ひばりくん防犯メール(交通情報)

【高齢者の交通事故多発】 
○県内の高齢者死亡事故 
 16件17名発生
(3月28日現在) 
○ 薄暮時から夜間にかけての時間帯に多く発生
※ 高齢者の皆様へ 
○ 夕方や夜間の外出は、明るい服装、反射材を身につけましょう。
※ ドライバーの皆様へ 
○ 暗くなってきたと感じる前に、早めのライト点灯をお願いします。
============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜

ひばりくん防犯メール【鉾田警察署からのお知らせ】

【秋田犬の捕獲について】

◆行方市から逸走していた秋田犬は鉾田市内において、発見捕獲されました。
◆皆様のご協力ありがとうございました。

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県鉾田警察署〜

ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】

茨城県警察ニセ電話詐欺対策室からのお知らせです。

【県北地域にニセ電話詐欺多発警報発令】
●本年2月24日(日)から3月25日(月)までの30日間に、県北地域でニセ電話詐欺4件(被害額150万円、被害品キャッシュカード3枚)が発生しました。
●県北地域では、市役所職員等を装い、暗証番号を聞き出したうえでキャッシュカードをだまし取る手口が多発しています。絶対に「暗証番号は教えない」「キャッシュカードは渡さない」でください。

※他県では、アポ電(犯行予兆電話)を受けた後に、強盗被害も発生しています。
 犯人と直接通話しないよう、留守番電話に設定し、もしアポ電話を受けたときは必ず最寄りの警察署又は警察相談専用電話「♯9110」に相談してください。=================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜

ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】

【カード会社を名乗る不審なメールに注意】
緊急の御連絡などの件名と会員登録のパスワードをリセットした旨の内容で、リンク先をクリックすると、カード番号や個人情報を入力させる偽サイトへ誘導されるメールが確認されています。
下記対策を参考に、被害に遭わないように注意してください。

=対策=
・偽サイトにカード番号や個人情報を入力しないでください
・偽サイトを発見した際は、サイバー犯罪相談窓口(hi-tech@pref.ibaraki.lg.jp)まで御連絡を御願いします。

=参考=
「三井住友カード」などを名乗る不審なメールにご注意ください
https://www.smbc-card.com/mem/cardinfo/cardinfo4010230.jsp

============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜

ひばりくん防犯メール【子ども・女性対象の犯罪、声かけ、不審者情報】

《不審者に注意してください!》
◆3月18日(月)午後3時30分ころ、鉾田市串挽地内で、女子中学生2名が下校途中、不審な男2名から「どこ行くの?」と声をかけられる事案が発生しました。
◆男2名の特徴は、
  日本人
  年齢30歳から40歳くらい
で、
  白色の乗用車
に乗っていました。
◆不審者に声をかけられたり、被害に遭いそうになった場合には、大声を出す、付近の民家などに駆け込んで助けを求める等して下さい。
◆警察では、パトロールを強化していますので、不審者を目撃した際には、110番通報、又は鉾田警察署(0291‐34‐0110)までご連絡下さい。=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県鉾田警察署〜

ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】

【秋田犬の逸走発生】
◆3月13日に、行方市北高岡地内から秋田犬が逸走しました。
◆犬の特徴は
  体長 70センチメートル
  体高 60センチメートル
  色  黒と灰色のまだら
     背中に白色三角形模様
の雌の秋田犬です。
◆犬に近づくと危険ですので、同様の犬を鉾田市内で目撃した際は、落ち着いて110番または鉾田警察署(0291-34-0110)まで通報して下さい。

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県鉾田警察署〜

ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】

《ニセ電話詐欺犯人からの電話に注意》
◆鉾田市内に「警察官や銀行員を騙る不審な電話」や「息子を騙る不審な電話」が多数架かっています。
◆ニセ電話詐欺に発展するだけでなく、現金やキャッシュカードを要求される可能性があります。
◆また、ニュースで報道されているように「アポ電」から強盗等重大な事件も発生していますので、十分注意してください。
◆誰かに相談すれば必ず被害を防ぐことが出来ます。
 不審な電話を受けた際は、1人で対応せず、警察に通報や相談をしてください。
◆また、家族や近所の方などと情報共有し、自宅電話の「留守番電話設定」や「迷惑電話防止機能付き電話機」等の防犯機器を設置する等し、皆さんで詐欺被害に遭わないようにしましょう。

 鉾田警察署(0291-34-0110)
=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県鉾田警察署〜

ひばりくん防犯メール【子供・女性対象の犯罪、声掛け、不審者情報】

【わいせつ事案の発生について】
 昨日午後10時50分ころ、ひたちなか市足崎地内の路上において、常磐線佐和駅から徒歩で帰宅途中の女性が、背後から若い男に襲われ、押し倒されて体を触られるなどした事案が発生しています。
 また、その日の午後10時ころには、取手市駒場四丁目地内の路上においても、常総線寺原駅から徒歩で帰宅途中の女性が、背後から男に襲われ、体を触られるなどする事案が発生しています。
 夜間、一人歩きで外出される際には、周囲に気を配りながら、十分警戒して下さい。

============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜

ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】

【茨城国体開催まで200日】
 茨城国体・障害者スポーツ大会の開催まで200日となりました。6月にはつくば市においてG20茨城つくば貿易・デジタル経済大臣会合が、来年は鹿嶋市において東京オリンピック・サッカー競技が開催されるなど、大きなイベントが続きます。
 多くの人が集まるイベントではテロが懸念され、テロを未然に防止するには、皆様からの「いつもと何かちがう」という情報が不可欠です。日常の中で不審な点がありましたら
警察本部
 029−301−0110
又は最寄りの警察署へ通報を。
テロ対策の着眼点→動画をチェック!!
https://youtu.be/k6c5C6Gr2mM
(茨城県警察公式CHテロ対策動画)
※動画の閲覧自体は無料ですが、データ通信料が掛かります。
============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部国体対策課・警備課・外事課〜

ひばりくん防犯メール【子供・女性対象の犯罪、声掛け、不審者情報】

《不審者に注意してください》
◆3月10日(日)午後1時30分ころ、鉾田市鉾田地内で、女子中学生2名が歩いていたところ、車に乗った東南アジア系の外国人2名に「車に乗りなよ。LINE交換しようよ。」等と声を掛けられる事案が発生しました。
◆外国人2名の特徴については、
  年齢20歳代
で、
  トヨタプリウス、シルバー色
の車に乗っていました。
◆不審者に声を掛けられたり、被害に遭いそうになった場合には、大声を出す、付近の民家等に駆け込んで助けを求める等してください。
◆警察ではパトロールを強化していますので、不審者を目撃した場合には110番通報、又は
 鉾田警察署 0291-34-0110
までご連絡ください。
=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県鉾田警察署〜