〜茨城県ひたちなか警察署〜
ひばりくん防犯メール【行方不明者情報】
〜茨城県ひたちなか警察署〜
防犯ニュースナビひたちなか市・東海村版 |・ニセ電話・交通情報・犯罪・不審者情報サイト
防犯ニュースナビ・ニセ電話・交通情報・犯罪・不審者情報サイト
◆昨日情報提供を呼びかけました、行方不明になっていた71歳の女性については、無事発見保護されました。
◆ご協力ありがとうございました。=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh
〜茨城県ひたちなか警察署〜
《行方不明者等情報》
◆昨日午前5時ころから、ひたちなか市中根地内に住む71歳の女性が家を出て行ったきり、所在不明になっています。
◆女性の特徴は、
身長 145cm位
体格 中肉
頭髪 白髪短髪
上衣 黒色と緑色チェック柄ジャンパー
下衣 長ズボン
黒色リュックを所持
です。
◆お心当たりのある方は、ひたちなか警察署(029−272−0110)までご連絡ください。
=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh
〜茨城県ひたちなか警察署〜
茨城県警察ニセ電話詐欺対策室からのお知らせです。
<県央地域にニセ電話詐欺多発警報発令>
本年8月24日(火)から9月22日(水)までの30日間に、県央地域で8件(総被害額約1142万円)のニセ電話詐欺が発生しました。
被害防止のキーワードは
・「ATM操作で還付金が受け取れる」は全て詐欺
・「『携帯電話をなくした』等と電話し、お金を要求する息子や孫」は全て詐欺
です。
市町村職員を名乗る人物から返金の為ATM操作を指示される、子供や孫を名乗る人物に現金やキャッシュカードを要求される電話などを受けた時には、最寄りの警察署若しくは警察相談専用電話「♯9110」まで通報をお願いします。
============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh
〜茨城県警察本部〜
【行方不明者発見のお知らせ】
◆昨日午後6時30分以降から、行方不明になっていた女性については、無事発見されました。
◆ご協力ありがとうございました。
=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh
〜茨城県ひたちなか警察署〜
【行方不明者等情報】
◆昨日午後6時30分以降に、ひたちなか市高野地内に住む85歳の女性が自宅から行方不明となっています。
◆女性の特徴は
身長 150センチメートル位
体格 やせ型
頭髪 白髪
上衣 不明
下衣 ベージュ色長ズボン
履物 ピンク色の靴
です。
◆お心当たりのある方は、ひたちなか警察署(029ー272ー0110)までご連絡下さい。====================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh
〜茨城県ひたちなか警察署〜