ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】

【蛇口泥棒に注意】 〇鉾田市札地内において、田んぼの給水用蛇口が盗まれる被害が発生しています。 〇防犯対策として、  ・田んぼの見回りをする  ・金属製の蛇口から、樹脂製の蛇口に変更する  ・農閑期は蛇口を外し、自宅で保管する などの対策をお願いします。 〇また、昼夜を問わず、不審者、不審車両を目撃した際には110番通報をお願いします。

鉾田警察署

【古いWi-Fiルーターを使用していませんか?】

○Wi-Fiルーターは、通信が盗聴され、金銭被害や乗っ取られてサイバー攻撃に悪用されるおそれがあります。
○古いWi-Fiルーターは、サポートが終了しており、ソフトウェアが更新できない状態で盗聴や乗っ取られるリスクがあります。
【基本的な対策】 1.古いWi-Fiルーターは買い換えを 2.初期パスワードは必ず変更する。 3.最新のソフトウェアに更新して使用する。
○セキュリティ評価制度(JC-STARが2025年3月から開始されています。  安全のため、基準を満たした製品を購入するようにしましょう。

■添付ファイル www01.mailio.jp/police-ibaraki/attachment/0bddae7178054ad383c96d04664a3cbb/20250508145421/3fdf8d9340ce89ee97abcf949b952760cdae5851
~茨城県警察本部~

【メールのリンクや添付ファイルにご注意!!】

○ 偽メールを使ったフィッシング詐欺では、メール文にフィッシングサイトへ誘導するリンクが貼られています。  安易にリンクをクリックしてしまうとフィッシングサイトへ誘導されてしまいます。
○ マルウェアを添付した偽メールも使用されます。  添付されているマルウェアは、メールを受信した人を騙すために、アイコンやファイル名を偽装しています。
○ メールのリンクや添付ファイルは、安易にクリックしたり、開いたりしないようにしましょう。

■添付ファイル www01.mailio.jp/police-ibaraki/attachment/5d3d28946e34472c93c174e7227e1c33/20250508144702/cbf37e20b9cff356ada662ae3665ad14d19e6f3d
~茨城県警察本部~

【その他の犯罪情報】(鉾田市内で住宅侵入窃盗が発生)

【住宅侵入窃盗に注意!】 ○5月7日の日中から5月8日にかけて、鉾田市内において住宅に侵入される窃盗事件が複数発生しています。 ○住宅に対する泥棒の多くは、窓や無施錠箇所から侵入します。 ○被害に遭わないようにするために、  ・短時間の外出や、在宅中であってもこまめな戸締まりをする。  ・窓には補助錠や防犯フィルムをつける。  ・防犯カメラやセンサーライトを設置する。 などの対策が有効です。 ○警察ではパトロールを強化しています。  不審者、不審車両を目撃した際には110番通報をお願いします。

~鉾田警察署~