ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】

〇8月7日夕方から今朝にかけて、神栖市土合北地内の一般住宅において、駐車中の車のドアガラスが割られる車上ねらい事件が発生しています。
〇車上ねらいの被害にあわないために、車内に貴重品を置かないようにしましょう。
 また、防犯カメラやセンサーライトの設置が防犯に効果的です。
〇不審者や不審な車を発見した際には、神栖警察署(0299−90−0110)までご連絡ください。

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県神栖警察署〜

ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】

【空き巣などの被害に注意!】
◆8月4日深夜から翌朝5日朝方にかけて、神栖市下幡木地内の民家居間の掃き出し窓クレセント錠部のガラスが破られました。
◆幸い居宅内には侵入されませんでしたが、最近神栖市内では空き巣などの住宅侵入窃盗事件が多発しています。
◆短時間の外出時はもとより、就寝時にも必ず戸締りをしてください。
◆防犯は、
   鍵かけ 声かけ 心がけ
です。
◆不審者(車)を見かけたら110番通報または
 神栖警察署
  0299−90−0110
に連絡してください。
===================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県神栖警察署〜

ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】

【お盆期間中における運転免許の手続について】
 運転免許センター及び県内各警察署では、令和元年8月13日から同月16日までの間、通常どおり運転免許業務を行っておりますが、この4日間は、大変混雑することが予想されます。時間に余裕のある方は、この期間を避けた免許手続を検討することをお薦めします。

============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜

ひばりくん防犯メール(交通情報)

《飲酒運転の根絶》
・お酒を飲んだら運転しない!
・運転するならお酒を飲まない!
飲酒と運転は完全に切り離しましょう。

飲酒運転は悪質な犯罪です。
一人ひとりが安全意識を高め、家庭・職場・地域ぐるみで飲酒運転をしない・させない環境を作り、飲酒運転を根絶しましょう。

============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜

ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】

茨城県警察ニセ電話詐欺対策室からのお知らせです。
≪ストップ!ニセ電話詐欺〜これは全て詐欺〜≫詐欺のハガキやメールが来ていませんか。「消費料金に関する訴訟最終告知」「サイトの未納料金が発生」「お金を支払わなければ裁判になる」など、これは全て詐欺。問い合わせ先には、絶対連絡しないでください。また、県警をかたって、「あなたのメールアドレスが悪用されている」「メール内のURLをクリックしてください」などの不審なメールが多数確認されています。県警がメールで個人情報を聞いたり、金銭を要求することはありません。このようなメールが届いて不安になった方は、一人で悩まず、警察相談専用電話♯9110に御相談ください。大切な財産をだまし取られることのないよう、十分気をつけましょう。

============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜

ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】

【車上ねらいの被害に注意!】
◆昨夜から本日にかけて神栖市堀割地内のアパート駐車場で車上ねらいがありました。

◆犯人は、車の運転席ドアを解錠し、ダッシュボード内から財布等を盗んでいます。

◆被害に遭わないために、車内には貴重品を置かないようにして、車の鍵を必ずかけましょう。

◆不審者や不審車両を見かけた際は、110番通報または神栖警察署「0299−90−0110」にご連絡ください。

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県神栖警察署〜

ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】

【不審な電話に注意】
◆本日7月30日、潮来市内で警察官を名乗る男から不審な電話が掛かってきています。
 男は、行方署などの警察官を名乗り「詐欺グループの犯人を捕まえた。あなたの名前が名簿に載っている、注意してください」等と言ってきます。
◆警察官を名乗る電話があった場合は、落ち着いて一旦電話を切り、警察署にかけ直すようにしましょう。

◆不審な電話があった場合は、
 神栖警察署
  0299−90−0110
までご連絡ください。
=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県神栖警察署〜

ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】

【体験型採用説明会の開催!】
◆只今、警察官採用試験の受験者を募集中ですが、神栖警察署では、8月1日(木)に警察官採用説明会を行います。
  時間13:30〜16:30
 
◆仕事の説明や鑑識体験、逮捕術体験、座談会などのイベントを予定しております。

◆興味や関心のある方は、お気軽にご参加ください。

◆詳しくは、神栖警察署警務課(0299−90−0110 内線211又は212)へ連絡ください。
=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県神栖警察署〜

ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】

≪侵入盗に注意!≫
〇本日未明から明け方にかけて、神栖市大野原地内の住宅から、財布などの貴重品が盗まれる被害が発生しています。
〇犯人は、家人の就寝中をねらって犯行に及んでおり、市内で忍込み事件が連続して発生しています。
〇侵入盗の被害にあわないために、在宅中も戸締りを確実に行いましょう。
 防犯カメラやセンサー式ライトの設置も防犯に効果的です。
〇不審な人や車を見かけた際には、
   神栖警察署
   0299−90−0110
までご連絡ください。

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県神栖警察署〜

ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】

【侵入盗被害に注意!】
◆7月26日午後11時ころから、本日27日午前8時ころまでの間、神栖市大野原中央五丁目地内で侵入盗の被害が発生しました。
◆侵入盗の被害にあわないために、在宅中であっても施錠は確実に行ってください。
 防犯カメラやセンサー式ライトを設置することでも防犯には効果的です。
◆不審者(車)を見かけた際は、110番または神栖警察署(0299−90−0110)までご連絡ください。
=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県神栖警察署〜