【ひばりくん防犯メール】【その他の犯罪情報】

【自動車盗に注意!】
◆12月18日の夕方から本日の朝方にかけて、常陸大宮市工業団地内において、2トントラッ ク1台の盗難被害が発生しました。
◆本年に入り大宮警察署管内においては、本件の被害をあわせると10件11台が発生しており ます。
◆被害になりやすい車両は、【クレーン付貨物車、ダンプ、重機、低燃費車のプリウス、四輪駆 動車、スカイライン等のスポーツ車】等です。
◆被害に遭わないようにするためには
  ◎ハンドルロック、二重キー、警報装置、GPS装置の活用をする。
  ◎駐車場にはセンサーライト、防犯カメラ、頑丈な門扉、門扉の設備が無いところでは、障   害物をおく等、各種盗難防止対策を複数併用して下さい。
◆不審な人及び車両等を見つけた際には、すぐ110番して下さい。

◆大宮警察署
 0295−52−0110

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県大宮警察署〜

ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】

【ライフル銃の発見】
本日、情報提供を求めていました、競技用ライフル銃1丁、実包約80発及び自動車(ホンダインテグラ)については、発見されました。
ご協力ありがとうございました。

============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜

ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】

【ライフル銃が積載された自動車盗難事件の発生】

12月14日筑西市玉戸地内のパチンコ店駐車場において、競技用ライフル銃1丁と実包約80発が積載された自動車
 ホンダインテグラ
 塗色青色
が盗難被害に遭いました。
ライフル銃が発見されていませんので、情報をお持ちの方は110番通報をお願いします。

============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜

ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】

【空き巣が多発】
◆12月に入り、茨城県内各地において、窓ガラスを割って住宅に侵入し、現金等が盗まれる被害が多発しています。

【防犯のポイント】
●窓ガラスへの防犯フィルムや補助錠を活用しましょう。

●防犯カメラやセンサーライトを設置しましょう。

●近所の人をはじめ、見知らぬ人にも挨拶を心掛けるなど、「地域の目」で犯罪の起きにくい街をつくりましょう。

※不審者を見かけた場合は、ためらわずに110番通報をお願いします。

〜日頃からの防犯意識で犯罪被害の未然防止に努めましょう。〜

============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜

【ひばりくん防犯メール】【ニセ電話詐欺等情報】

【ニセ電話詐欺被害の発生】
 
◆大宮警察署からのお知らせです。

◆昨日、常陸大宮市内において携帯電話のサイト利用の代金未納を理由に50万円を騙し取られるニセ電話詐欺の被害が確認されました。

◆発生は、本年12月4日で、犯人から「サイトに会員登録されている。会費が未納になっている。支払いがなければ民事裁判を起こします。」と言われて、コンビニエンスストアの多機能自動券売機(マルチメディア端末)を利用して支払いを行い被害となっています。

◆騙し文句には、いろいろとありますが【還付金がある】【キャッシュカードを預かる】【ギフト券で料金払え】等で、電話で、お金を要求する話は全て詐欺と疑い、お金を払う前に必ず家族や警察に相談して下さい。

◆被害に遭わないように十分注意してください。

◆大宮警察署 0295−52−0110
=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県大宮警察署〜

【ひばりくん防犯メール】【ニセ電話詐欺等情報】

【大宮警察署からのお知らせです】

【ニセ電話詐欺被害の発生について】

◆昨日、常陸大宮市内において高齢女性が被害となる被害金約750万円のニセ電話詐欺被害が確認されました。発生は本年10月下旬頃から12月4日までの間で、宅配便送付を支持され2回にわたって送付し、被害となっています。
◆この時の騙し文句は、【今度常陸大宮市内に老人ホームができる。その入所権利が当たったがいらなければ、入所希望の他の人のため名義を貸して欲しい。名義貸しになるので、振り込んだ1,300万円を返して欲しい。】というものでした。
◆騙し文句は、これ以外にも【警察官や銀行協会等を名乗り「キャッシュカードを預かる】【還付金があるからATMに行って】【プリペードカード型電子マネー「ギフト券」で料金払え】等と色々ありますが、電話で、お金を要求する話は全て詐欺と疑い、お金を払う前に必ず家族や警察に相談して下さい。
被害に遭わないように十分注意してください。

大宮警察署 0295−52−0110

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県大宮警察署〜

ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】

【サルの目撃情報について】
◆本日朝方、常陸大宮市久慈岡辰ノ口橋付近においてサルの目撃情報がありました。
◆現在のところ人への被害は出ていませんが、襲ってくる可能性もありますのでサルを見かけた際は、
 ○絶対に近づかない
 ○大声を出したり刺激しない
など注意してください。
◆また、サルが家屋に侵入する可能性もありますので、屋外に食料となるようなものは置かず、必ず戸締りをしてください。

大宮警察署
0295−52−0110

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県大宮警察署〜

ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】

【自動車盗難に注意】
◆ハイブリッド車と同様に、低年式のスポーツ車も自動車泥棒に狙われています。

【被害に遭ったスポーツ車】
 スカイライン(GT−R)
 スープラ
 インプレッサWRX
 ランサーエボリューション
 インテグラタイプR
 RX−7
 等、10年以上前に製造された  低年式の車両
※特に、スカイライン、スープラの被害が多発しています。

◆警報装置やハンドルロック等、複数の防犯対策を活用して警戒しましょう。
 お知り合いに、これらの車両を所有している人がおりましたら、この情報をお伝え下さい。

============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜

【ひばりくん防犯メール】【県警からのお知らせ】

===========================================================
【キャンペーン実施日の訂正について】
先ほど大宮署から配信した
「道の駅 みわ 北斗星」
におけるキャンペーンの実施日について誤りがありました。
実施日は 10月20日午前11時から
と訂正いたします。

会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県大宮警察署〜

【ひばりくん防犯メール】【県警からのお知らせ】

=============================================================
【防犯キャンペーン実施のお知らせ】
全国地域安全運動期間に伴い、大宮署では地域のボランティア団体等と協働し、同運動の防犯キャンペーンとして
?日時 10月19日(金)
    午前11時から
?場所 常陸大宮市鷲子地内
    道の駅 みわ「北斗星」
を実施予定です。
◇雨天の場合は中止となります。
◇家屋等への泥棒や自動車の盗難被害、ニセ電話詐欺被害が、毎日の様に発生しています。また車内にバック等を置き去りにした車を狙った車上ねらいが発生しています。秋の行楽期、農繁期と家を空ける機会の多い時期となりますので、十分に気をつけてください。
大宮警察署
0295−52−0110

登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県大宮警察署〜