ひばりくん防犯メール【子供・女性対象の犯罪、声掛け、不審 者情報】

【子供・女性対象の犯罪、声掛け不審者情報】

 10月20日午後3時30分ころ、稲敷市柴崎地内において、下校中の女子児童を追いかける事案が発生しました。
 男の特徴は、日本人風の男で
・年齢 30歳から40歳くらい
・体格 小太り
・髪型 黒髪短髪
・上衣 小豆色の長袖の服
・下衣 紺色ジーパン
です。
 稲敷警察署ではパトロールを強化しています。
 不審者に声を掛けられたり、追いかけられたりした時は、すぐに近くの民家やお店に助けを求めて、110番通報して下さい。

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県稲敷警察署〜

ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】

《令和4年暴力追放茨城県民大会開催のお知らせ》

●10月20日(木) 14:00〜
 ザ・ヒロサワ・シティ会館

●暴力追放茨城県民大会は、社会から暴力団を追放し、暴力のない安全で住みよい地域社会を確立することを目的として開催するもので、今回は3年ぶりに開催します。

●大会後半には、茨城県警察音楽隊、カラーガード隊による演奏・演技があります。
 YouTube茨城県警察公式チャンネルでライブ配信をしていますので、皆様のご視聴よろしくお願いします。

〜組織犯罪対策課〜

============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜

ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】

【警察音楽隊からのお知らせ】
 茨城県警察音楽隊のコンサートを開催いたします。
●第32回プロムナードコンサート
 日時:令和4年10月23日(日)
    午後2時開演
 場所:水戸市千波町3080番地
    【千波公園黄門像広場】
●第323回金曜コンサート
 日時:令和4年10月28日(金)
    午後0時15分開演
 場所:水戸市五軒町1丁目6番8号
    【水戸芸術館広場】
■その他
 新型コロナウイルス感染状況や天候状況によって中止とさせていただく場合がございます。
 詳しくは茨城県警察ホームページをご覧ください。
 https://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/a05_introduction/band/concert.html

============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜

ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】

【山での事故にご注意を】

 秋も深まり、登山やハイキングに良い季節となってきました。茨城県は初心者でも登りやすい低山が多く、秋山散策にはピッタリですが、安全な登山のためには入念な準備が重要です。

 ○ 靴や持ち物は大丈夫?
   運動靴では意外と滑りやすく、怪我しやすいです。
 ○ 日没前に下りられる?
   秋の日没は日に日に早くなります。下りる時間を考えて、登り始める時間はお早めに。
 ○ 地図や携帯電話は持ってる?
   山道は迷いやすいので、地図や地図アプリを持参して。
 ○ できるだけ複数人で登山を
   何かあったときのために、できるだけ複数人で行動を。
 ○ 登山届は出した?
   いばらき電子申請・届出サービスで簡単に提出できます。

 事前にしっかり準備し、安全で楽しい登山を。

============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜

ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】

《動画公開中》 
現在、「YouTube茨城県警察公式チャンネル」に「その手で合図!止まってくれてありがとう大作戦」の動画を公開しています。出演者には、タレントでいばらき大使であるアントキの猪木氏ほか、県内で活躍するマスコットキャラクターが多数出演しています。
■公開中の動画
○予告「その手で合図!止まってくれてありがとう大作戦」
○作戦1「赤信号を守りたいと思わせよ!」
○作戦2「赤信号の時間を充実させ笑顔を育んでみよ!」
■続編は毎週月曜日午後2時公開予定です。皆様のご視聴よろしくお願いします。

https://www.youtube.com/channel/UC1ouaUQ4vAJjD3X39GBwHig

============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜

ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】

【防犯落語配信】
 日立市内で行われた「悠遊亭べーやん」こと日立地区防犯協会員である渡部博氏による防犯落語が、茨城県警察公式のYoutubeチャンネルで配信となりました!
 一人一人の心がけで被害は防ぐことができます。悠遊亭べーやんの愉快で心地よい落語で防犯意識を高めましょう。

 茨城県警察公式チャンネル↓

============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜

ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】

【横断歩行者の交通事故を防ぐために】
「その手で合図!止まってくれてありがとう大作戦」の一環として、史跡巡りを兼ねた交通安全教室を
 10月13日(木)、結城市内で開催します。(申込みは終了しました。)
 
ドライバーの方へ
 横断歩道は歩行者優先です。信号の無い横断歩道手前では、減速して、横断者の有無に注注意しましょう。
歩行者の方へ
 信号の無い横断歩道では、手を上げるなどして、横断の意思表示をしましょう。

●合図と感謝、お互いを思いやる気持ちで、交通事故を防ぎましょう。

============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜

ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】

《市役所職員を騙るニセ電話詐欺の予兆電話》
○本日,稲敷警察署管内で,市役所職員を騙り「保険金の過払いがあり,返金が発生しています。」という内容の電話がかかってきています。
○犯人は,様々な手口で皆さんの個人情報を聞き出そうとしてきますので注意が必要です。
○犯人からの電話を受けないために在宅中も常に「留守番電話設定」をしましょう。
自宅電話機を防犯機能付き電話に交換することも有効です。
○アポ電を受けた際は,110番通報をお願いします。
ご家族,ご友人,ご近所の方にも伝えていただき,被害防止にご協力お願いします。

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県稲敷警察署〜

ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】

【明日から全国地域安全運動が始まります】

<期間>
 10月11日(火)から10月20日(木)
<取組重点&一言アドバイス>
 1 子供と女性の犯罪被害防止
 不審者を見かけたら、迷わず誰かに助けを求めましょう。 
 2 ニセ電話詐欺の被害防止
 留守番電話でサギの電話をシャットアウトしましょう。
 3 住宅侵入窃盗の被害防止
 外出時や夜間は、必ず鍵をかけましょう。
 4 自動車盗の被害防止
 車にはハンドルロック、駐車場には防犯カメラやセンサーライトを設置しましょう。

============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜

ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】

《動画公開》 
タレント「アントキの猪木」氏出演の広報動画について、
10月10日(月)午後2時から、「作戦2」をYouTube県警公式チャンネル内に公開再開いたします。
■公開中の動画
 ○予告 「その手で合図!止まっ   てくれてありがとう大作戦」
 ○作戦1 「赤信号を守りたいと思わせよ!」
■続編は毎週月曜日午後2時公開予定です。
皆様のご視聴よろしくお願いします。〜茨城県警察公式チャンネル〜https://www.youtube.com/channel/UC1ouaUQ4vAJjD3X39GBwHig

============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜