ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】

「求む、ねば〜り強さ」
茨城県警察では、茨城県の安全安心を守る警察官を募集中です。

茨城県警察官採用試験(第1回)の申込みはインターネットからで、4月10日(金)午後5時まで受け付けしています。

今回の試験では、大学卒業程度の男性及び女性警察官、高校卒業程度の男性及び女性警察官を募集しています。
(今回の試験では、令和3年3月31日に卒業予定の高校生は受験することができません。令和2年7月1日公表予定の第2回試験で受験をお願いします。)

詳しくは茨城県警察採用案内ホームページ(http://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/saiyo/ibarakipc_site/)または茨城県警察採用Twitterをご覧下さい。

============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜

ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】

【詐欺のハガキに注意!!】

 現在,日立市内に,
「民事訴訟最終通知書」
等と題したハガキが多数送られてきています。
 ハガキには,
「訴訟取り下げ最終期日
 令和2年3月●日」
等と書かれていて,期日までに手続きをしないと,裁判に巻き込まれるかのような内容になっています。
 これは,ウソの話で不安をあおり,お金をだまし取る架空請求詐欺のハガキです。
 ハガキの差出人は,
「民事訴訟相談センター」
となっていますが,このような機関は無く,でたらめのものです。
 絶対に相手に連絡したり,お金を支払ったりしてはいけません。
 このようなハガキ,不審な電話やメールが来たら,日立警察署0294−22−0110又はニセ電話詐欺通報ダイヤル029−301−0074までご連絡ください。

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県日立警察署〜

ひばりくん防犯メール【行方不明者等情報】

《行方不明者の発見について》

◆本日、本メールにより情報提供をお願いした95歳の女性につきましては、無事発見されましたので手配を解除します。

◆みなさまのご協力に感謝申し上げます。

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県日立警察署〜

ひばりくん防犯メール【行方不明者等情報】

《行方不明者に関する情報提供の依頼》

◆本日午後2時ころから、日立市助川町一丁目地内の店舗に来ていた、95歳の女性の行方が分からなくなっています。

 下記の特徴と似た女性を見かけた際は、日立警察署0294−22−0110までご連絡をお願いします。

〔特徴〕
 身長 142cm
 体格 やせ型
 上衣 黄色セーター
 下衣 灰色長ズボン
 履物 灰色のくつ
 頭髪 白髪のショートヘア
 持物 茶色と白色の格子柄の
    手提げバック

◆みなさまからの情報をお待ちしております。

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県日立警察署〜

ひばりくん防犯メール【子供・女性対象の犯罪,声掛け,不審者情報】

《声掛け事案行為者の特定について》

◆本年1月31日に本メールで配信した,日立市末広町地内の公園における不審者については警察で特定し,指導警告を実施しました。

◆皆様からの情報提供と捜査活動へのご協力に感謝申し上げます。
 今後とも積極的な情報提供をお願いいたします。

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県日立警察署〜

ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】

【危険!許しませんあおり運転!】
 警察ではあおり運転の取り締まりを強化しています。
 運転中、前を走る車両の後ろにぴったりとつき、蛇行やパッシングを繰り返すなどの行為や周囲の車両への幅寄せや急な割り込みなどは、道路交通法や刑法などに触れる可能性のある大変危険な行為です。
 故意にこのような運転を行わないのはもちろんですが、先を急ぐあまり前の車との距離が近くなってしまったり、急な車線変更などでトラブルにならないよう、ゆとりを持った運転をお願いします。
 もし、道をゆずっても危険な運転者に追われるような場合は、サービスエリアなど安全な場所に避難をして110番通報してください。

============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜

ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】

【詐欺の電話に注意!!】
 最近,日立市内に警察官や息子等の親族を騙った不審な電話が複数かかってきています。
 電話の内容は,
◇県警本部の警察官を名乗り「あなたのカードが不正に利用された」
◇息子を名乗り「カゼを引いた。明日病院に行ったらまた電話する」等といった内容です。
 これまでにも,日立市内では警察官や市役所職員,銀行員を騙り,
◇詐欺グループを捕まえた。
◇あなたの情報が漏れている。
◇預金残高はいくらある?
◇あなたのキャッシュカードが犯罪に使われた。
◇キャッシュカードを預かる。
◇確認のため暗証番号を教えて。
等の不審な電話がかかってきています。これらはニセ電話詐欺のアポ電(犯行予兆電話)です。
 絶対に,現金やキャッシュカードを手渡したり,犯人が指定した住所,口座等に送ってはいけません。
 このような電話が来たら,日立警察署(0294-22-0110)又はニセ電話詐欺通報ダイヤル(029-301-0074)までご連絡ください。
=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県日立警察署〜

ひばりくん防犯メール【子供・女性対象の犯罪,声掛け,不審者情報】

《不審者の声掛け情報》
●令和2年2月23日午後3時30分ころ,日立市中成沢町地内の路上において帰宅途中の女性が
 ・年齢 50〜60歳くらい
 ・身長 160?くらい
 ・体格 中肉
 ・服装 上衣黒色長袖
     下衣黒色長ズボン
     野球帽着用
     黒色バッグ所持
の男から声を掛けられ,お菓子を無理矢理渡されそうになった事案が発生しました。
●知らない人に声を掛けられてもついて行かないよう,子供達に指導をお願いします。
 また,不審者を発見した際はすぐに近くのお店などに駆け込み,110番通報をお願いします。
=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県日立警察署〜

ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】

【第41回定期演奏会中止のお知らせ】
 令和2年2月22日(土)午後2時からザ・ヒロサワ・シティ会館大ホールにて開催を予定していた「茨城県警察音楽隊第41回定期演奏会(おまわりさんのコンサート)」は、新型肺炎の感染拡大防止のため、中止を決定しました。(県民安心センター)

============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜

ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】

【茨城県警察オープンキャンパス等中止のお知らせ】

 令和2年2月24日(月・祝)に茨城県警察学校で開催を予定していました、茨城県警察オープンキャンパス及び柔道・剣道特別訓練員との合同稽古会は、新型肺炎の感染拡大防止のため、中止いたします。

 代替イベントの実施の有無については、今後の情勢を踏まえ検討いたします。

============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜