■添付ファイル www01.mailio.jp/police-ibaraki/attachment/3dd28dde14c64118a807b2a3cc239b5d/20250710150136/875cd86e7df2b45ff1376db5abbef8bf9342941c
~茨城県石岡警察署~
【インスタ】友人からのDMは罠かも?
○犯人は既に乗っ取っているあなたの友人のインスタグラムアカウントを使用してダイレクトメッセージをあなたに送り、何かしらの理由をつけ、電話番号を聞いてきます。
○教えると勝手にパスワードリセット手続きを行われ、インスタグラムから手続用のショートメッセージ【パスワード再設定用のURL・認証番号】が送られてきます。
○ショートメッセージの内容を犯人に教えると、アカウントを乗っ取られてしまいます。
○たとえフォロワーのアカウントでも誰が使っているかわからないので、不用意に情報は教えないようにしましょう。
■添付ファイル www01.mailio.jp/police-ibaraki/attachment/c94afaa94ec240988a963fd005582315/20250703093904/862ead0af088506682453d24dad0301dbda5c09a
~茨城県警察本部~
ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】
■添付ファイル www01.mailio.jp/police-ibaraki/attachment/b1c57cf8459b44cc884d8b9d8b509f65/20250701145632/0f22e6e8caf147e2d80a0828a0d6fd6bb6e746f8
~茨城県石岡警察署~
【あなたのパスワードを使い回していますね!】
○推測容易なパスワード代表 12345678 password qwertyui(キーボード配列) ○パスワードは大切な情報を守る重要な「鍵」です。強くて安全なパスワードを使いましょう。
【重要なポイント】
1.長く複雑に! 英字の「大文字」と「小文字」、「数字」や「記号」を取り入れて◎
2.パスワードのつかい回しは× 似たパスワード× 法則性のあるもの×
■添付ファイル www01.mailio.jp/police-ibaraki/attachment/adb4d7e443c840f99509bc99c1ea71eb/20250701105213/3d14b6a67adc86fbcfb8ec3370ed3a282b56496d
~茨城県警察本部~
ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】
■添付ファイル www01.mailio.jp/police-ibaraki/attachment/430f1667981f4c53b39ab4a2b77e95ae/20250624132617/ee1d773fd9a010eeb1918d45b2cbd0c14631cd6e
~茨城県石岡警察署~
【あなたのスマホは本気を出していますか?】
○スマートフォンのOSやアプリは、アップデート(更新)をしてセキュリティの状態を最新して本気の状態にさせましょう。
○ルーターやネットワークカメラもソフトウェアを最新にしましょう。パスワードが購入した時の初期パスワードのままでは危険です。複雑なパスワードに変更しましょう。
○最新にしておかないと、ソフトウェアの欠陥が直らず、機器が乗っ取られて、大切な個人情報や金銭が盗まれることになるかも知れません。
■添付ファイル www01.mailio.jp/police-ibaraki/attachment/a8423cc07e9f4b0e9bf934ab75f2a222/20250616133500/d00d9d3aec0923ecc44dcb1d3d9d5c8e88a608ec
~茨城県警察本部~
ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】
■添付ファイル www01.mailio.jp/police-ibaraki/attachment/2f3b71adbf75439a81d63a8be4ca7656/20250613134310/796fc07f6aefdcd87430b25a8d42088631f173bb
~茨城県石岡警察署~
ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】(住宅侵入窃盗が多発)
・被害を防ぐためには、 【外出時はもちろん、在宅時、就寝時も常に鍵を掛ける】 【防犯フィルムや補助錠を利用する】 【センサーライト、防犯カメラの設置】 など複数の侵入されにくい対策をとることが大切です。
・夜間就寝時間帯の被害が続いています。日頃より鍵を掛ける以外に、1つのドアに2つ以上の錠を設置したり、窓に補助錠を追加することなどを御検討をお願いします。
・茨城県警察では防犯アプリ【いばらきポリス】で、お住まいの地域の犯罪発生状況や不審者情報などをお知らせしています。大切な住居を守るために対策をお願いします。
いばらきポリスのサイトはこちら www.pref.ibaraki.jp/kenkei/a01_safety/security/ibarakipolice.html
いばらきポリスのインストールはこちら iOS apps.apple.com/jp/app/id6444197390
Android play.google.com/store/apps/details?id=jp.lg.police.ibaraki.app
住宅侵入窃盗事件の発生状況についてはこちら
■添付ファイル www01.mailio.jp/police-ibaraki/attachment/a053c56d956f45d3855d2787aa6dc6e7/20250610171708/8f29a490d4e476122cecd779181953ad186c996f
茨城県警察本部
ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】(自動車の盗難が多発)
・トラクターなどの農機具は、車庫や倉庫などの鍵のかかる場所にキーを抜いてそれぞれ別々に保管しましょう。
・茨城県警察では防犯アプリ【いばらきポリス】で、お住まいの地域の犯罪発生状況や不審者情報などをお知らせしています。お住まいの地域の治安情勢を知り、共に犯罪被害のない安全安心な街を目指しましょう!
■添付ファイル www01.mailio.jp/police-ibaraki/attachment/ee07e11bd95b42c8b60984c17286dbfd/20250610170653/98edc0ab58a8045ef3c80d2fb06a0e0e3f755887
茨城県警察本部