ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】

【秋の全国交通安全運動が始まります!】
◆期間:9月21日(水)〜9月30日(金)
◆スローガン:反射材 着けるぞ光るぞ 事故減るぞ
◆運動の重点
・子供と高齢者を始めとする歩行者の安全確保
・夕暮れ時と夜間の歩行者事故等の防止及び飲酒運転の根絶
・自転車の交通ルール遵守の徹底
◆9月30日(金)は、「交通事故死ゼロを目指す日」です。
◆チラシ
https://www.pref.ibaraki.jp/seikatsukankyo/seibun/anzen/kotsu/03kenmin/documents/r4kotuanzenchirashi.pdf

============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜

ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】

《空き巣事件連続発生》

◆昨日、ひたちなか市高場地内、中根地内において空き巣事件が連続発生しました。
◆犯人は、家人が不在の間を狙って窓ガラスを割って侵入し、現金や貴重品を盗んでいます。
◆被害に遭わないために
〇短時間の外出でも必ず施錠
〇センサーライトや防犯カメラの設置
〇窓ガラスに防犯フィルムや補助錠を活用
〇自宅に多額の現金を置かない
等の防犯対策をしましょう。
◆当署においても警戒を強化していますが、不審者や不審な車を目撃した場合には、すぐに110番通報をお願いします。

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県ひたちなか警察署〜

ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】

《自動車盗難事件の発生について》

◆9月15日夜から翌16日にかけて、ひたちなか市大平地内の駐車場に駐車していた完全施錠中の
 普通乗用自動車
  マツダ、RX7
  (平成4年式) 
が盗まれました。
◆大切な車を守るために
・ハンドルロック、タイヤロック、GPS機器、振動感知型アラーム等を活用した防犯対策をお願いします。
◆不審な人物、車両を目撃した場合は、110番通報をお願いします。

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県ひたちなか警察署〜

ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】

《自宅にクロスボウはありませんか?》

◆今年の9月15日以降、クロスボウ(ボウガン)を所持するには許可が必要となります。

◆以前からクロスボウを所持していた方も、新たに許可を取得する必要があります。

◆今年の9月14日までに所持許可の申請、または廃棄しなければ、銃刀法違反となります。

◆心当たりのある方は、所在地を管轄する警察署で所持許可の申請、または廃棄の手続きを行って下さい。

◆廃棄手続きは、警察署で無料で行っております。

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県ひたちなか警察署〜

ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】

  《ニセ電話詐欺に注意》

◆本日、ひたちなか市内において、病院騙りでアポ電(犯行予兆電話)が架かってきています。
◆犯人は、「息子さんが、喉頭がんで入院の必要がある。」と話しています。
◆犯人からの電話を受けないために、在宅中も常に「留守番電話設定」にしましょう。
◆自宅電話機を防犯機能付き電話に交換することも有効です。
◆アポ電を受けた際は、110番通報をお願いします。
◆ご家族、ご友人、ご近所の方にも伝えていただき、被害防止にご協力をお願いします。

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県ひたちなか警察署〜

ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】

   《サルの目撃情報》

◆本日、東海村照沼及び村松地内において、サルの目撃情報がありました。
◆サルを目撃した場合には、
 ○近寄らない
 〇目を合わせない
 ○エサを与えない
など、サルを刺激しないようにして下さい。
◆また、サルが自宅に侵入するのを防ぐため、庭先等にエサとなるようなものを置かず、必ず戸締まりをするようにして下さい。

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県ひたちなか警察署〜

ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】

【高齢者の方が亡くなる交通事故が続発しています】
 8月31日〜9月6日現在までの7日間に、茨城県内(小美玉市、守谷市、桜川市、石岡市、鹿嶋市)では、高齢者の方が亡くなる交通事故が5件発生しています。

<ドライバーの方へ>
・運転時は運転に集中しましょう。
・体調に違和感があれば、無理に運転するのはやめましょう。

<歩行者・自転車の方へ>
・道路を横断するときは、横断歩道が近くにある場所では必ず横断歩道を渡りましょう。
・横断時は、左右の安全確認を確実に行いましょう。

============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜

ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】

《ニセ電話詐欺の電話に注意》

◆本日、ひたちなか市内において孫騙りのニセ電話詐欺の予兆電話がかかってきています。
◆犯人は電話口で親族の振りをして言葉巧みに現金を騙し取ろうとしてきます。
◆犯人からの電話を受けないために在宅中も常に留守番電話設定にしましょう。
 自宅電話機を防犯機能付き電話に交換することも有効です。
◆アポ電を受けた際は、110番通報をお願いします。
◆ご家族、ご友人、ご近所の方にも伝えていただき、被害防止のご協力をお願いします。

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県ひたちなか警察署〜

ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】

  《サルの目撃情報》

◆本日、ひたちなか市阿字ケ浦町地内において、サルの目撃情報がありました。
◆サルを目撃した場合には、
 〇近寄らない
 〇目を合わせない
 ○エサを与えない
など、サルを刺激しないようにして下さい。
◆また、サルが自宅に侵入するのを防ぐため、庭先等にエサとなるようなものを置かず、必ず戸締まりをするようにして下さい。

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県ひたちなか警察署〜

ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】

   《サルの目撃情報》

◆本日、ひたちなか市牛久保地内において、サルの目撃情報がありました。
◆サルを目撃した場合には、
 〇近寄らない
 〇目を合わせない
 〇エサを与えない
など、サルを刺激しないようにして下さい。
◆また、サルが居宅に侵入するのを防ぐため、必ず戸締まりをするようにして下さい。

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県ひたちなか警察署〜