ひばりくん防犯メール【子供・女性対象の犯罪、声かけ、不審者情報】

【不審者情報】
平成31年2月18日午前7時30分ころ、神栖市太田3296番地1付近路上において、白色の軽乗用自動車に乗った男が登校途中の女子中学生を車で追いかける不審者情報がありました。
◆男の特徴は、
   年齢 30歳くらい
   体格 やせ型
   服装 上下灰色作業服
で、白色の軽乗用自動車に乗っていました。
◆不審者を目撃した場合は最寄りの交番や神栖警察署(0299−90−0110)までご連絡ください。
=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県神栖警察署〜

ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】

【Amazonをかたるフィッシングメールに注意】
「あなたのアカウントは閉鎖されます」や「今すぐアカウントを確認してください」などの早急な対応を求める件名で、Amazonをかたるフィッシングメールが出回っています。

=対策=
・フィッシングサイトにて、パスワード等のログイン情報を絶対に入力しない
・フィッシングサイトやメールを発見した際は、フィッシング110番(hi-tech@pref.ibaraki.lg.jp)まで御連絡をお願いします

フィッシング対策協議会:
https://www.antiphishing.jp/news/alert/amazon_20190218.html

============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜

ひばりくん防犯メール【子供・女性対象の犯罪、声かけ、不審者情報】

【不審者に注意!】
◆2月12日午後4時ころ、神栖市柳川2850番地付近において、小学生の女子児童2名が、不審な男から
   学校どこ? なに小学校?
   家はどこなの?
等と声をかけられる事案が発生しました。
◆男の特徴は、
   年齢 50代くらい
   体格 小太り
   身長 160cmから170cmくらい
   服装 黒色ナイロンタイプのジャージ、ネックウォーマー、サングラス着用
 であり、自転車に乗っていました。
◆不審な人を見かけたり、不審な人に声をかけられたら、すぐにその場から逃げて通報してください。
  神栖警察署 0299−90−0110

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県神栖警察署〜

ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】

【自動車盗にご注意!】
◆今年に入り現在までの間に、神栖市内で自動車盗が多発しています。
◆今年1月から現在までの間に、自動車盗が14件発生しています。
 主な発生場所は、
   知手中央  5件
   知手    1件
   大野原   1件
   奥野谷   1件
   深芝南   1件
   砂山    1件
   日川    1件
   太田    1件
   柳川    1件
   波崎    1件
 であり、神栖市内全域で発生している状況です。
  また車種も、トヨタハイエースや三菱キャンター、ポルシェ、ホンダインテグラなど様々です。
◆確実な施錠やハンドルロック等を活用し、注意してください。
◆不審者や不審車両を見かけたら速やかに110番通報または神栖警察署
   0299−90−0110
 まで連絡してください。
=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県神栖警察署〜

ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】

《スリップ事故に注意!》
県内では9日土曜日に上空が強い寒気に覆われるため、降雪が予想されています。
〈スリップ事故防止のポイント〉
●冬用タイヤ・チェーンの準備
●急ブレーキ・急ハンドル等の「急」のつく操作は厳禁
●車間距離を十分に取る
●スピードを控えた慎重な運転
降雪時や路面の凍結が予想される際は、普段より速度を控え、特に慎重な運転を心掛けましょう。
公共交通機関を利用したり、出発時間をずらしたりすることも事故防止につながります。
気象情報や交通情報をお出掛け前にチェックし、時間に余裕を持って行動しましょう。

============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜

ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】

【ニセ電話詐欺に注意!】
◆現在、茨城県全域においてニセ電話詐欺と思われる電話が多数かかって
 きています。

◆電話の相手は、警察官などをかたり、「訴訟最終告知のハガキなどが届
 いているか」等を聞き、銀行口座番号や、暗証番号を尋ねて個人情報を
 聞き出す手口です。

◆警察では、銀行口座番号や暗証番号を電話で聞くことはありませんので
 絶対に教えることが無いようにご注意ください。

◆不審だと思ったら、周囲の家族や知人に相談したり、速やかに110番
 通報または神栖警察署、

    0299−90−0110

 まで連絡してください。

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県神栖警察署〜

ひばりくん防犯メール【子供・女性対象の犯罪、声かけ、不審者情報】あ

≪不審者の特定について≫

〇1月23日(水)に発生した女子児童に対する声掛けを行った不審者については、その男性を特定し、再発防止措置を講じました。
 皆様のご協力ありがとうございました。

〇今後、不審者に遭遇した際は、身の安全を確保してから、速やかに110番通報または、
  神栖警察署
  0299−90−0110
まで連絡してください。
=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県神栖警察署〜

ひばりくん防犯メール【子ども・女性対象の犯罪、声かけ、不審者情報】

《不審者情報》
◆本日午前7時ころ、神栖市掘割1丁目10番22号先路上において、登校途中の女子児童に、男が下半身を露出するなどの公然わいせつ事案が発生しました。

◆男の特徴は、徒歩で、
   年齢:30歳くらい
   体格:小太り、丸顔
   髪型:短髪、黒髪
   黒縁眼鏡着用
 です。
◆女子児童は、男からの声掛けや身体的接触はなく、無事でした。
◆不審者を発見した場合は最寄りの交番や
   神栖警察署
   0299−90−0110
 までご連絡下さい。
=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県神栖警察署〜

ひばりくん防犯メール【子供・女性対象の犯罪、声かけ、不審者情報】

【不審者に注意】

◆1月23日、午後3時ころ、神栖市波崎8468番地1ファミリーマート神栖波崎本郷店内において、買い物中の女子児童らに対し、50円玉を差し出し、「みんなで分けて」等と声をかける不審者が現れました。

◆不審者の特徴は、
   70歳くらい
   中肉
   白髪交じり
   黒色ジャンパー
   青色ジャージ
の男です。

◆不審者、不審車両に遭遇した場合は、すぐその場から逃げて、身の安全を確保してから110番通報してください。
=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県神栖警察署〜

ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】

茨城県警察ニセ電話詐欺対策室からおお知らせです。

【全国銀行協会を騙る封書に注意】

●他県において、全国銀行協会の名を悪用し、口座番号や口座の暗証番号の提出を要求する封書が送付されています。

●もし、ご自宅に、全国銀行協会の名が書かれた茶封筒(通知文「元号の改正による銀行法改正について」「キャッシュカード変更申込書」入り)が配達されても、絶対に返信しないでください。
 全国銀行協会では、個人の口座番号や暗証番号の提出は求めていません。

●封書がご自宅に届いたときは、最寄りの警察署または警察相談専用電話(♯9110)にご相談ください===============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜