ひばりくん防犯メール(インスタグラムのアカウント乗っ取りに注意)

〇インスタグラムのアカウントが乗っ取られる事案が増加しています。
〇犯人はダイレクトメッセージを送ってきて、「投票協力の依頼」などと理由をつけ、電話番号を聞いてきます。
〇電話番号を教えると、勝手にパスワードリセット手続きを行われ、アカウントを乗っ取られてしまいます。
〇電話番号を聞いてくるアカウントは、フォロー相手であっても、既に他人に乗っ取られているかもしれません。不用意に個人情報は教えないようにしましょう。

ひばりくん防犯メール(インスタグ ラムのアカウント乗っ取りに注意)

〇インスタグラムのアカウントが乗っ取られる事案が増加しています。

〇犯人はダイレクトメッセージを送ってきて、「投票協力の依頼」などと理由をつけ、電話番号を聞いてきます。

〇電話番号を教えると、勝手にパスワードリセット手続きを行われ、アカウントを乗っ取られてしまいます。

〇電話番号を聞いてくるアカウントは、フォロー相手であっても、既に他人に乗っ取られているかもしれません。不用意に個人情報は教えないようにしましょう。


このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。

【サポート詐欺に騙されないで!】

「サポート詐欺」は、パソコンでインターネットを閲覧中、突然ウイルス感染したかのような嘘の警告画面を表示させたり、警告音を発生させるなど、パソコンのユーザーの不安をあおり、画面に表示したサポート窓口に電話をかけさせ、サポート名目で金銭を騙し取ったり、遠隔ソフトをインストールさせたりする手口です。広告を装ったメールからサポート詐欺サイトへ誘導する手口もあります。
〈被害防止対策〉 ○警告画面が表示されたら  ・表示された画面の窓口に電話をかけない  ・ソフトをダウンロードしない(パソコンが遠隔操作されます)  ・サポート名目の代金は支払わない  ・慌てずに、誰かに相談する ○パソコンで行う対策  ・OSやソフトウェアを最新に  ・ウイルス対策ソフトを導入
■添付ファイル www01.mailio.jp/police-ibaraki/attachment/f7e9a2be16bb47e7862c959e19408cb8/20241022164607/00210abeaa7fff82bc2a741b1d5da6d0f4642108

【サポート詐欺に騙されないで!】

「サポート詐欺」は、パソコンでインターネットを閲覧中、突然ウイルス感染したかのような嘘の警告画面を表示させたり、警告音を発生させるなど、パソコンのユーザーの不安をあおり、画面に表示したサポート窓口に電話をかけさせ、サポート名目で金銭を騙し取ったり、遠隔ソフトをインストールさせたりする手口です。広告を装ったメールからサポート詐欺サイトへ誘導する手口もあります。

〈被害防止対策〉
○警告画面が表示されたら
 ・表示された画面の窓口に電話をかけない
 ・ソフトをダウンロードしない(パソコンが遠隔操作されます)
 ・サポート名目の代金は支払わない
 ・慌てずに、誰かに相談する
○パソコンで行う対策
 ・OSやソフトウェアを最新に
 ・ウイルス対策ソフトを導入

■添付ファイル
https://www01.mailio.jp/police-ibaraki/attachment/f7e9a2be16bb47e7862c959e19408cb8/20241022164607/00210abeaa7fff82bc2a741b1d5da6d0f4642108


このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。

ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】

《住宅を狙った盗難被害が連続発生しています!》
●10月19日から20日までの間に,常総市篠山,つくばみらい市絹の台の住宅において,貴金属類や現金を狙った盗難被害が連続発生しています。
●被害を防止するには,施錠のほか ・窓等の施錠設備以外に補助錠を設置する ・窓ガラスに防犯フィルムを設置する ・防犯カメラやセンサーライトを設置する ・機械警備を検討し,窓等に警備会社のシールを貼付する ・雨戸を閉める 等,複合した盗難防止対策をとることが大切です。
●茨城県警察では防犯アプリ【いばらきポリス】でお住まいの地域の犯罪発生状況や不審者情報等をお知らせしています。  大切な財産を守るため各自で防犯対策をお願いします。
常総警察署

ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】

《住宅を狙った盗難被害が連続発生しています!》

●10月19日から20日までの間に,常総市篠山,つくばみらい市絹の台の住宅において,貴金属類や現金を狙った盗難被害が連続発生しています。

●被害を防止するには,施錠のほか
・窓等の施錠設備以外に補助錠を設置する
・窓ガラスに防犯フィルムを設置する
・防犯カメラやセンサーライトを設置する
・機械警備を検討し,窓等に警備会社のシールを貼付する
・雨戸を閉める
等,複合した盗難防止対策をとることが大切です。

●茨城県警察では防犯アプリ【いばらきポリス】でお住まいの地域の犯罪発生状況や不審者情報等をお知らせしています。
 大切な財産を守るため各自で防犯対策をお願いします。

常総警察署

このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。

ひばりくん防犯メール【行方不明者等情報】

《行方不明者の発見について》

●昨日,常総市豊田地内から行方不明となっていた男性については,無事発見となりました。
ご協力ありがとうございました。

常総警察署

このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。

ひばりくん防犯メール【行方不明者等情報】

《行方不明者に関する情報提供の依頼》 ●本日(10月20日)午後12時ころから、常総市豊田地内において、86歳の高齢男性が行方不明になっています。
 下記特徴と似た男性を発見した際は、110番通報をお願いします。
男性の特徴  ・身長 160センチメートルくらい  ・体格 やせ型  ・頭髪 長めの白髪  ・服装 上衣 黒色トレーナー      下衣 紺色ズボン      履物 灰色スニーカー(名前と住所の記名あり)  ・移動手段 徒歩

常総警察署

ひばりくん防犯メール【行方不明者等情報】

《行方不明者に関する情報提供の依頼》
●本日(10月20日)午後12時ころから、常総市豊田地内において、86歳の高齢男性が行方不明になっています。

 下記特徴と似た男性を発見した際は、110番通報をお願いします。

男性の特徴
 ・身長 160センチメートルくらい
 ・体格 やせ型
 ・頭髪 長めの白髪
 ・服装 上衣 黒色トレーナー
     下衣 紺色ズボン
     履物 灰色スニーカー(名前と住所の記名あり)
 ・移動手段 徒歩

常総警察署

このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。