ひばりくん防犯メール【子ども・女性対象の犯罪、声掛け、不審者情報】

【不審者の情報について】

◆9月28日午後4時頃、石岡市石岡地内において、小学生が車に乗っていた男から「馬鹿、死ね。」などと暴言を吐かれ、中指を立てられるという事案が発生しました。
◆不審者は
・年齢 20歳代半ばくらい
・服装 黒色半袖Tシャツ
・両腕に黒色アームカバー着用
・両手に黒色手袋着用
・黒色野球帽着用
の男で、乗車していた車の特徴は、
・白色ナンバープレートの塗色灰色で、ワゴンR様の車
です。
◆もし不審者と遭遇した場合には、
・すぐ逃げる
・近くの商店や民家に助けを求め、110番通報する
など、身の安全を最優先に考えた行動をしてください。
◆不審者や不審な車を目撃した場合は、110番通報をお願いします。

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県石岡警察署〜

ひばりくん防犯メール【子ども・女性対象の犯罪、声掛け、不審者情報】

《不審者の情報について》

◆令和4年9月22日午後7時20分頃、石岡市杉並地内の道路上において、徒歩にて1人で帰宅途中の女性が、
・年齢 不詳
・体格 中肉
・上衣 黒色シャツ
・下衣 黒色ズボン
の男に、背後から抱きつかれる事案が発生しました。
◆警察では、発生場所付近のパトロールを強化しますが、もし不審者と遭遇した場合には
・大声を出してその場から逃げる
・周囲に助けを求める
・防犯ブザーを活用する
などの防衛行動を取るようにしてください。
◆不審な人物を見かけた際には、すぐに110番通報をお願いします。

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県石岡警察署〜

ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】

ニセ電話詐欺対策室からのお知らせです<県西地域にニセ電話詐欺多発警報発令>

●本年8月17日から9月15日までの30日間に、県西地域で8件(被害総額約1500万円)のニセ電話詐欺が発生しました

●被害の手口としては、病院の医師等を騙るオレオレ詐欺が2件、金融機関職員や市役所職員等を騙る預貯金詐欺が1件とキャッシュカード詐欺盗が3件、ソフトウェア会社等を騙る架空料金請求詐欺が2件です。

●詐欺の犯人は自分の声を録音することを嫌うため、自宅はいつも留守番電話設定にしておきましょう!設定後は、すぐに電話には出ず、メッセージを残した方とだけ会話するようにしましょう!

●不審な電話を受けたら110番通報をお願いします。

============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜

ひばりくん防犯メール【子ども・女性対象の犯罪、声掛け、不審者情報】

【メール内容の訂正について】
◆本日配信した不審者情報
 令和4年9月15日午後5時40分頃,小美玉市部室地内の路上において,自転車で帰宅途中の生徒が男から追いかけられる事案
に関するメールで,タイトルが「ひばりくん防犯メール【行方不明者等情報】」との記載がありましたが,行方不明者等情報ではなく,「不審者情報」の誤りです。

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県石岡警察署〜

ひばりくん防犯メール【行方不明者等情報】

《不審者情報について》
◆令和4年9月15日午後5時40分頃、小美玉市部室地内の道路上において、自転車に乗って1人で帰宅途中の生徒が、
・年齢 50歳くらい
・身長 165?くらい
・体格 中肉
・上衣 灰色長袖作業服
・下衣 灰色長ズボン
・灰色軽快車に乗車
の男から、追いかけられる事案が発生しました。
◆警察では、発生場所付近のパトロールを強化しますが、もし不審者と遭遇した場合には
・大声を出してその場から逃げる
・周囲に助けを求める
・防犯ブザーを活用する
などの防衛行動を取るようにしてください。
◆不審な人物を見かけた際には、すぐに110番通報をお願いします。

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県石岡警察署〜

ひばりくん防犯メール【子ども・女性対象の犯罪、声掛け、不審者情報】

【声掛け事案の発生】
◆本日午前6時30分頃,石岡市東田中地内の路上において,女子中学生が散歩中,乗用車を運転する男から「中学生なの」などと声を掛けられスマートフォンを向けられる事案が発生しました。
◆男の特徴は,
 ・30歳位
 ・灰色の乗用車を運転
です。
◆警察ではパトロールを強化しますが,このような事案が発生した場合は,
・大声を出す
・すぐ逃げる
・110番通報する
などしてください。
◆不審な人物や車を目撃した場合は,110番通報をお願いします。

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県石岡警察署〜

ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】

【ニセ電話詐欺の電話に注意】

◆本日,石岡警察署管内のご家庭に,市役所職員を名乗る者から「あなたのキャッシュカードが使われている。15分後にタカダという男が行く。」といったニセ電話詐欺の電話が掛かってきています。

◆誰かにキャッシュカードを預けたり,暗証番号は絶対に教えないようにしましょう。

◆犯人からの電話を受けないために在宅中も常に「留守番電話設定」にしましょう。
 自宅電話機を防犯機能付き電話に交換することも有効です。
 また,ご家族やご友人,ご近所の方にもお伝えいただき,被害防止にご協力をお願いします。

◆アポ電を受けた際は,110番通報をお願いします。
=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県石岡警察署〜

ひばりくん防犯メール【行方不明者等情報】

【行方不明者の発見】
◆先ほど,本メールでお知らせした行方不明者
  石岡市鹿の子地内
  76歳の男性
については,無事発見されました。
◆皆様のご協力ありがとうございました。

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県石岡警察署〜

ひばりくん防犯メール【行方不明者等情報】

【行方不明者の情報提供依頼】
◆9月4日午前11時ころから,石岡市鹿の子地内より,
  76歳の男性
が徒歩で行方不明になっています。
◆男性の特徴は,
 身長 150?位
 体格 中肉
 髪型 坊主
 帽子 鳩の刺繍がある紺色帽子
 上衣 紺色肌着の上に腹巻き
 下衣 ジーンズ
 履物 黒色スニーカー
です。
◆男性を見かけたり,お心当たりのある方は,110番通報をお願いします。

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県石岡警察署〜