ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】

【若者を狙う悪質商法にご注意を!】 ●明日4月1日の民法改正により、成年年齢が引き下げられ、18歳、19歳の方も自分の意思で契約を結ぶことが可能となり、成人としての責任も負うことになります。 ●今後、若者を対象とした  ・副業・情報商材やマルチ商法  などのもうけ話  ・エステや美容医療  ・化粧品などの定期購入  ・消費者金融からの借入れ に関するトラブルが懸念されます。 ●契約の際は  ・軽い気持ちで契約しない  ・うまい話に飛びつかない  ・ネット情報に流されない  ・急かす者は相手にしない  ・借金してまで契約しない を心がけ、悪質商法被害に遭わないようにしましょう。
============================ 登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。 mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh
〜茨城県警察本部〜

ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】

【若者を狙う悪質商法にご注意を!】
●明日4月1日の民法改正により、成年年齢が引き下げられ、18歳、19歳の方も自分の意思で契約を結ぶことが可能となり、成人としての責任も負うことになります。
●今後、若者を対象とした
 ・副業・情報商材やマルチ商法
 などのもうけ話
 ・エステや美容医療
 ・化粧品などの定期購入
 ・消費者金融からの借入れ
に関するトラブルが懸念されます。
●契約の際は
 ・軽い気持ちで契約しない
 ・うまい話に飛びつかない
 ・ネット情報に流されない
 ・急かす者は相手にしない
 ・借金してまで契約しない
を心がけ、悪質商法被害に遭わないようにしましょう。

============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜

ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】

【自動車の盗難に注意!】 ◆3月26日の夕方から3月28日の朝方にかけて、神栖市居切地内において、自動車の盗難被害が発生しました。
◆犯人は、貨物自動車(いすゞギガ)を盗みました。
◆被害を防止するために、確実な施錠、ハンドルロックを活用し、防犯カメラやセンサーライトなどの設置が被害防止に効果的です。
◆不審者や不審車両を見かけた際には、110番通報をお願いします。 ============================================================= 登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。 mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh
〜茨城県神栖警察署〜

ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】

【自動車の盗難に注意!】
◆3月26日の夕方から3月28日の朝方にかけて、神栖市居切地内において、自動車の盗難被害が発生しました。

◆犯人は、貨物自動車(いすゞギガ)を盗みました。

◆被害を防止するために、確実な施錠、ハンドルロックを活用し、防犯カメラやセンサーライトなどの設置が被害防止に効果的です。

◆不審者や不審車両を見かけた際には、110番通報をお願いします。
=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県神栖警察署〜

ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】

【地震発生に便乗した悪質な訪問販売に注意!】 ●県内において、先日発生した地震に便乗し、突然訪問してきた修理業者から「屋根瓦がずれている。」などと言われ、高額な屋根修理工事契約を勧誘されてトラブルとなる事案が発生しています。 ●悪質な訪問販売の被害に遭わないためには ・その場ですぐに契約しない ・工事内容や金額をしっかり確認する ・必要のない場合にはきっぱりと断る ようにしましょう。 ●訪問販売で契約してしまった場合でも、契約から8日以内ならクーリング・オフができます。  トラブルがわかったら、警察や消費生活センターに相談しましょう。
============================ 登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。 mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh
〜茨城県警察本部〜

ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】

【地震発生に便乗した悪質な訪問販売に注意!】
●県内において、先日発生した地震に便乗し、突然訪問してきた修理業者から「屋根瓦がずれている。」などと言われ、高額な屋根修理工事契約を勧誘されてトラブルとなる事案が発生しています。
●悪質な訪問販売の被害に遭わないためには
・その場ですぐに契約しない
・工事内容や金額をしっかり確認する
・必要のない場合にはきっぱりと断る
ようにしましょう。
●訪問販売で契約してしまった場合でも、契約から8日以内ならクーリング・オフができます。
 トラブルがわかったら、警察や消費生活センターに相談しましょう。

============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜

ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】

  <<ニセ電話詐欺に注意>> ◆昨日、神栖市内に住む女性がウェブサイトを閲覧中、「パソコンがウイルスに感染した」等とパソコン上に警告画面が表示され、画面上の問い合わせ先に連絡すると、ウイルスの対策が必要という名目で、お金をだまし取られる事案が発生しました。
◆犯人はコンビニでプリペイドカードを購入するよう指示し、番号を伝えるよう指示してきますが、このような手口は詐欺ですので、絶対にカード番号は伝えないで下さい。
◆インターネットを利用中、画面上に「ウイルスに感染した」「ハッキングされている」等の警告表示が出た場合には慌てずに、  110番通報をお願いします。  ご家族、ご友人、ご近所の方にも伝えていただき、被害防止にご協力をお願いします。
============================================================= 登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。 mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh
〜茨城県神栖警察署〜

ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】

  <>
◆昨日、神栖市内に住む女性がウェブサイトを閲覧中、「パソコンがウイルスに感染した」等とパソコン上に警告画面が表示され、画面上の問い合わせ先に連絡すると、ウイルスの対策が必要という名目で、お金をだまし取られる事案が発生しました。

◆犯人はコンビニでプリペイドカードを購入するよう指示し、番号を伝えるよう指示してきますが、このような手口は詐欺ですので、絶対にカード番号は伝えないで下さい。

◆インターネットを利用中、画面上に「ウイルスに感染した」「ハッキングされている」等の警告表示が出た場合には慌てずに、
 110番通報をお願いします。
 ご家族、ご友人、ご近所の方にも伝えていただき、被害防止にご協力をお願いします。

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県神栖警察署〜

ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】

【県内の降雪・路面凍結による交通事故発生状況】人身事故1件・物件事故7件・計8件(令和4年3月22日午前8時30分から午後3時までの間)  本日から明日の朝にかけて、路面の凍結が懸念されます。スリップによる追突事故にご注意下さい。車間距離を長めにとり、速度を控えた安全運転を心掛けましょう。 道路状況によっては、ノーマルタイヤでの通行は危険です。公共交通機関の利用を検討しましょう。

============================ 登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。 mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh
〜茨城県警察本部〜

ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】

【県内の降雪・路面凍結による交通事故発生状況】人身事故1件・物件事故7件・計8件(令和4年3月22日午前8時30分から午後3時までの間) 
本日から明日の朝にかけて、路面の凍結が懸念されます。スリップによる追突事故にご注意下さい。車間距離を長めにとり、速度を控えた安全運転を心掛けましょう。 道路状況によっては、ノーマルタイヤでの通行は危険です。公共交通機関の利用を検討しましょう。

============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜