防犯ニュースナビ |ニセ電話・交通事故・犯罪・不審者情報サイト
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • 未分類

未分類

ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】(住宅侵入窃盗が多発)

【住宅を狙った侵入窃盗事件が多発しています】 ・県内では、8月30日(金)から9月5日(木)までの7日間に住宅を狙った窃盗事件を14件認知しました。これは全国で4番目に多い件数です。なお、水戸市内で2件認知しています。 …

ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】(自動車の盗難が多発)

【自動車の盗難が多発しています】 ・県内では、8月30日(金)から9月5日(木)までの7日間に自動車盗を13件認知しました。これは全国で最も多い件数です。なお、ランドクルーザーの被害が多発しました。   ・盗難から大切な …

ニセ電話詐欺対策室からのお知らせ〈警察官等を騙るオレオレ詐欺に注意〉

●最近、県内では「ニセ警察官」や「ニセ検察官」等を騙るオレオレ詐欺の被害が増加しています。 ●この警察官等を騙る内容は、ニセ警察官から携帯電話に電話があり、「あなたに犯罪の容疑がかかっている」等と告げられます。  その後 …

茨城県警察からのお知らせ〈LINEを悪用した詐欺に注意!〉

●「絶対もうかる株投資、教えます」「2人の将来のため資金をためよう」などと言われてLINEに誘導されていませんか? ●SNS型投資・ロマンス詐欺の被害に遭わないように、詐欺の手口や怪しいトークへの対処方法を確認しましょう …

茨城県警察からのお知らせ〈SNS型投資・ロマンス詐欺に注意!〉

●SNS型ロマンス詐欺とは、SNS等を通じて、恋愛感情や親近感を抱かせながら関係を深め、投資に誘導し、投資金名目や贈物を受け取るための費用等の名目で金銭等をだまし取るものです。 ●SNS型投資詐欺とは、SNS等で関係を深 …

ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報(ニセ電話詐欺対策室からのお知らせ)】

〈国際プレフィックス番号に注意〉 ●「パソコンがウイルス感染した」とするニセ警告画面を表示して、ウイルス除去費用を名目に金銭をだまし取る、いわゆるサポート詐欺の手口が多発しています。 ●ニセ警告画面には、「010」から始 …

行方不明者等情報

《行方不明者の発見について》 ●昨日(令和6年8月30日)本メールにより、情報提供を依頼した69歳女性につきましては無事発見されましたので手配を解除します。 ●皆様のご協力に感謝申し上げます。 ■添付ファイル www01 …

行方不明者情報

《行方不明者に関する情報提供依頼》 ●本日(令和6年8月30日)午後2時頃から日立市滑川本町四丁目地内の自宅から69歳女性が徒歩にて行方不明となっています。 ●女性の特徴は ・身 長  151センチメートル位 ・体 格  …

ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】(住宅侵入窃盗が多発)

【住宅を狙った侵入窃盗事件が多発しています】 ・県内では、8月23日(金)から8月29日(木)までの7日間に住宅を狙った窃盗事件を15件認知しました。これは全国で5番目に多い件数です。なお、水戸市内で3件、鹿嶋市、日立市 …

ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】(自動車の盗難が多発)

【自動車の盗難が多発しています】 ・県内では、8月23日(金)から8月29日(木)までの7日間に自動車盗を5件認知しました。これは全国で7番目に多い件数です。   ・盗難から大切な愛車を守るためには、ドアロックだけでなく …

« 1 16 17 18 160 »

スポンサー

カテゴリー

PAGETOP