ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】

茨城県警察ニセ電話詐欺対策室からのお知らせです。

〈県北地域にニセ電話詐欺多発警報発令〉

本年8月29日(日)から9月27日(金)までの30日間に、県北地域で4件(被害総額約1,200万円及びキャッシュカード1枚)のニセ電話詐欺が発生しました。

被害防止のキーワードは、
◆「『携帯電話番号が変わった』等と電話し、現金を要求する息子や孫」は全て詐欺
◆「キャッシュカードを預かる」は全て詐欺です。

被害防止には、犯人からの電話を受けないことが大切です。
自宅の電話機を「留守番電話設定」又は「警告・録音機能がついた防犯電話機」の設置をお願いします。
アポ電を受けた時には、最寄りの警察署若しくは警察相談専用電話♯9110まで相談してください。==================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜

ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】

《警察官を騙ったニセ電話》
▼本日9月24日(火)、警察署生活安全課のハヤシを騙り、「詐欺グループを捕まえたが、グループの中に現役の銀行員がいた」「口座から金が下ろされている」などの内容のニセ電話が架かってきています。
▼警察官や銀行員等が家まで来て、キャッシュカードを預かることは絶対にありません。
▼警察官を騙る電話が架かってきても信用することなく、不審だと思ったら、
 稲敷警察署 029-893-0110
 警察相談専用電話 #9110
へ相談してください。
=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県稲敷警察署〜

ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】

《自動車盗難事件の連続発生》
◆今月21日の夜から翌22日の朝方にかけて、稲敷市西代地内で貨物自動車1台、22日の夜から翌23日の朝方にかけて、稲敷市境島地内で貨物自動車1台が連続して盗まれる事件が発生しました。
◆車両には、警報器や位置探査機、ハンドルロックやタイヤロック、隠しスイッチ等を設置したり駐車場には防犯カメラやセンサーライト、頑丈な門扉等を設置したりする等、防犯対策をしましょう。
◆警察でもパトロールを強化していますが、皆さまも夜間にうろつく不審な人物や長時間駐車している車を見かけた際には110番又は稲敷警察署(029−893−0110)へ通報をお願いします。
=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県稲敷警察署〜

ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】

《秋の全国交通安全運動》

◇スローガン◇
夕暮れは 明るい服と 反射材

◇実施期間◇
9月21日(土)〜9月30日(月)

◇運動の重点◇
?子どもと高齢者の安全な通行の確保
?高齢運転者の交通事故防止
?夕暮れ時と夜間の歩行中・自転車乗用中の交通事故防止
?全ての座席のシートベルトとチャイルドシートの正しい着用の徹底
?飲酒運転の根絶

一人ひとりが交通ルールを遵守し、交通マナーの向上に努めましょう。

============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜

ひばりくんん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】

《警察官を騙るニセ電話詐欺予兆電話が発生》
◆現在茨城県水戸市と土浦市内に警察官を騙り「振り込め詐欺の犯人を捕まえた。名簿に記載のある方に確認をとっている。」などとニセ電話詐欺の予兆電話が多数かかってきています。
◆今後、キャッシュカードを預かるなどと電話がかかってくる可能性があります。「キャッシュカードを預かる」と言われたら詐欺です。
◆このような電話があった場合には稲敷警察署(029−893−0110)又は、警察専用相談電話(#9110)までご連絡下さい。=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県稲敷警察署〜

ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】

【IDとパスワードの流出に注意】
 インターネット上のクラウドサービスなどを利用してインターネットバンキングのアカウント情報(ID、パスワード、乱数表等)を保存したことが原因で、それを覗き見られ、口座のお金が不正に送金される被害に遭う事例が発生しております。
 これらのアカウント情報は、サイトの管理者が推奨する方法で厳重に管理してください。
 万が一、不正にアクセスされている状況が判明した際は、サイバー犯罪相談窓口または地元の警察署にご相談ください。

============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜

ひばりくん防犯メール【交通事故情報】

《踏み間違い事故に注意!》
 踏み間違いの事故はスーパーの駐車場等人が集まる場所で多く発生しています。
〜踏み間違い事故を防止するためには〜
●運転操作は焦らず、確実にしましょう!
●ペダル踏み間違い時加速抑制機能の搭載された後付け機器の取り付けや、安全運転サポート車の利用も有効です!

〜交通安全かわら版「踏み間違い事故に注意」〜
https://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/a02_traffic/archives/blockprint/pdf/h31/h31-24.pdf

============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜

ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】

《郵便局や警察を騙ったニセ電話》
▼本日9月12日(木)県南地域で、郵便局員を騙った者に、「今からキャッシュカードを取りに行く」などと言われ、キャッシュカード1枚を渡してしまう事件が発生しました。
▼郵便局員以外に、警察官を騙った電話も多数架かってきています。
▼「キャッシュカードを家に取りに行く」はすべて詐欺です。
▼不審な電話が架かってきたら、
 稲敷警察署 029-893-0110
 警察相談専用電話 #9110
へ相談してください。
=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県稲敷警察署〜

ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】

《イノシシの出没!》
●昨日、9月11日午後9時45分ころ、稲敷市高田地内において、イノシシが8頭出たとの目撃情報がありました。
●イノシシを見かけた時は、むやみに近づかず、慌てず、落ち着いて、速やかにその場から立ち去ってください。
●また、農作物等が被害に遭わないよう対策をしましょう。
=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県稲敷警察署〜

ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】

【5警察署における運転免許業務の一時停止の復旧について】

 本日、システムに障害が発生し、次の5警察署における運転免許業務が停止しておりましたが、復旧しましたのでお知らせします。
 ・石岡警察署
 ・筑西警察署
 ・下妻警察署
 ・桜川警察署
 ・結城警察署

 復旧後、直ちに業務を開始しております。ご迷惑をおかけしました。

 本件に関するお問い合わせは、運転免許センター(029−293−8811)まで

============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜