ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】

【架空請求詐欺に注意!】 ◆本日、神栖警察署管内において詐欺に関する情報が複数寄せられています。
◆詐欺の手口は
・auフィナンシャルサービスを名乗る者から、「未納の料金がある。」との内容のメールが届き、指定の口座に支払いを要求されるもの。
・NTTファイナンスサポートセンターを騙る者から「未払いの料金がある。」等と連絡があり、ウェブマネーでの支払いを指示されカード番号を聞き出すもの。
等です。
◆身に覚えのない請求に応じる必要はありません。
◆この様な詐欺に遭わないために、不審な電話やメールがあった際は、家族や知人に相談し、    110番通報 または    神栖警察署     0299-90-0110 に連絡してください。============================================================= 登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。 mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh
〜茨城県神栖警察署〜

ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】

【架空請求詐欺に注意!】
◆本日、神栖警察署管内において詐欺に関する情報が複数寄せられています。

◆詐欺の手口は

・auフィナンシャルサービスを名乗る者から、「未納の料金がある。」との内容のメールが届き、指定の口座に支払いを要求されるもの。

・NTTファイナンスサポートセンターを騙る者から「未払いの料金がある。」等と連絡があり、ウェブマネーでの支払いを指示されカード番号を聞き出すもの。

等です。

◆身に覚えのない請求に応じる必要はありません。

◆この様な詐欺に遭わないために、不審な電話やメールがあった際は、家族や知人に相談し、
   110番通報
または
   神栖警察署
    0299-90-0110
に連絡してください。=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県神栖警察署〜

ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】

【auPAY等の不正利用に注意】  auPAY等のアカウントが不正に利用され、買い物をされてしまったり、チャージしていたお金が使われてしまったなどの相談が複数寄せられています。  購入履歴に覚えのない記録を見つけた時は、auPAYの問合せ窓口に連絡の上、サイバー犯罪相談窓口や、地元の警察署に御相談ください。  auPAY以外にも、様々なサービスのフィッシングメールが確認されておりますので、併せてご注意ください。 《フィッシング対策協議会の注意喚起》https://www.antiphishing.jp/news/alert/aupay_20210928.html
============================ 登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。 mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh
〜茨城県警察本部〜

ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】

【auPAY等の不正利用に注意】
 auPAY等のアカウントが不正に利用され、買い物をされてしまったり、チャージしていたお金が使われてしまったなどの相談が複数寄せられています。
 購入履歴に覚えのない記録を見つけた時は、auPAYの問合せ窓口に連絡の上、サイバー犯罪相談窓口や、地元の警察署に御相談ください。
 auPAY以外にも、様々なサービスのフィッシングメールが確認されておりますので、併せてご注意ください。
《フィッシング対策協議会の注意喚起》https://www.antiphishing.jp/news/alert/aupay_20210928.html

============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜

ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】

【詐欺に注意!】 ◆今月、神栖警察署管内において詐欺に関する情報が多数寄せられています。
◆詐欺の手口は
・携帯電話にNTTを騙る者からショートメールが届き、表示された電話番号に連絡すると「未払いの料金がある」等と支払いを要求される。
・インターネットで、格安の商品購入を持ちかけ、ウェブマネーのカード番号を聞き出す。
・投資による儲け話を持ちかけ、指定の口座にお金を振り込ませる。
等、様々な方法です。
◆この様な詐欺に遭わないために、不審な電話やメールがあった際は、家族や知人に相談し、    110番通報 または    神栖警察署     0299-90-0110 に連絡してください。  ============================================================= 登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。 mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh
〜茨城県神栖警察署〜

ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】

【詐欺に注意!】
◆今月、神栖警察署管内において詐欺に関する情報が多数寄せられています。

◆詐欺の手口は

・携帯電話にNTTを騙る者からショートメールが届き、表示された電話番号に連絡すると「未払いの料金がある」等と支払いを要求される。

・インターネットで、格安の商品購入を持ちかけ、ウェブマネーのカード番号を聞き出す。

・投資による儲け話を持ちかけ、指定の口座にお金を振り込ませる。

等、様々な方法です。

◆この様な詐欺に遭わないために、不審な電話やメールがあった際は、家族や知人に相談し、
   110番通報
または
   神栖警察署
    0299-90-0110
に連絡してください。  =============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県神栖警察署〜

ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】

◆自動車の盗難に注意!◆  10月26日の夕方から深夜にかけて、神栖市大野原3丁目地内において、自動車の盗難被害が発生しています。  犯人は、一般住宅の駐車場に完全施錠で駐車されていた普通乗用車(レクサスRX)を盗んでいます。  ハンドルロック、車輪止めなどの盗難防止装置を活用し、防犯カメラやセンサーライトなどを設置することが被害防止に効果的です。  不審者や不審車両を見かけたら、110番通報または神栖警察署(0299−90−0110)までご連絡をお願いします。 ============================================================= 登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。 mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh
〜茨城県神栖警察署〜

ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】

◆自動車の盗難に注意!◆
 10月26日の夕方から深夜にかけて、神栖市大野原3丁目地内において、自動車の盗難被害が発生しています。
 犯人は、一般住宅の駐車場に完全施錠で駐車されていた普通乗用車(レクサスRX)を盗んでいます。
 ハンドルロック、車輪止めなどの盗難防止装置を活用し、防犯カメラやセンサーライトなどを設置することが被害防止に効果的です。
 不審者や不審車両を見かけたら、110番通報または神栖警察署(0299−90−0110)までご連絡をお願いします。
=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県神栖警察署〜

ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】

◆車上ねらいに注意!◆  10月24日の午前5時から午前9時40分ころにかけて、神栖市矢田部地内の路上において車上ねらいの被害が発生しています。  また、同日午前5時から午前10時30分ころまでにかけて、神栖市柳川地内の路上においても車上ねらいが発生しています。  犯人は、路上に駐車中の車の助手席側後部座席の窓ガラスを破壊し、車内を物色しています。  被害に遭わないためにも、車内に財布やバックなどの貴重品を置かないようにしましょう。  不審者や不審車両を見かけた際には、110番通報または神栖警察署(0299−90−0110)までご連絡ください。
============================================================= 登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。 mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh
〜茨城県神栖警察署〜

ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】

◆車上ねらいに注意!◆
 10月24日の午前5時から午前9時40分ころにかけて、神栖市矢田部地内の路上において車上ねらいの被害が発生しています。
 また、同日午前5時から午前10時30分ころまでにかけて、神栖市柳川地内の路上においても車上ねらいが発生しています。
 犯人は、路上に駐車中の車の助手席側後部座席の窓ガラスを破壊し、車内を物色しています。
 被害に遭わないためにも、車内に財布やバックなどの貴重品を置かないようにしましょう。
 不審者や不審車両を見かけた際には、110番通報または神栖警察署(0299−90−0110)までご連絡ください。

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県神栖警察署〜