未分類
ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】(住宅侵入窃盗が多発)
2025年3月17日 未分類
【住宅を狙った侵入窃盗事件が多発しています】 ・県内では、3月7日(金)から3月13日(木)までの7日間に住宅を狙った窃盗事件を15件認知しました。これは全国で8番目に多い件数です。なお、東茨城郡茨城町で3件認知していま …
ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】(自動車の盗難が多発)
2025年3月17日 未分類
【自動車の盗難が多発しています】 ・県内では、3月7日(金)から3月13日(木)までの7日間に自動車盗を14件認知しました。これは全国で6番目に多い件数です。なお、土浦市、つくば市内でそれぞれ4件認知しており、プリウス、 …
ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】
2025年3月17日 未分類
【ニセ電話詐欺の予兆電話について】 ●本日(令和7年3月17日)、石岡警察署管内にお住まいの方の自宅固定電話に、NTTドコモ職員を騙る者から自動音声で「あなたの携帯電話が使えなくなります。〇番を押して下さい」という内容の …
大切な個人情報を守るために
2025年3月17日 未分類
【大切な個人情報を守るために】 ○スマホには、皆さんの大切な個人情報が入っています。 ○大切な個人情報を守るため、スマホには必ず「ロック」 をかけましょう。 ※ロックしておけば、万が一の時の対策になります。 ○スマホは …
ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】
2025年3月14日 未分類
【ニセ電話詐欺予兆電話警戒警報の発令について】 ●本日(令和7年3月14日)、茨城県県南・県西地域にお住まいの方の携帯電話に、警視庁の警察官を騙り、「あなたが犯罪の対象になっている。」などの電話や、NTTなどを騙って「2 …
【宅配業者を騙った偽メールに注意しましょう】
2025年3月14日 未分類
【宅配業者を騙った偽メールに注意しましょう】 ○偽メールを使ったフィッシング詐欺には、次の様に色々な手口が使われています。 ・宅配業者の不在通知を騙る ・未払い料金名目の請求 ・SNSやゲームのメッセージ機能を利用 …
末尾「0110」と偽装する電話番号に注意!!
2025年3月13日 未分類
●ニセ電話詐欺の予兆電話番号について、実在する警察署の電話番号(末尾が「0110」)を偽装表示させた電話が県内各地に多数架かってきています。 末尾が「0110」であっても、詐欺の犯人からの電話の可能性があるため注意して …
ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】
2025年3月13日 未分類
【ニセ電話詐欺の予兆電話について】 ●本日(令和7年3月13日)、石岡警察署管内にお住まいの方の自宅固定電話に、千葉県警の警察官を騙る者から「あなた名義のカードを不正利用した者の取り調べをしている。あなたは共犯だろう。あ …
国税庁を騙ったフィッシングメールの注意喚起
2025年3月13日 未分類
○国税庁を騙ったフィッシングメールが確認されています。 ○メールの件名は、次の様なものが確認されています。 ・【国税庁】重要なお知らせ、下記URLをクリックしてください ・【国税庁】重要なお知らせ、詳しくは下記 UR …
ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】(住宅侵入窃盗が多発)
2025年3月10日 未分類
【住宅を狙った侵入窃盗事件が多発しています】 ・県内では、2月28日(金)から3月6日(木)までの7日間に住宅を狙った窃盗事件を24件認知しました。これは全国で4番目に多い件数です。なお、日立市、古河市、常総市内でそれぞ …