ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】

《「あおり運転」は交通違反です!》
〜妨害運転罪の創設〜

◆本日、令和2年6月30日から、改正された道路交通法が施行されます。
他の車両等の通行を妨害する目的で、急ブレーキ禁止違反や車間距離不保持等の一定の違反(※)を行った場合、妨害運転として、懲役や罰金、運転免許の取消処分の対象となります。

◆妨害運転(あおり運転)は、重大な交通事故につながる極めて悪質・危険な行為です。
車を運転する際は、周りの車等に対する「思いやり・ゆずり合い」の気持ちを持って、安全な速度・方法での運転を心掛けましょう。
また、十分な車間距離を保つとともに、不必要な急ブレーキや無理な進路変更等はやめましょう。

(※)一定の違反の詳細等
令和2年改正道路交通法リーフレット
https://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/a02_traffic/jikoboushi/documents/aoriunten.pdf

============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜

ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】

《「あおり運転」は交通違反です!》
〜妨害運転罪の創設〜

◆明日、令和2年6月30日から、改正された道路交通法が施行されます。
他の車両等の通行を妨害する目的で、急ブレーキ禁止違反や車間距離不保持等の一定の違反(※)を行った場合、妨害運転として、懲役や罰金、運転免許の取消処分の対象となります。

◆妨害運転(あおり運転)は、重大な交通事故につながる極めて悪質・危険な行為です。
車を運転する際は、周りの車等に対する「思いやり・ゆずり合い」の気持ちを持って、安全な速度・方法での運転を心掛けましょう。
また、十分な車間距離を保つとともに、不必要な急ブレーキや無理な進路変更等はやめましょう。

(※)一定の違反の詳細等
令和2年改正道路交通法リーフレット
https://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/a02_traffic/jikoboushi/documents/aoriunten.pdf

============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜

ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】

《ニセ電話詐欺に注意!》
○本日、つくばみらい市内の個人宅に警察官を騙ったニセ電話詐欺の電話がかかってきています。
○「キャッシュカードが犯罪に使われている可能性がある」「キャッシュカードを預かる」などという電話は詐欺です。
○電話の後、自宅を訪れた犯人にキャッシュカード等を騙し取られる被害が予想されます。
○不審な電話を受けたら、すぐに110番通報または常総警察署に通報お願いいたします。
 
常総警察署
0297−22−0110

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県常総警察署〜

ひばりくん防犯メール【子供・女性対象の犯罪、声掛け、不審者情報】

《不審者の声掛け情報》
◇6月19日午後4時10分ころ,常総市水海道諏訪町地内の路上において,下校中の男子小学生が,見知らぬ男に「一緒に遊ぼう」と声を掛けられる事案が発生しました。
◇不審者の特徴は,
 年齢:50歳位
 身長:160〜165?位
 服装:不明
の男です。
◇万が一,不審者に遭遇した場合は,直ぐに近くの民家やお店に駆け込み,身の安全を確保してから110番通報をお願いします。
◇児童生徒安全のため,散歩中,運転中の「ながら見守り」活動にご協力をお願いします。

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県常総警察署〜

ひばりくん防犯メール【子供・女性対象の犯罪、声掛け、不審者情報】

《不審者の声掛け情報》
◇6月19日午後4時ころ,常総市杉山地内の路上において,下校中の女子小学生が,見知らぬ男にスマートフォンのレンズを向けられる事案が発生しました。
◇不審者の特徴は,
 年齢:20〜30歳位
 身長:165?位
 体格:中肉
 頭髪:パーマ 髪色不明
 服装:上 迷彩柄の服
    下 茶色長ズボン
 東南アジア系外国人風
の男です。
◇万が一,不審者に遭遇した場合は,直ぐに身の安全を確保してから110番通報をお願いします。
◇児童生徒安全のため,散歩中,運転中の「ながら見守り」活動にご協力をお願いします。
=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県常総警察署〜

ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】

《法務省を名乗る詐欺の手紙に注意!》
◆昨日から本日にかけて,常総市内において,法務省管轄支局管理部を名乗る手紙が各世帯に多数郵送されています。
◆内容は,
・貴方が未納されました総合消費料金について契約会社,ないし運営会社から民事訴訟として訴訟の提出をされた事をご通知致します。
・このまま連絡ない場合は,給与の差し押さえ及び動産物,不動産物の差し押さえを執行官立会いの下,強制的に履行させて頂きます。
等と書かれた内容の手紙で,今後の進展状況によっては,多額の現金を要求される被害が予想されます。
〜被害に遭わないために〜
◆身に覚えのない不審な手紙が届いた際には,すぐに常総警察署まで連絡をお願いします。

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県常総警察署〜

ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】

《「あおり運転」は交通違反です!》
〜妨害運転罪の創設〜

◆道路交通法が改正され、妨害運転(あおり運転)に対する罰則が創設されました。
令和2年6月30日から施行されます。

◆妨害運転(あおり運転)は、重大な交通事故につながる極めて悪質・危険な行為です。
車を運転する際は、周りの車等に対する「思いやり・ゆずり合い」の気持ちを持って、安全な速度・方法での運転を心掛けましょう。
また、十分な車間距離を保つとともに、不必要な急ブレーキや無理な進路変更等はやめましょう。

https://www.npa.go.jp/bureau/traffic/anzen/img/aori/R2doukouhoukaisei_leafletB.pdf

============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜

ひばりくん防犯メール【子供・女性対象の犯罪、声掛け、不審者情報】

《不審者に注意!》
●6月18日午前7時30分ころ、常総市十花町地内の路上で、登校途中の小学生が不審な男にスマートフォンで容姿を撮影される事案が発生しました。
●男の特徴は、
・外国人風
・服装 長袖作業服上下
です。
●不審者や不審な車を見つけた場合は、すぐにその場から離れて近くの大人に助けを求めるようにしてください。
●児童の安全のため、散歩中や運転中の「ながら見守り」活動にご協力お願いします。

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県常総警察署〜

ひばりくん防犯メール【子供・女性対象の犯罪、声掛け、不審者情報】

《不審者の発生情報》
●6月17日午後3時30分ころ、つくばみらい市谷井田2047番地、伊奈小学校付近路上で、下校中の小学生が見知らぬ男から「こっちにおいで」「近道だよ」等と声をかけられる事案が発生しました。
●不審者の特徴は、
・年齢60歳代くらい
・白髪交じりの頭
・茶色の乗用車使用
の男です。
●不審者を発見した際には身の安全を確保してから110番通報をお願いします。
●児童の安全のため、散歩中や運転中の「ながら見守り」活動にご協力お願いします。

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県常総警察署〜

ひばりくん防犯メール【子供・女性対象の犯罪、声掛け、不審者情報】

《変質者に注意!》
○6月14日午後6時20分ころ、常総市新石下地内において車内で下半身を露出していた不審な男の目撃情報がありました。
○男の特徴は、
  年齢 60代くらい
  体格 やせ型
  髪型 短髪パーマ白髪交じり
  服装上衣 黒色と緑色のチェック柄シャツ
    下衣 白色ジャージズボン
で、黒色の軽自動車に乗っています。
○変質者や不審な車を見つけた場合は、すぐにその場から離れて身の安全を確保し、110番通報をお願いいたします。

〜常総警察署〜
0297−22−0110

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県常総警察署〜