ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】

ニセ電話詐欺にご注意》

◆本日、東海村内に、電話で警察官を名乗って、「あなたのキャッシュカードの最終使用歴を教えて下さい」との不審な電話が架かってきています。
◆電話で警察官や銀行員などと騙って、
「あなたの口座が悪用されている」
「キャッシュカードを新しくする必要がある」
「暗証番号を教えて下さい」
などと言い、キャッシュカードを騙し取るケースが多発しています。
◆警察官や銀行員などが皆様のキャッシュカードを受け取ったり、暗証番号を聞き出すことは絶対にありません。
◆この様な電話があった場合は、その場で直ぐに110番して下さい。

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県ひたちなか警察署〜

ひばりくん防犯メール【行方不明者発見のお知らせ】

【行方不明者発見のお知らせ】

◆平成30年7月23日に、ひたちなか市津田地内で行方不明になっていた80歳男性については、無事発見保護されました。
◆ご協力ありがとうございました。

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県ひたちなか警察署〜

ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】

≪違法薬物には手を出さない≫
●1回だけなら大丈夫。自分はのめり込まないし、ゼッタイ止めることができる。好奇心から試してみたい。そんな軽い気持ちから始まる薬物乱用。不眠、食欲低下、動悸、けいれん、不安、幻覚、倦怠感。そこから抜け出すために、また手を出し、どんどん使う量は増えてきます。この連鎖を断ち切るのは大変なこと。
●薬物乱用に関する悩み、相談は「覚せい剤110番」(電話番号029−301−7979)までご連絡ください。

============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜

ひばりくん防犯メール【行方不明者等情報】

【行方不明者等情報】
◆本日午前10時30分ころから、ひたちなか市津田地内に住む80歳の高齢男性が行方不明となっています。
◆高齢男性の特徴は、
身上 160センチメートル位
体格 やせ型
頭髪 白髪の坊主頭
上衣 灰色横縞の半袖ポロシャツ
下衣 カーキ色の長ズボン
で、灰色の自転車に乗っています。
◆お心当たりのある方は、ひたちなか警察署(029−272−0110)までご連絡ください。

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県ひたちなか警察署〜

ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】

《ニセ電話詐欺の被害発生》

◆平成30年7月13日、ひたちなか市内において、電話で郵便局員や警察官、銀行協会の名前を騙ってキャッシュカードの暗証番号を聞き出し、キャッシュカードを騙し取るニセ電話詐欺が発生しました。
◆犯人は
 「振り込め詐欺には気を付けて下さい」
 「不正に引き出しされないように指紋付きのキャッシュカードにしたほうがいい」
 「キャッシュカードを預かりに行きます」
などと言い、キャッシュカードを騙し取っています。
◆警察官が皆様のキャッシュカードを受け取ったり、暗証番号を聞き出すことは絶対にありません。
◆不審な電話が架かってきたり、不審な者がキャッシュカードを預かりに来たときは直ぐに110番かひたちなか警察署(029−272−0110)に通報して下さい。

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県ひたちなか警察署〜

ひばりくん防犯メール【ひき逃げ事件犯人検挙のお知らせ】

【ひき逃げ事件】
◆平成30年7月8日午前2時30分ころ、ひたちなか市勝田本町地内で発生した死亡ひき逃げ事件の犯人は検挙しました。
◆皆様の御協力に感謝致します。
 ありがとうございました。
                    ひたちなか警察署

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県ひたちなか警察署〜

ひばりくん防犯メール【交通事故情報】

【ひき逃げ事故発生】

◆平成30年7月8日午前2時30分ころ、ひたちなか市勝田本町地内の市道で、歩行者の男性(31歳)が、死亡するひき逃げ交通事故が発生しました。

◆目撃情報等がありましたら、
 ひたちなか警察署
  029−272−0110
までご連絡お願いします。

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県ひたちなか警察署〜

ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】

《大麻は違法な薬物です!》
●大麻について、「大麻は依存性がない」「1回だけなら平気」などと間違ったイメージが広がっていますが、大麻は「脳の正常な成長を妨げる」「依存性があり、自分の意思で止めることが困難」「幻覚、記憶障害、学習能力の低下、人格変化などを引き起こす」等の極めて有害な薬物です。
●大麻の乱用は、自分の将来を台無しにするだけでなく、家族や恋人など大切な人も不幸にします。
●覚醒剤や大麻を始めとする違法薬物に関する相談や情報がありましたら、「覚せい剤110番」(電話029−301−7979)までご連絡ください。

============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜

ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】

《ニセ電話詐欺の発生について》

◆平成3年7月2日、ひたちなか市内において、電話で警察官や銀行員の名前を騙ってキャッシュカードの暗証番号を聞き出し、キャッシュカードを騙し取るニセ電話詐欺が発生しています。
◆犯人は
「あなたのキャッシュカードが使用されている」
「新しいカードと交換する」
「暗証番号を教えて欲しい」
と言ってキャッシュカードを騙し取っています。
◆警察官が皆さんのキャッシュカードを預かったり、暗証番号を聞き出すことはありません。
◆このように不審な電話が架かってきた場合には、要求に応じること無く、110番や警察相談専用電話「♯9110」、ひたちなか警察署(029−272−0110)に通報して下さい。

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県ひたちなか警察署〜

ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】

 ひたちなか警察署では、下記の日程で「平成30年度警察官採用試験説明会」を開催します。

1 開催日時・場所

 第1回 業務説明・個別相談
   7月7日(土)
    ひたちなか警察署

 第2回 交番施設・業務見学
   7月12日
    勝田駅前交番

 第3回 業務説明・個別相談
   7月21日(土)
    ひたちなか警察署

 第4回 那珂湊警察センター見学
   7月26日(木)
    那珂湊警察センター

 第5回 業務説明・個別相談
   8月4日(土)
    ひたちなか警察署

 第6回 女性警察官セミナー
   8月9日(木)
    ひたちなか警察署

 第7回 若手警察官とのフリートーク
   8月18日(土)
    ひたちなか警察署

※各日午前10時30分〜午後0時まで

2 申込み方法

◆参加ご希望の方は、各開催日の前日午後5時までに電話で予約して下さい。
◆お一人でもお気軽にご参加下さい。
◆説明会のお問い合わせ・申込先
 ひたちなか警察署 警務課
 電話029−272−0110

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県ひたちなか警察署〜