未分類
高齢者の交通死亡事故が多発!!
2025年1月10日 未分類
今年に入り高齢者が亡くなる交通事故が後を絶ちません。 運転者のみなさん、一年のうちで今が最も寒い時期です。運転する前は、ストレッチをして、縮こまった体をほぐしてからハンドルを握りましょう。不調なときの運転は、絶対にやめま …
ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】110番の日
2025年1月6日 未分類
●1月10日(金)14:30~イオン水戸内原メーンコートで開催予定の「110番の日」キャンペーンについて、ステージ前座席(60席)の整理券を当日午後1時15分から会場で配布いたします! ●立見もできますが、イスに座ってゆ …
ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】110番の日キャンペーン
2025年1月4日 未分類
1月10日は、110番の日です。ゲストにフリーアナウンサーでいばらき大使の檜山沙耶さんを迎え、令和7年「110番の日」キャンペーンを開催します! 県警史上初のシンボルマスコット「ひばりくん」によるピアノ演奏も披露します。 …
ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】(事後強盗事件の発生)
2025年1月3日 未分類
【事後強盗事件の発生について】 ●昨日(1月2日)午後11時25分ころ、鉾田市青柳地内の一般民家において、犯人数名が居宅内に侵入して物色中、被害者と鉢合わせ、体当たりする等の暴行を加え、何も盗らずに現場から駆け足で逃走す …
ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】(「いばらきポリス」を活用しましょう)
2024年12月27日 未分類
【年末年始も防犯アプリ「いばらきポリス」を活用しましょう】 ・今年も残すところわずかとなりました。 年末年始にかけて自宅を留守にする際に、盗難被害にあわないか心配な方もいるかと思います。 ・県内では今年の11月末ま …
ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】
2024年12月26日 未分類
【年末年始における詐欺対策について】 ◆年末年始においても,突然ニセ電話詐欺の電話やメール等が来る可能性があります。 ◆ニセ電話詐欺の多くは,ご自宅の固定電話から被害が始まっておりますので,犯人からの電話を直接受けないよ …
ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】(年末年始の防犯対策)
2024年12月26日 未分類
【年末年始の防犯対策について】 ・年末年始に帰省、旅行などで自宅を留守にする機会があると思いますが、空き巣被害や自動車盗などの発生が懸念されますので、防犯対策をお願いします。 *旅行などで外泊する際は、 ・玄関、勝手口や …
ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】(住宅侵入窃盗が多発)
2024年12月20日 未分類
【住宅を狙った侵入窃盗事件が多発しています】 ・県内では、12月13日(金)から12月19日(木)までの7日間に住宅を狙った窃盗事件を17件認知しました。これは全国で6番目に多い件数です。なお、土浦市、鉾田市、古河市内で …
ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】(自動車の盗難が多発)
2024年12月20日 未分類
【自動車の盗難が多発しています】 ・県内では、12月13日(金)から12月19日(木)までの7日間に自動車盗を12件認知しました。これは全国で4番目に多い件数です。なお、つくば市内で5件認知しており、ランドクルーザープラ …
「ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺予兆電話多発警報発令】」
2024年12月20日 未分類
本日、令和6年12月20日、茨城県県南地域において親族を騙り「オレだよ、オレ」「お金を預かって欲しい」等の詐欺の電話が多くかかって来ています。 犯人は、言葉巧みに現金を要求してきますので、騙されないようにしましょう。 …