ひばりくん防犯メール【子ども・女性対象の犯罪、声掛け、不審者情報】

   不審者情報について

◆7月15日午後3時30分ころ,小美玉市竹原地内にて小学生の女の子が車に乗った見知らぬ男性に「車に乗っていかない?」と声を掛けられる事案が発生しました。

◆男性の特徴は
  年齢  40歳から60歳位
  上衣  白色ワイシャツ
      色不明ネクタイ
  グレーの帽子
  黒い軽自動車
です。

◆薄暮時や人通りの少ない場所での単独行動は極力避けてください。

◆不審者を発見した際は
  石岡警察署
  0299−28−0110
または
  110番
までご連絡下さい。
=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県石岡警察署〜

ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】

【ニセ電話詐欺情報について】

◆本日、石岡警察署管内のご家庭にニセ電話詐欺の予兆電話がかかってきています。

◆電話の相手は、男性で日本年金機構を名乗り、介護保険の還付があるなどと言ってきます。
 このような電話は、ニセ電話詐欺の予兆電話ですので、騙されないように注意して下さい。

◆不審な電話がかかってきたら、
 
 石岡警察署
 0299-28-0110

または

 #9110

までご連絡下さい。

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県石岡警察署〜

ひばりくん防犯メール【子ども・女性対象の犯罪、声掛け、不審者情報】

【声掛け事案の発生】

◆7月7日午後3時頃、小美玉市中台地内の希望ヶ丘公園付近において、小学生が不審な男から声を掛けられる事案が発生しました。

◆男の特徴
・年齢 
50から60歳
・身長 
160から170cm
・服装 
 黒色半袖シャツ
 黒色長ズボン
 黒と青色の運動靴
 白色帽子、マスク着用
でした。

◆もし不審者と遭遇した場合には
・すぐに逃げる
・近くの商店や民家に助けを求め、110番通報する
など身の安全を最優先に考えた行動をして下さい。

◆この件に関する情報を聞いたり、不審者や不審車両を目撃した場合は
 石岡警察署
 0299-28-0110
までご連絡下さい。

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県石岡警察署〜

ひばりくん防犯メール【子ども・女性対象の犯罪、声掛け、不審者情報】

【声掛け事案の発生】

◆6月29日午後5時頃、小美玉市中台地内の希望ヶ丘公園において、小学生が不審な男から声を掛けられる事案が発生しました。

◆男の特徴は
・年齢  50から60歳
・身長  180cm
・服装  赤色ポロシャツ
     紺色ジーンズ
でした。

◆もし不審者と遭遇した場合は
・すぐに逃げる
・近くの商店や民家に助けを求め、110番通報する
など身の安全を最優先に考えた行動をして下さい。

◆この件に関する情報を聞いたり、不審者や不審車両を目撃した場合は
 石岡警察署
 0299-28-0110
までご連絡ください。

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県石岡警察署〜

ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】

【宅配業者を装ったSMSに注意】
・宅配業者の不在通知を装ったSMSが送られてきて、中のURLにアクセスすると
  再配達受付の偽サイト
に誘導され
  運転免許証等の写真
を送付するように促す新たな手口に関する相談が増加しています。
・佐川急便では、「SMSでの不在通知連絡を行っていない」とのことですので、SMSのURLには絶対にアクセスしないでください。
・写真を送信してしまったり、写真を悪用されてしまった場合には相談してください。
〇独立行政法人情報処理機構(IPA)の注意喚起を参考にしてください。
https://www.ipa.go.jp/security/anshin/mgdayori20210623.html

============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜

ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】

【ニセ電話詐欺の電話に注意】

◆本日、石岡市内のご家庭に石岡市役所保険年金課の職員を名乗る者から、
「年金の払い戻しがあります。」「書類が届いていませんか。」等という内容のニセ電話詐欺の電話がかかってきています。

◆このような電話がかかってきたら、
  #9110
または、
  石岡警察署
  0299-28-0110
までご連絡下さい。

※他県では、アポ電(犯行予兆電話)を受けた後に強盗被害も発生しています。犯人と直接通話しなくてもいいように、自宅電話を留守番電話に設定しましょう。

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県石岡警察署〜

ひばりくん防犯メール【子ども・女性対象の犯罪、声掛け、不審者情報】

【不審者情報】

◆6月25日午前11時40分頃、石岡市若松二丁目地内において、女子高校生が、自転車に乗った不審者につきまとわれる事案が発生しました。

◆不審者の特徴は、
 ・年齢65〜70歳位の男
 ・身長160cm位
 ・中肉、丸顔
 ・上衣青っぽい服
 ・灰色自転車に乗車

◆もし不審者と遭遇した場合には、
 ・すぐ逃げる
 ・近くの商店や民家に助けを求め、110番通報する
など、身の安全を最優先に考えた行動をして下さい。

◆この件に関する情報を聞いたり、不審者や不審車両を目撃した場合は、
  石岡警察署
  0299-28-0110
までご連絡下さい。
  
=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県石岡警察署〜

ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】

【自動車盗難発生!】

◆6月24日午後10時頃から25日午前4時30分頃までの間、石岡市山崎地内でトヨタ・ハイエースが盗難被害に遭っています。

◆複数の防犯対策を行うよう心掛け、愛車を守りましょう。

〜防犯対策〜

★短時間でも、スマートキー(予備鍵を含む)は電波を遮断する入れ物で保管するか、電波オフモードを活用する。

★駐車場に門扉等を設置し、確実に施錠する。

★駐車場に防犯カメラ、センサーライトを設置する。

★ハンドルロック、車止め、盗難警報装置、GPS装置を取り付ける。

◆不審な人物や車を目撃した際は
   110番
または
   石岡警察署
   0299-28-0110
までご連絡下さい。

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県石岡警察署〜

ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】

【ニセ電話詐欺の電話に注意】
◆本日、石岡市内のご家庭にニセ電話詐欺の電話がかかってきています。
◆相手は,市役所の職員を名乗り、「還付金があります」等という内容で電話をかけてきています。
◆絶対に通帳やキャッシュカードを他人に渡さないでください。暗証番号や残高も絶対に教えないでください。
◆ご家族やご友人が被害に遭わないよう多くの方への周知をお願いします。
 ニセ電話詐欺と思われる電話がかかってきたら、
  #9110
または石岡警察署
  0299−28−0110
までご連絡ください。
=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県石岡警察署〜

ひばりくん防犯メール【子供・女性対象の犯罪、声掛け、不審者情報】

【声掛け事案の発生】
◆昨日(6月22日)午後4時頃、石岡市府中三丁目のコンビニエンスストア前において、女子高校生が男から「かわいいね。」「彼氏いるの。」などと声を掛けられる事案がありました。
◆男の特徴は、
・50歳位
・身長175?位、やせ型
・緑色の半袖Tシャツ
・緑色の長ズボン
・黒色野球帽
・黒色自転車
でした。
◆警察では、登下校時間帯に合わせたパトロールを強化しますが、このような場合は、
・大声を出す。
・すぐ逃げる。
・110番通報する。
などしてください。
◆不審な人物や車を目撃した場合は、110番通報をお願いします。

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県石岡警察署〜