ひばりくん防犯メール【子ども・女性対象の犯罪,声掛け,不審者情報】

【不審者情報について】
◆2月18日午前8時20分ころ,石岡市国府地内において,女子中学生が登校中に,男に手招きをされる事案が発生しました。

◆不審者の特徴は,
 ・年齢 40代男性
 ・身長 175〜180?位
 ・体格 小太り
 ・輪郭 丸顔
 ・髪型 角刈りの茶髪
 ・上衣 緑色ジャンパー
 ・下衣 白色ズボン
となります。

◆もし不審者と遭遇した場合には,直ぐに逃げて,身の安全を確保してから110番通報をお願いします。

◆この件に関する情報を聞いたり,不審者等を目撃した場合には,110番通報して下さい。

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県石岡警察署〜

【子供・女性対象の犯罪、声掛け、不審者情報】

《不審者の情報について》
◆令和5年2月6日午後3時30分頃から午後5時頃にかけて、小美玉市山野地内において、帰宅途中の小学生男児らが、男からスマートフォンを向けられ、後ろをつけられる事案が2件発生しました。
◆男の特徴は、
1件目
・年齢 50歳代くらい
・体格 小太り
・上衣 茶色作業着様
・普通乗用車(灰色)を使用
2件目
・年齢 30歳代くらい
・体格 中肉
・上衣 黒色作業服様
・黒色キャップを被り、サングラス着用
・普通乗用自動車(黒色)を使用
です。
◆警察では、発生場所付近のパトロールを強化しますので、保護者の皆様には、お子様が不審者と遭遇した場合は
・大声を出してその場から逃げる
・周囲に助けを求める
・防犯ブザーを活用する
などのご指導をお願いします。
◆不審な人物を見かけた場合は、110番通報をお願いします。   

============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県石岡警察署〜

【子供・女性対象の犯罪、声かけ、不審者情報】

《不審者の情報について》

◆令和5年2月2日午後4時00分頃、小美玉市江戸地内の道路上において、集団下校で帰宅途中の小学生らが、
・年齢 50歳くらい
・上衣 紺色作業着
・下衣 紺色作業ズボン
の、軽トラック(灰色)を運転する男から携帯電話を向けられる事案が発生しました。
◆警察では、発生場所付近のパトロールを強化しますが、もし不審者と遭遇した場合には
・大声を出してその場から逃げる
・周囲に助けを求める
・防犯ブザーを活用する
などの防衛行動をとるようにしてください。
◆不審な人物を見かけた際には、すぐに110番通報をお願いします。

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県石岡警察署〜

ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】

ニセ電話詐欺対策室からのお知らせです〈鹿行・県南地域にニセ電話詐欺多発警報発令〉

●本年1月2日から1月31日までの30日間に、鹿行地域で3件(被害総額270万円)、県南地域で11件(被害総額1,017万8千円)のニセ電話詐欺が発生しました。

●被害の手口としては、オレオレ詐欺が3件、預貯金詐欺が2件、架空料金請求詐欺が4件、還付金詐欺が1件、キャッシュカード詐欺盗が4件です。

●詐欺の犯人は自分の声を録音されることを嫌うため、自宅の電話はいつも留守番電話設定にしておき、設定後は、すぐに電話に出ず、メッセージを残した信頼できる方とだけ会話するようにしましょう!

●タンス預金は、お金の用意等のために家族に相談する必要がなく、また、金融機関職員に止めてもらえる機会もなくなるため、被害に遭いやすくなります。大切なお金は金融機関に預けておきましょう。

●不審な電話を受けたら110番通報をお願いします。

============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜

ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】

【ニセ電話詐欺多発警報の発令について】
◆令和5年1月2日から1月31日までの30日間に茨城県県南地域で11件(被害総額約1,018万円)のニセ電話詐欺被害が発生したため,本日2月2日から2月8日までの間,同地域に
  ニセ電話多発警報
が発令されました。
◆ニセ電話詐欺被害を防止するため,自宅電話機を留守番電話設定にしたり,迷惑電話防止機能付き電話機へ変更することも有効です。
◆ニセ電話詐欺と思われる電話を受けた際には,110番通報をお願いします。
◆ご家族,ご友人,ご近所の方にも伝えていただき,被害防止にご協力をお願いします。

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県石岡警察署〜