ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】

【ニセ電話詐欺の予兆電話に注意】
●本日(令和6年8月1日)、石岡警察署管内にお住まいの方の自宅固定電話に総務省職員や電話会社職員を騙る者から「通信機器が使えなくなる。」「あなた名義の携帯電話が不正に契約されて使用されている。」などといった内容の電話が多数かかってきています。
●音声ガイダンスなどで電話をかけてくるケースもありますが、こういった電話は詐欺ですので、身に覚えのない不審な電話がかかってきた場合は110番通報をお願いします。
●犯人からの電話を受けないためにも、自宅固定電話は留守番電話に設定しましょう。

■添付ファイル
https://www01.mailio.jp/police-ibaraki/attachment/7dadd34da327427283f3d24dc23005ff/20240801132748/efa551b255bc0c483851810488d0eb5e160957a5

~石岡警察署~

このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。

茨城県警察からのお知らせ〈SNS型投資・ロマン ス詐欺に注意!〉

●SNS型ロマンス詐欺とは、SNS等を通じて、恋愛感情や親近感を抱かせながら関係を深め、投資に誘導し、投資金名目や贈物を受け取るための費用等の名目で金銭等をだまし取るものです。
●SNS型投資詐欺とは、SNS等で関係を深め、暗号資産や株に投資すれば利益がでると誤信させて金銭をだまし取るものです。
●いずれもSNS(LINE・SMS・マッチングアプリ等)等のインターネットで知り合った面識のない相手から、投資(暗号資産や株)や送った荷物を受け取るための手数料等の名目で金銭等を要求されます。
●SNS等で勧誘する「もうけ話」や、恋愛感情等を利用した詐欺には注意しましょう!
 不審な勧誘等があれば、すぐに家族へ相談または警察へ通報してください。

■添付ファイル
https://www01.mailio.jp/police-ibaraki/attachment/290169e60e2d4ea5b31847c9006526cb/20240801090854/0ca1117c27bb9093fedc7f93666d00ca0548c01b

茨城県警察本部

このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。

ひばりくん防犯メール【行方不明者等情報】

【行方不明者の発見について】
●昨日(令和6年7月31日)情報提供を依頼した80歳代の男性については本日、発見となりました。
●ご協力ありがとうございました。

~石岡警察署~


このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。