ひばりくん防犯メール【不審者】

【不審者情報について】
◆7月24日午後零時30分ころ、常陸大宮市小田野地内において、通行中の小学生が後ろから歩いて来た男に肩を掴まれたとの、不審者情報がありました。
◆男の特徴は、
  年齢 30歳くらい
  身長 180cmくらい
  体格 やせ型
  服装 上衣 赤色パーカー
     下衣 黒色半ズボン
  帽子 黒色野球帽
  黒色サングラス
  黒色マスク
  白色手袋
です。
◆不審な人物や車を見かけた際には、110番または大宮警察署にご連絡下さい。
大宮警察署
0295−52−0110

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県大宮警察署〜

ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】

【ニセ電話詐欺に注意!】

◆常陸大宮市内において、市役所職員を騙って「介護保険料の払戻金があります。」と電話をかけ、その後「銀行ATMまで行って下さい。」と言って、銀行まで誘い出すニセ電話詐欺がかかってきています。

◆不審な電話がかかってきた場合は、110番又は大宮警察署(0295−52−0110)まで通報して下さい。

※他県では、アポ電(犯行予兆電話)を受けた後に強盗被害も発生しています。
 犯人と直接通話しなくてもいいよう、自宅電話を留守番電話に設定しましょう。

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県大宮警察署〜

ひばりくん防犯メール【大宮警察署からのお知らせ】

【茨城県警察官採用試験のご案内】
◆令和3年度の茨城県警察官採用試験の応募が始まりました。
1 試験日(第1次試験)
9月19日
2 受付期間
  7月1日〜8月13日
3 申し込み方法
茨城県警察採用案内ホームページから電子申請
4 問い合わせ先
大宮警察署、最寄りの交番・駐在所、県内各警察署で受験案内パンフレットを配布しております。
◆大宮警察署ロビーにおいて、採用DVDを放映していますので、お気軽にお立ち寄り下さい。
◆ご家族、ご親戚、知人の方にも採用試験についてお話ししていただき、多くの方のご応募をお待ちしております。
大宮警察署
0295−52−0110

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県大宮警察署〜