ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】

《「あおり運転」は交通違反です!》
〜妨害運転罪の創設〜

◆本日、令和2年6月30日から、改正された道路交通法が施行されます。
他の車両等の通行を妨害する目的で、急ブレーキ禁止違反や車間距離不保持等の一定の違反(※)を行った場合、妨害運転として、懲役や罰金、運転免許の取消処分の対象となります。

◆妨害運転(あおり運転)は、重大な交通事故につながる極めて悪質・危険な行為です。
車を運転する際は、周りの車等に対する「思いやり・ゆずり合い」の気持ちを持って、安全な速度・方法での運転を心掛けましょう。
また、十分な車間距離を保つとともに、不必要な急ブレーキや無理な進路変更等はやめましょう。

(※)一定の違反の詳細等
令和2年改正道路交通法リーフレット
https://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/a02_traffic/jikoboushi/documents/aoriunten.pdf

============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜

子供と女性を対象とする不審者情報

【不審者に注意!】
◆本日午後4時40分ころ、神栖市堀割三丁目地内の路上で帰宅途中の男子児童に対し、車から声をかける不審者が出没しました。

◆不審者は男性で
  年齢 50歳くらい
  頭髪 黒髪短髪くせ毛
  服装 青色作業着
  黒色メガネ着用
  白色の軽自動車に乗っている
という特徴です。

◆身の安全を守るために、防犯ブザー等の防犯グッズを身に付けましょう。

◆不審者や不審車両に遭遇した場合は、速やかに110番通報または、神栖警察署「0299−90−0110」まで連絡してください。

================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県神栖警察署〜

ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】

《「あおり運転」は交通違反です!》
〜妨害運転罪の創設〜

◆明日、令和2年6月30日から、改正された道路交通法が施行されます。
他の車両等の通行を妨害する目的で、急ブレーキ禁止違反や車間距離不保持等の一定の違反(※)を行った場合、妨害運転として、懲役や罰金、運転免許の取消処分の対象となります。

◆妨害運転(あおり運転)は、重大な交通事故につながる極めて悪質・危険な行為です。
車を運転する際は、周りの車等に対する「思いやり・ゆずり合い」の気持ちを持って、安全な速度・方法での運転を心掛けましょう。
また、十分な車間距離を保つとともに、不必要な急ブレーキや無理な進路変更等はやめましょう。

(※)一定の違反の詳細等
令和2年改正道路交通法リーフレット
https://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/a02_traffic/jikoboushi/documents/aoriunten.pdf

============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜

ひばりくん防犯メール【子供・女性対象の犯罪、声掛け、不審者情報】

【訂正のお知らせ】
◆本日午前10時30分頃に配信した神栖市神栖三丁目地内発生の不審者情報について、発生場所に誤りがありました。

 訂正前 神栖市神栖二丁目地内

 訂正後 神栖市神栖三丁目地内

大変申し訳ございませんでした。

◆ご不明な点は、
 神栖警察署
   0299−90−0110
までご連絡ください。

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県神栖警察署〜

ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】

【忍込みなどの被害に注意!】
◆6月25日夜中から朝方にかけて、神栖市若松中央地内の一般住宅の室内から、現金を盗まれる窃盗事件が発生しました。

◆犯人は、家人の就寝中に、無施錠の玄関や窓から侵入します。
 被害防止のため、自宅の戸締り等は必ず行いましょう。

◆不審者や不審車両を見かけた際は、110番通報または神栖警察署「0299−90−0110」にご連絡ください。
=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県神栖警察署〜

ひばりくん防犯メール【子供・女性対象の犯罪、声掛け、不審者情報】

【不審者に注意!】

◆昨日午後2時ころ、神栖市神栖二丁目地内の路上で帰宅途中の女子児童に対し、デジタルカメラで女子児童を撮影する、不審者が出没しました。

◆不審者は男性で
 年齢 50歳くらい
 身長 180センチメートルくらい
 体格 痩せ型
 服装 上衣 黒色ジャージ
    下衣 黒色ジャージズボン
    黒色野球帽着用
という特徴です。

◆不審者は一般のアパートをデジタルカメラで撮影しており、女子児童が不審者の近くを通り、振り返ると不審者にデジタルカメラで撮影されていることに気がつきました。
 その後、不審者はどこかに立ち去りました。

◆不審者や不審車両に遭遇した場合は、速やかに110番通報または、神栖警察署「0299−90−0110」までご連絡してください。

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県神栖警察署〜

ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】

《車上ねらいに注意》

〇6月24日の深夜から本日未明にかけて、神栖市大野原四丁目地内の飲食店駐車場において、駐車中の車内から貴重品が盗まれる車上ねらいの被害が発生しています。

〇犯人は、車の窓ガラスを割って車内から貴重品の入ったバッグ等を盗みました。

〇車を離れる際は、車内に財布やバッグなどの貴重品を置かないようにしましょう。

〇不審者や不審な車を見かけた際には、
  神栖警察署
  0299−90−0110
までご連絡ください。

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県神栖警察署〜

ひばりくん防犯メール【子ども・女性対象の犯罪、声かけ、不審者情報】

《不審者情報》
◆昨日6月22日午後2時15分頃、神栖市大野原三丁目地内において、車に乗った男性が、下校中の小学5年の女子児童に、車内から手を振り、声を掛けようとする事案がありました。

◆不審な男性の特徴は、
  年齢40から70歳代くらい
  帽子着用
で、
  緑色の幌付き白色軽トラック
に乗っていました。

◆不審な車や人を見かけた場合には、
  神栖警察署
  0299−90−0110
まで通報して下さい。

◆警察では、パトロール活動を強化していますが、児童の見守り活動にご協力をお願いします。

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県神栖警察署〜

ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】

〇車上ねらい多発中!〇

◆本日、神栖市波崎地内において、駐車中の車内から貴重品が盗まれる車上ねらいの被害が連続発生しています。

◆被害にあわないためにも、車内に貴重品を置かないようにしましょう!
 防犯にはセンサーライトの設置などが効果的です。

◆不審な車や人を見かけた際には、
   神栖警察署
   0299−90−0110
まで通報して下さい。

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県神栖警察署〜

ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】

《「あおり運転」は交通違反です!》
〜妨害運転罪の創設〜

◆道路交通法が改正され、妨害運転(あおり運転)に対する罰則が創設されました。
令和2年6月30日から施行されます。

◆妨害運転(あおり運転)は、重大な交通事故につながる極めて悪質・危険な行為です。
車を運転する際は、周りの車等に対する「思いやり・ゆずり合い」の気持ちを持って、安全な速度・方法での運転を心掛けましょう。
また、十分な車間距離を保つとともに、不必要な急ブレーキや無理な進路変更等はやめましょう。

https://www.npa.go.jp/bureau/traffic/anzen/img/aori/R2doukouhoukaisei_leafletB.pdf

============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜