ひばりくん防犯メール【建設用重機盗難事件発生】

≪建設用重機盗難事件発生≫

◆昨日夕方から本日朝方にかけて、ひたちなか市足崎地内の資材置場から、油圧ショベル2台が盗まれる事件が発生しました。

◆被害に遭わないために
・門扉は確実に施錠し、解錠及び切断が困難な鍵を取り付ける
・警報装置、GPS装置、隠しスイッチなどの盗難防止装置を活用
・センサーライト、防犯カメラの設置
などの防犯対策をお願いします。

◆当署においても、警戒を強化していますが、不審者や不審な車を目撃した時は、直ぐに
 110番通報
もしくは
 ひたちなか警察署
  029−272−0110
に情報提供をお願いします。

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県ひたちなか警察署〜

ひばりくん防犯メール【空き巣事件連続発生】

≪空き巣事件連続発生≫

◆昨日、ひたちなか市中根地内とはしかべ地内において、アパートを狙った空き巣事件が多発しました。
◆犯人は家人不在の居室を狙い、窓から家の中に侵入し、貴重品等を盗んでいきます。
◆外出する時は玄関や窓の確実な施錠をお願いします。
◆窓ガラスやサッシには、防犯フィルムや補助錠等が防犯に効果的です。
 センサーライトや防犯カメラ、警報器等の併用は、更に高い防犯効果がありますので、積極的に活用をお願いします。
◆不審者や不審な車を目撃した時は、直ぐに
  110番通報
もしくは
 ひたちなか警察署
  029−272−0110
に情報提供をお願いします。

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県ひたちなか警察署〜

ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】

 茨城県警察音楽隊では、第41回定期演奏会(おまわりさんのコンサート)を開催します。 ◆開催日時  令和2年2月22日(土)  午後2時開演 ◆開催場所  ザ・ヒロサワ・シティ会館  大ホール  水戸市千波町東久保697 ◆出演  茨城県警察音楽隊  茨城県警察カラー・ガード隊 ◆プログラム  1行進曲「エル・キャピタン」  2パプリカ  3アラジン   ほか ◆その他  入場無料(ただし往復はがきによる申し込みが必要です。申し込み締め切りは、令和元年12月20日当日消印有効です。)  申込方法については、ポスター・チラシまたは県警ホームページ (https://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/a05_introduction/band /concert.html)をご参照下さい。
============================ 登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。 mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh
〜茨城県警察本部〜