ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】

≪自転車ヘルメット着用が努力義務化≫
 道路交通法の一部改正により、令和5年4月1日から全ての自転車利用者の乗車用ヘルメット着用が努力義務化されます。
 県内では、自転車利用中に交通事故で亡くなった方の約6割が頭部を負傷しています(H29〜R3)。
 乗車用ヘルメットは、命を守ってくれます。自転車利用時は、乗車用ヘルメットを着用して頭部をしっかり守りましょう。
※https://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/a02_traffic/jikoboushi/documents/metto0401.jpg

============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜

ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】

ひばりくん防犯メール【常総警察署からのお知らせ】
〇雪のシーズン、雪害に注意 〇雪害による事故の多くは、除雪中の事故によるものです。 〇雪が少ない地域でも、積雪・凍結を原因とする転倒事故が予想されます。 〇常総警察署のホームページ(下記URL)に常総災害対策だよりを掲載していますので、ご覧いただき、災害に備えましょう。
www.pref.ibaraki.jp/kenkei/station/joso/news.html#JosoDisaster
============================================================= 登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。 mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh
〜茨城県常総警察署〜

ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】

ひばりくん防犯メール【常総警察署からのお知らせ】

〇雪のシーズン、雪害に注意
〇雪害による事故の多くは、除雪中の事故によるものです。
〇雪が少ない地域でも、積雪・凍結を原因とする転倒事故が予想されます。
〇常総警察署のホームページ(下記URL)に常総災害対策だよりを掲載していますので、ご覧いただき、災害に備えましょう。

https://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/station/joso/news.html#JosoDisaster

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県常総警察署〜