ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】

【警察庁をかたるメール等に注意】
警察庁情報通信局をかたる不審なメールについて相談が寄せられております。
 「携帯電話やクレジットカードの情報を保護する。」旨の内容を表示し、ウェブサイトを閲覧するよう誘導してきます。
 メールに記載されたリンクはクリックしないでください。
 また、警察庁の名称やロゴを使用した不審なサイトも見つかりました。
 プレゼントが当選したとかたり、クレジットカード番号等の個人情報の入力を求められます。
 入力してしまうと、情報が盗まれてしまう可能性があります。
 メールを受信したり、サイトを発見した際には、警察に通報をお願いします。警察庁ホームページに注意喚起が掲載されておりますので、参考としてください。
《警察庁ホームページ》https://www.npa.go.jp
============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜

ひばりくん防犯メール【交通事故情報】

 《交通死亡事故発生について》

◆11月11日午前5時40分頃、ひたちなか市田彦地内の国道6号上において軽乗用自動車(62歳男性)が横断中の歩行者(70歳女性)と衝突し、歩行者が死亡する交通死亡事故が発生しました。

〈ドライバーの皆様へ〉
ライトを早めに点灯するとともに、上向きライトを活用し、歩行者等の早期発見に努めて下さい。
横断歩道を通過する際は、十分に速度を落とし、安全を確認して進行して下さい。

〈歩行者・自転車の皆様へ〉
反射材を身につけたり、明るい色の服を着ましょう。
横断歩道を渡る際は、横断する前に前後左右の安全確認を十分に行ってから横断するようにして下さい。

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県ひたちなか警察署〜

ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】

【飲酒運転を絶対にしない・させない!】   ■飲酒運転は非常に危険で悪質な犯罪です。  運転した人はもちろんですが、お酒を提供した人・車両を提供した人・同乗した人にも厳しい罰則が適用されます。
■アルコールは脳の機能を麻痺させ、安全運転に必要な情報処理能力、注意力、判断力などを低下させます。  「ちょっとだけなら・・・」というような安易な考えは絶対にいけません。
■飲酒運転撲滅 www.pref.ibaraki.jp/kenkei/a02_traffic/jikoboushi/documents/insyu-r3.pdf
============================ 登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。 mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh
〜茨城県警察本部〜

ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】

【飲酒運転を絶対にしない・させない!】
 
■飲酒運転は非常に危険で悪質な犯罪です。
 運転した人はもちろんですが、お酒を提供した人・車両を提供した人・同乗した人にも厳しい罰則が適用されます。

■アルコールは脳の機能を麻痺させ、安全運転に必要な情報処理能力、注意力、判断力などを低下させます。
 「ちょっとだけなら・・・」というような安易な考えは絶対にいけません。

■飲酒運転撲滅
https://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/a02_traffic/jikoboushi/documents/insyu-r3.pdf

============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜

ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】

【自転車・歩行者も、ライトや反射材で交通事故防止を】

■1年の中でも、日没時刻が早い今の時期は、薄暮時以降の交通事故に特に注意が必要です。薄暮時以降に外出する際は、ライトや反射材を必ず身に付け、自分の存在を周囲に知らせるようにしましょう。

■交通安全かわら版No.38
https://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/a02_traffic/archives/blockprint/documents/r03-38.pdf

============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜

ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】

【道路を横断する際は、ドライバーへの意思表示をしましょう】
■道路を横断するときは、近くに横断歩道がある場所では必ず横断歩道を渡りましょう。  また、手を上げるなど、ドライバーに対する意思表示をし、車が完全に止まるのを確認してから横断しましょう。
■ドライバーの方も、横断歩道に横断者がいるときは、必ず停止して先を譲りましょう。
〜少しの心掛けや行動の違いが、交通事故を防止します。〜
============================ 登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。 mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh
〜茨城県警察本部〜

ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】

【道路を横断する際は、ドライバーへの意思表示をしましょう】

■道路を横断するときは、近くに横断歩道がある場所では必ず横断歩道を渡りましょう。
 また、手を上げるなど、ドライバーに対する意思表示をし、車が完全に止まるのを確認してから横断しましょう。

■ドライバーの方も、横断歩道に横断者がいるときは、必ず停止して先を譲りましょう。

〜少しの心掛けや行動の違いが、交通事故を防止します。〜

============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜

ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】

《還付金詐欺の予兆電話について》

◆11月2日、ひたちなか市内のご家庭に、市役所職員を名乗る者から、
 介護保険料の還付金があります。
 AТМで手続きをしてください。
等とAТМへ行くよう促し、AТМから現金を振り込ませようとする詐欺の電話がかかってきております。
◆「AТМで還付金の手続き」は全て詐欺です。
AТМで手続きをしてお金が戻って来ることはありません。
◆不審な電話がかかってきたら、直ぐに110番通報をお願いします。
 ひたちなか警察署
(029−272−0110) 

============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県ひたちなか警察署〜

ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】

【11月は、午後4時00分を目安に前照灯を点灯しましょう】
■1年の中でも、日没時刻が早い11月は、薄暮時以降の交通事故に特に注意が必要です。前照灯の早め点灯には、周囲に自分の存在を知らせる役割もあります。周囲が見えにくくなる薄暮時には前照灯を点灯しましょう。
■交通安全かわら版No.46 www.pref.ibaraki.jp/kenkei/a02_traffic/archives/blockprint/documents/r03-46.pdf
============================ 登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。 mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh
〜茨城県警察本部〜

ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】

【11月は、午後4時00分を目安に前照灯を点灯しましょう】

■1年の中でも、日没時刻が早い11月は、薄暮時以降の交通事故に特に注意が必要です。前照灯の早め点灯には、周囲に自分の存在を知らせる役割もあります。周囲が見えにくくなる薄暮時には前照灯を点灯しましょう。

■交通安全かわら版No.46
https://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/a02_traffic/archives/blockprint/documents/r03-46.pdf

============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜