までの7日間に自動車盗を7件認知しました。これは全国で6番目に多い件数です。   ・盗難から大切な愛車を守るためには、ドアロックだけでなく、 【バー式ハンドルロック、タイヤロックの活用】 【振動感知式警報装置の活用】 【防犯カメラ、センサーライトの設置】 など複数の盗難防止対策をとることが有効です。
・期間中、トラクターの盗難を2件認知しました。トラクターなどの農機具は、エンジンキーを抜き、車庫や倉庫などの鍵の掛かる場所に保管しましょう。
・茨城県警察では防犯アプリ【いばらきポリス】で、お住まいの地域の犯罪発生状況や不審者情報などをお知らせしています。お住まいの地域の治安情勢を知り、共に犯罪被害のない安全安心な街を目指しましょう!
茨城県警察本部

茨城県警察サイバー防犯コンサートの開催

茨城県警察サイバー防犯コンサートの開催
お申し込みは、 www.pref.ibaraki.jp/kenkei/a01_safety/cyber/event.html から
◆開催日時  令和7年2月11日火曜日(建国記念の日)  午後0時30分開場  午後1時30分開演 ◆開催場所  日立シビックセンター音楽ホール  日立市幸町1丁目21-1 ◆出演  茨城県警察本部サイバー企画課  茨城県警察音楽隊  茨城県警察カラー・ガード隊ほか ◆入場無料  事前に応募していただく必要があります ◆応募期間  現在受付中~令和7年1月8日午後11時59分まで ◆応募方法  いばらき電子申請・届出サービス  https://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/a01_safety/cyber/event.html ◆お問い合わせ先 茨城県警察本部生活安全部サイバー企画課 cyber-event@pref.ibaraki.lg.jp
■添付ファイル www01.mailio.jp/police-ibaraki/attachment/5e5c2f1702944caf9ad5fba7fd44aecb/20241209171200/25f72b3cd8027ac59b2431fe96e52c72eb93805a