ひばりくん防犯メール【子供・女性対象の犯罪、声掛け、不審者情報】

  《変質者の目撃情報!》
●本日午後4時50分ころ、つくばみらい市青木地内を徒歩にて散歩中の女性に「良いおしりだね。」等と声をかけ、さらに下半身を露出させ「触って欲しい。」と声をかける事案が発生しました。

●変質者の特徴は、
  年齢 20〜30歳位
  身長 170cm位
  体格 中肉
  頭髪 黒色
  上衣 白色シャツ
  下衣 黒色ズボン
の男で黒色の車に乗っています。

●閑散とした通りはできるだけ避け、万が一、変質者と遭遇した際は、身の安全を確保してから110番通報をお願いします。

 常総警察署
 【0297−22−0100】
 
=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県常総警察署〜

ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】

《ニセ電話詐欺に注意!》
◆本日,常総市・つくばみらい市内において,家電量販店をかたる不振な電話が多数かかってきました。
◆「あなたのカードが犯罪に使われている。」等と電話があった後,自宅を訪れた犯人にキャッシュカード等をだまし取られる被害が予想されます。

〜被害に遭わないために〜
◆「キャッシュカードを渡して」は全て詐欺です。
◆不審な電話を受けた時には,すぐに110番通報または常総警察署まで通報をお願いします。

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県常総警察署〜

ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】

ニセ電話詐欺に注意!!
●本日,つくばみらい市内の個人宅に,常総警察署の警察官を騙る女性から「キャッシュカードが偽造されお金が引き出されている」「預貯金の額を教えて欲しい」等不審な電話がかかってきています。
●電話の後,自宅を訪れた犯人にキャッシュカード等を欺しとられる被害が予想されます。
●「キャッシュカードを渡してほしい」は詐欺です。
●不審な電話を受けた時は,すぐに110番通報,または常総警察署まで通報をお願いします。
常総警察署
【0297-22-0110】

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県常総警察署〜

ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】

≪県警からのお知らせ≫
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、4月21日より運転免許センター及び警察署での運転免許更新業務を一時休止いたします。
詳細については、県警ホームページよりご確認をお願いいたします。ご不便をおかけしますが、ご了承ください。

============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜

ひばりくん防犯メール【子供・女性対象の犯罪、声掛け、不審者情報】

《変質者の出没情報!》
◆4月14日午後4時30分頃、常総市三坂新田地内の三日月橋付近において、下半身を露出した変質者が出没しました。
◆変質者の特徴は、
   年齢 30〜40歳くらい
   体格 中肉
   髪型 短髪
の男であり、白色の軽トラックを使用しています。
◆警察で付近のパトロールを強化しますが、不審者や不審な車を見つけた場合は、すぐにその場から離れて、110番通報してください。
◆不審者に関する情報をお持ちの方は常総警察署(0297−22−0110)に連絡してください。

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県常総警察署〜

ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】

《ニセ電話詐欺に注意!!》
●本日、常総市水海道森下町地内の個人宅に、若い男の声で常総警察署の警察官を騙り「詐欺の犯人を捕まえた。あなたの口座が使われていたから通帳を確認させて欲しい」等不審な電話が多数かかってきています。

●電話の後、自宅を訪れた犯人にキャッシュカード等を騙し取られる被害が予想されます。

★「キャッシュカードを渡して欲しい」は詐欺です。

★丁寧な口調で話してますので注意してください。

★不審な電話が架かってきた場合には、警察に連絡して下さい。

常総警察署
 【0297−22−0110】

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県常総警察署〜

ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】

《新型コロナウイルス感染症の感染拡大に乗じた犯罪にご注意!》
◇新型コロナウイルスの感染が拡大するなか、不安につけ込んだ犯罪等が国内で確認されています。
☆今後発生が予想される事案☆
◎市役所職員等を騙り、補助金、助成金名目にお金を騙し取る詐欺
◎マスク等の販売を装った詐欺
◎水道管等の洗浄が必須であるかのようにうたい高額な代金を請求する悪質商法
◎SMSを利用したフィッシング詐欺
◎臨時休校のため子供だけで留守番をしている家に点検等を装って訪問し室内に入り込む犯罪
◎ウイルス検査を装って、子供の身体に触れる犯罪
●今後、上記事例以外の手口による犯罪の発生も予想されます。不審な電話を受けたとき、不審者の出没、来訪があった場合は、慌てずに110番通報または常総警察署まで通報をお願いします。
=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県常総警察署〜

ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】

【春の全国交通安全運動】

◆本日から4月15日までの10日間、春の全国交通安全運動が実施されます。 
 入学や進級を迎える4月以降、小学生の歩行中・自転車乗車中の交通事故が増加する傾向にあります。

★ドライバーの皆様は、子どもや高齢者のそばを通る場合は、急な横断等に備え、十分に速度を落とすなど思いやりのある運転を心がけましょう。

★歩行者の方は、道路を横断するときは、必ず止まって安全を確認し、無理な横断を避けるなど、交通事故防止を心掛けてください。

https://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/a05_introduction/announce/documents/r2springtraffic.pdf

============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜

ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】

【春の全国交通安全運動】

◆明日から4月15日までの10日間
「見てるかな 黄色い帽子と わたしの手」
をスローガンに、春の全国交通安全運動が実施されます。

 道路を利用する皆さん一人ひとりが、交通ルールの遵守と交通マナーを実践し、交通事故防止の徹底をお願いします。

https://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/a05_introduction/announce/documents/r2springtraffic.pdf

============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜

ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】

《住宅侵入窃盗が連続発生》
〜スライド式窓付きの勝手口を取付けているご家族はご注意を〜
◇常総市の南部地域、みらい平駅周辺の住宅街において、夜間、家人が就寝中、住宅屋内に忍込む住宅侵入窃盗が連続発生しています。
◇手口は、勝手口の網戸に穴を開け、採風用のスライド式窓から手を差し入れドア内側の鍵を解錠して侵入し、現金、キャッシュカードなどを盗むものです。
☆鍵の掛け忘れをし易く、目立ちにくい住宅の裏側にある勝手口が狙われています。
特に、採風用のスライド式窓付きの勝手口が狙われています。
★被害に遭わないために★
◎外出、就寝時は、換気用の小窓を含めて戸締まりを徹底しましょう。
◎防犯カメラや光を発する装置の設置、窓には補助錠を取付けましょう。
※不審者や不審な車目撃した場合は、すぐに110番通報をお願いします。

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県常総警察署〜