ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】

《路面凍結に注意!》
◆本日,日立市内において降雪がありました。
◆日立中央IC入口交差点から常陸太田方面に向かう主要地方道日立山方線は現在,路面が湿潤しており,夜間から朝にかけて,路面が凍結するおそれがあります。通行の際には,充分ご注意ください。
◆スリップ事故をおこさないために,速度を落とし車間距離を長めにとりましょう。また,ブレーキは早めに踏み始めましょう。
◆橋の上やトンネルの出入り口,日陰などの凍結しやすい場所に注意しましょう。
◆急ハンドル・急発進・急ブレーキなどの「急」のつく運転はやめましょう。

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県日立警察署〜

ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】

《詐欺の電話に注意!》
◆昨日から日立市内のご家庭に、息子や孫の名前を騙り、
  「投資に失敗して借金ができてしまった」
  「●時にそっちへ行くから」
等と話す、ニセ電話詐欺の電話がかかって来ています。
◆息子や孫を名乗った者が相手だった時は、電話を切ってから、一度確認してください。
◆絶対に現金やキャッシュカードを、見知らぬ者へ手渡したりしないでください。
 カードの暗証番号を聞かれても答えないでください。
◆このような電話を受けたときは、家族や警察へご相談ください。
 家の電話を留守番電話に設定しておくことも、被害防止に有効です。
 このような詐欺の電話があるということを、ご家族、ご友人、ご近所の方にもお知らせください。
 日立警察署(0294-22-0110)
=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県日立警察署〜

ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】

《暴力団事務所における殺人事件の発生について》

●本日午後1時45分頃、水戸市元吉田町地内の暴力団事務所において、銃器様のものを使用した殺人事件が発生し、犯人は逃走中です。

●警察ではパトロールを強化していますが、安全を確保するため、不要の外出は控え、確実な戸締まりをしていただくようお願いします。

●また、トラブル等を目撃した際には、身の安全を確保した上で、110番通報してください。

============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜

ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】

《ニセ電話詐欺に注意!》

◆本日、日立市東大沼町地内の家庭に市役所職員を騙り「還付金がある。」等と不審な電話が架かってきています。

◆犯人は何度もその家庭に電話を架けては言葉巧みに誘導し、通帳の口座番号や暗証番号を聞き出しています。

◆何度も電話応対をしている様子に不審を持った家族が詐欺の電話だと気づき、詐欺の被害に遭うことはありませんでした。

◆市役所や警察、銀行でこのような電話はしません。

◆「還付金がある。」「未納料金がある。」等と不審な電話が架かってきた場合には、焦ることなく、家族や日立警察署(0294-22-0110)に相談してください。
=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県日立警察署〜

ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】

【重要】路面凍結による交通事故に注意!

 車でお出かけになる方にお伝えするため、早朝ですがメールを配信いたします。

 昨日、県北地域では雪が降ったため、路面が凍結している所があります。
 時間にゆとりをもち、速度を控えた安全運転に心掛けましょう。

 特に、スリップによる追突事故にご注意ください。
 車間距離を長めにとり、ブレーキは早めに踏み始めましょう。

============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜

ひばりくん防犯メール【不審者情報】

《不審者の目撃情報》

◆令和4年1月13日午後3時50分ころ,日立市多賀町地内において,自転車に乗っていた女子児童が,自転車に乗った不審な男に道を尋ねられ,裏路地に案内された後,背後から抱きつかれるという事案が発生しました。

◆男の特徴は,
 風体 中学生または高校生風
 身長 170cmくらい
 体格 やせ型
 髪型 黒色短髪
 服装 上下黒色の学生服
 オレンジ色肩掛けバッグを所持
 自転車に乗車
でした。

◆警察ではパトロールを強化していますので,もし不審者に遭遇した場合は,すぐに近くのお店や民家などに逃げ込むなど,安全を確保した上で110番通報をしてください。

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県日立警察署〜

ひばりくん防犯メール【交通事故情報】

《交通死亡事故発生》

◆令和4年1月12日午前0時15分ころ、日立市多賀町地内の市道において、オートバイが道路に駐車中の中型貨物自動車に追突する交通死亡事故が発生しました。
◆交通事故に遭わないように、車やオートバイ運転する際は、安全な速度で進行し、車間距離を充分にとりましょう。
◆蛇行している車や、飲酒運転をしている車を見かけた場合は、110番通報または最寄りの警察署に通報をお願いいたします。
また、飲酒運転に関する情報提供をお願いいたします。
 日立警察署(0294-22-0110)

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県日立警察署〜

ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】

【路面凍結等による交通事故防止】
 降雨の影響による、路面凍結等の恐れがあります。

●積雪時や凍結道路を運転するときは、スタッドレスタイヤやタイヤチェーンを装着し、スリップ防止の措置をとりましょう。

●“急”のつく運転操作は、スリップの危険を高めます。速度を落とし、車間距離は長めにとりましょう。また、ブレーキは早めに踏み始めましょう。

●橋の上・トンネル出入口・日陰等、凍結しやすい場所に注意しましょう。

============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜

ひばりくん防犯メール【行方不明者等情報】

《行方不明者の発見について》

◆令和4年1月5日、本メールにより、行方不明者の情報提供を依頼した78歳男性につきましては、発見されましたので手配を解除します。

◆皆様のご協力に感謝申し上げます。

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県日立警察署〜

ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】

【スリップ事故に注意!】

■県内では、548件ものスリップ事故が発生し、うち54件は怪我のある人身事故でした。(※1月6日午後5時15分〜1月7日午前11時00分までの間)

 雪は止みましたが、日陰などでは凍結状態がすぐには解消されません。また、一度雪が溶けた場所も、乾燥しきらないまま夜になると、再度凍結する恐れがあります。
 車を運転される方も、自転車・歩行者の方も、引き続きスリップ事故への警戒をお願いいたします。

■交通安全かわら版No.61
〜冬期のスリップ事故防止〜
https://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/a02_traffic/archives/blockprint/documents/r03-61.pdf

============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜