ひばりくん防犯メール【交通事故情報】

《交通死亡事故発生について》

◆12月11日午後3時20分頃、ひたちなか市獅子前地内の市道上において、普通乗用自動車(31歳男性)と軽乗用自動車(68歳男性)が正面衝突し、軽乗用自動車の同乗者(100歳女性)が死亡する交通死亡事故が発生しました。

〈ドライバーの皆様へ〉
速度を厳守し、運転中は脇見などせずに運転に集中するように努めて下さい。
体調が優れない際には、無理に運転せずに、休憩をしたり別の移動手段をとるなど、ハンドルを握らないようにして下さい。

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県ひたちなか警察署〜

ひばりくん防犯メール【交通事故情報】

《交通死亡事故発生について》
◆12月11日午後3時20分頃、ひたちなか市獅子前地内の市道上において、普通乗用自動車(31歳男性)と軽乗用自動車(68歳男性)が正面衝突し、軽乗用自動車の同乗者(100歳女性)が死亡する交通死亡事故が発生しました。
〈ドライバーの皆様へ〉 速度を厳守し、運転中は脇見などせずに運転に集中するように努めて下さい。 体調が優れない際には、無理に運転せずに、休憩をしたり別の移動手段をとるなど、ハンドルを握らないようにして下さい。

============================================================= 登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。 mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh
〜茨城県ひたちなか警察署〜

ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】

【12月は、午後4時00分を目安に前照灯を点灯しましょう】

■「薄暗くなり始めたな」と感じる薄暮時間帯は、交通事故が多く発生する時間帯です。
 ドライバーの方は、前照灯を早めに点灯し、“周囲が見える・周囲からも見える”状態で運転し、交通事故を防止しましょう。

■歩行者・自転車の方も、ライトや反射材を使用し、周囲に存在を“知らせる”ことを意識しましょう。

★YouTube茨城県警察公式チャンネル
 動画『日暮れ後の暗闇に潜む恐怖』

============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜

ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】

【飲酒運転は悪質・危険な犯罪です!】

■アルコールは脳の機能を麻痺させ、安全運転に必要な情報処理能力、注意力、判断力などを低下させます。

■飲酒運転をしている人や、しようとしている人がいたら、110番通報にご協力ください。

★交通安全かわら版No.60
 『飲酒運転を見たら迷わず110番』
https://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/a02_traffic/archives/blockprint/documents/r03-60.pdf

============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜

ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】

【飲酒運転は悪質・危険な犯罪です!】
■アルコールは脳の機能を麻痺させ、安全運転に必要な情報処理能力、注意力、判断力などを低下させます。
■飲酒運転をしている人や、しようとしている人がいたら、110番通報にご協力ください。
★交通安全かわら版No.60  『飲酒運転を見たら迷わず110番』 www.pref.ibaraki.jp/kenkei/a02_traffic/archives/blockprint/documents/r03-60.pdf
============================ 登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。 mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh
〜茨城県警察本部〜

ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】

【飲酒運転は悪質・危険な犯罪です!】

■飲酒運転の死亡事故率は、飲酒なしの約8.1倍と極めて高くなっています。
(※令和2年)

■アルコールは脳の機能を麻痺させます。
 酒に強いといわれる人でも、低濃度のアルコールで運転操作等に影響を及ぼします。飲酒したら絶対に車両等を運転してはいけません。

■飲酒運転根絶チラシ
https://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/a02_traffic/jikoboushi/documents/insyu-r3.pdf

============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜

ひばりくん防犯メール【行方不明者情報】

《行方不明者に関する情報提供の依頼》

◆12月7日午後4時ころから、ひたちなか市市毛地内に住む93歳の男性が、所在不明となっています。
◆男性の特徴は
〇身長 170?くらい
〇体格 やせ型
〇頭髪 白髪短髪
〇服装 白色ジャンパー
    紺色ズボン
    黒色革靴
です。
◆お心当たりのある方は、ひたちなか警察署(029−272−0110)までご連絡をお願い致します。

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県ひたちなか警察署〜

ひばりくん防犯メール【行方不明者情報】

《行方不明者に関する情報提供の依頼》
◆12月7日午後4時ころから、ひたちなか市市毛地内に住む93歳の男性が、所在不明となっています。 ◆男性の特徴は 〇身長 170僂らい 〇体格 やせ型 〇頭髪 白髪短髪 〇服装 白色ジャンパー     紺色ズボン     黒色革靴 です。 ◆お心当たりのある方は、ひたちなか警察署(029−272−0110)までご連絡をお願い致します。
============================================================= 登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。 mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh
〜茨城県ひたちなか警察署〜

ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】

《侵入窃盗事件の連続発生》

◆昨日から本日にかけ、ひたちなか市高場地内及び東石川地内において、飲食店や美容室等の店舗に対する窃盗(出店荒らし)事件が連続発生しました。
◆犯人は、閉店後従業員の不在を狙って店舗出入口のドアや窓ガラスを破壊して侵入しています。
◆被害に遭わないために
〇閉店前に施錠等店舗内外の確認を徹底する
〇閉店後、高額商品は防盗金庫に収納し、売上金等多額の現金は店舗内に置かない。
〇従業員に対しても防犯指導を行い、従業員の貴重品管理についても施錠等を徹底させる。
等の防犯対策をお願いします。
◆当署においても警戒を強化していますが、不審者や不審な車を目撃した場合には、直ぐに110番通報、もしくはひたちなか警察署(029−272−0110)に情報提供をお願いします。
=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県ひたちなか警察署〜

ひばりくん防犯メール【交通事故情報】

  《交通死亡事故発生について》

◆12月6日午前6時20分頃、東海村大字船場地内の村道上において軽乗用自動車(59歳男性)が横断中の歩行者(67歳男性)と衝突し、歩行者の男性が死亡する交通死亡事故が発生しました。

〈ドライバーの皆様へ〉
ライトを早めに点灯するとともに、上向きライトを活用し、歩行者等の早期発見に努めて下さい。
横断歩道を通過する際は、十分に速度を落とし、安全を確認してから進行して下さい。

〈歩行者・自転車の皆様へ〉
反射材を身につけたり、明るい色の服を着ましょう。
横断歩道を渡る際は、横断する前に前後左右の安全確認を十分に行ってから横断するようにして下さい。

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県ひたちなか警察署〜