急な雷雨に注意

●本日、午前10時35分頃、日立市天気相談所から気象情報が防災無線で放送されました。

●南から高気圧に覆われていますが、東北地方にある前線が南下し、大気の状態がやや不安定となる予想です。今日の日立市は、曇りの天気でにわか雨が降る恐れがありますので、急な天気の変化にご注意ください。

●日立市では先日の台風13号による大雨により、多数の箇所で土砂崩れや浸水被害が発生しました。本日予想される急な雷雨により、先日の被害のあった箇所でのさらなる被害が出る恐れがありますので、十分ご注意ください。 
 お住まいの地域の治安情勢を知りましょう!
 茨城県警察では防犯アプリ『いばらきポリス』で、お住まいの地域の犯罪発生状況や不審者情報などをお知らせしています。
 お住まいの地域の治安情勢を知り、共に犯罪被害のない安全安心な街を目指しましょう!

■添付ファイル
https://www01.mailio.jp/police-ibaraki/attachment/02a9761d61ba45d19e43ff73ea56777c/20230915114551/2b52e253506b81fa2c04ff2cdc41525a08a9b0e8

~茨城県日立警察署~

このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。

【修理業者との契約には注意】

●9月13日(水)日立市内において、トイレの水漏れがあったことからインターネットを利用して修理業者を見つけ修理を依頼したところ、サイトに掲載されていた金額を遥かに上回る修理代金を請求される事案が発生しました。
●トイレの修理業者等を依頼する際には
  ・ 原因特定に掛かる料金、特定後の
   作業に掛かる料金を事前に確認する
  ・ 納得できなければその場で料金を
   支払うことに慎重になる
ことを心掛けてください。
 なお、修理後にクーリング・オフが可能な場合もあるので相談をしてください。
【相談先】
 〇 日立警察署 0294-22-0110
 〇 日立市消費生活センター 0294-26-0069

 お住まいの地域の治安情勢を知りましょう!
 茨城県警察では防犯アプリ『いばらきポリス』で、お住まいの地域の犯罪発生状況や不審者情報などをお知らせしています。
 お住まいの地域の治安情勢を知り、共に犯罪被害のない安全安心な街を目指しましょう!

■添付ファイル
https://www01.mailio.jp/police-ibaraki/attachment/81d4cc89d678498cbd606e9ad9ab70cd/20230915105046/16a85292a2561c5b77fa20fc84d2a091efb05159

~茨城県日立警察署~

このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。

【ニセ電話詐欺予兆電話情報】

●本日、日立市内においてニセ電話詐欺の予兆電話が多数架かってきています。
●内容は、警察官を名乗り「オレオレ詐欺の犯人を捕まえている。あなたの個人情報も流れている。クレジットカード番号も流れている。」「18人詐欺で逮捕した。個人情報も流出している。通帳を電話口に持ってきて欲しい。」などというものです。
●このような電話は詐欺です。怪し電話が架かってきた場合にはすぐに電話を切って警察に相談をお願いします。
●詐欺の犯人は自分の声が録音されるのを嫌うため、自宅の固定電話は留守番電話設定にしておきましょう。留守番電話設定をした後は、電話が架かってきてもすぐに電話に出ずにメッセージを残した信頼できる方とだけ会話するようにしましょう!

 お住まいの地域の治安情勢を知りましょう!
 茨城県警察では防犯アプリ『いばらきポリス』で、お住まいの地域の犯罪発生状況や不審者情報などをお知らせしています。
 お住まいの地域の治安情勢を知り、共に犯罪被害のない安全安心な街を目指しましょう!

■添付ファイル
https://www01.mailio.jp/police-ibaraki/attachment/b6b55b3acd70438ca90b8350afa00620/20230914163917/08d3b0dbaa3fefe298c1a8bf2f84f25c93a1c6e3

~茨城県日立警察署~

このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。

交通事故情報

【高速道路での交通死亡事故発生】
9月8日(金)午後5時50分ころ、常磐自動車道下り(日立市内)で大型貨物車と大型自動二輪車が関係する交通事故が発生し、大型自動二輪車を運転していた60代の男性が死亡しました。
茨城県内の高速道路での交通死亡事故は本年2件目です。
【ドライバーの皆さんへ】
●常磐自動車道日立南太田インターから日立北インターまでの間は、カーブやトンネルが連続しています。道路環境に合わせて速度を調整し、慎重な運転を心掛けましょう。
●高速道路は【全席シートベルト着用】が義務付けられています。高速度で車が衝突した場合、シートベルト未装着のままでは車外に放出されるなど命の危険があります。
●これからの時期は、日の入り時間が早まりますので、早めのライト点灯をお願いします。
●長時間の運転は疲労が蓄積し、注意力や判断力が低下します。計画的な運転や早めの休憩を心掛けましょう。


このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。

子ども・女性対象の犯罪、声かけ、不審者情報

【不審者情報】
●9月12日午後7時ころ、日立市留町地内のショッピングモール内において、小学6年生の女児が、
    ・身長 165センチメートルくらい
    ・上衣 黒色長袖
    ・下衣 黒色長ズボン
    ・白色マスク着用、黒色リュック所持
の若い男に「今ひとり?時間はある?お金あげるから遊ばない?」と声を掛けられる事案がありました。
 女児が「行かない」と断るとその男はその場から立ち去ったそうです。

●警察では発生場所付近のパトロールを強化しますが、不審者に遭遇した際には
    ・近くにいる人やお店に助けを求める
    ・すぐに逃げる
など自分の身の安全を確保し、すぐに110番通報をお願いします。

 お住まいの地域の治安情勢を知りましょう!
 茨城県警察では防犯アプリ『いばらきポリス』で、お住まいの地域の犯罪発生状況や不審者情報などをお知らせしています。
 お住まいの地域の治安情勢を知り、共に犯罪被害のない安全安心な街を目指しましょう!

■添付ファイル
https://www01.mailio.jp/police-ibaraki/attachment/ef69c5f410364fa4ac624ea1bfc02671/20230913091153/4ed490ebf6977a8d823199c232dd64dda12f7902

~茨城県日立警察署~

このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。

子ども・女性対象の犯罪、声かけ、不審者情報

【不審者情報】
●9月11日午後4時ころ、日立市久慈町六丁目地内のコンビニエンスストアにおいて下校中の女子高生2人が
     軽トラックに乗車した20~30代の男

     手招きをされる
事案が発生しました。

●9月11日午後6時ころ、日立市大みか町六丁目地内において、下校中の女子高生1人が
     自転車に乗車
した
     ・年齢20~30代
     ・上衣 色不明半袖Tシャツ
     ・下衣 色不明半ズボン
の男に「100円あげるからアンケートに答えてほしい」と声を掛けられる事案が発生しました。

●警察では発生場所付近のパトロールを強化しますが、不審者に遭遇した際には
     ・近くにいる人やお店に助けを求める
     ・すぐに逃げる
など自分の身の安全を確保し、すぐに110番通報をお願いします。
 
 お住まいの地域の治安情勢を知りましょう!
 茨城県警察では防犯アプリ『いばらきポリス』で、お住まいの地域の犯罪発生状況や不審者情報などをお知らせしています。
 お住まいの地域の治安情勢を知り、共に犯罪被害のない安全安心な街を目指しましょう!

■添付ファイル
https://www01.mailio.jp/police-ibaraki/attachment/817cda7d3eb64c47bd36e8428aebfd50/20230912134406/51805b589b205f33698770cc437977cd1a32bc79

~茨城県日立警察署~

このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。

一部通行止め解除のお知らせ

●9月8日の台風13号による大雨の影響で、通行止めになっていた県道37号線(通称名梅林道路)が、9月10日午後3時00分をもって通行止め解除となりました。

●他の道路は復旧作業中のため、通行止めとなっていますので、今後の情報をよく確認してください。

 お住まいの地域の治安情勢を知りましょう!
 茨城県警察では防犯アプリ『いばらきポリス』で、お住まいの地域の犯罪発生状況や不審者情報などをお知らせしています。
 お住まいの地域の治安情勢を知り、共に犯罪被害のない安全安心な街を目指しましょう!

■添付ファイル
https://www01.mailio.jp/police-ibaraki/attachment/a4f5b493b49d4af1aedcd00eae71de9a/20230910182434/3c946b85344ea059314c1ed92e242545e4ac5c7c

~茨城県日立警察署~

このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。

河川の増水に注意!

●昨日(9月8日)の豪雨により、日立市宮田町地内の宮田川が増水していますので、地域住民の方は注意して下さい。
●増水した河川の様子を見に行くことは危険ですので、絶対に増水した河川には近づかないで下さい。

 お住まいの地域の治安情勢を知りましょう!
 茨城県警察では防犯アプリ『いばらきポリス』で、お住まいの地域の犯罪発生状況や不審者情報などをお知らせしています。
 お住まいの地域の治安情勢を知り、共に犯罪被害のない安全安心な街を目指しましょう!

■添付ファイル
https://www01.mailio.jp/police-ibaraki/attachment/09e4e7bf024b417ba15082a797e91bb4/20230909125201/bbd630be2b6305378cac21c5d55ac95293d77bfe

~茨城県日立警察署~

このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。

県警からのお知らせ

【日立市内道路冠水に伴う通行止め情報について】 
大雨の影響により本日午後5時より次の道路(アンダーパス)が冠水のため通行止めとなっております。
● 留町ガード下
  日立市留町1270ー2付近(カインズ日立店南側アンダーパス)
● 千石町ガード下
  日立市千石町3-1-9付近アンダーパス
*今後その他の箇所においても冠水が予想されますので、冠水が予想される箇所には十分にご注意をお願い致します。

~茨城県日立警察署~

このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。

ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】

【住宅を狙った侵入窃盗事件が多発しています】
・県内では、9月1日(金)から9月7日(木)までの1週間で住宅を狙った窃盗事件を19件認知しました。これは全国で4番目に多い件数です。

・被害を防ぐためには、
【鍵をかける】
【防犯フィルムや補助錠を利用する】
【センサーライト、防犯カメラの設置】
など侵入されにくい対策をとることが大切です。

・上記期間中に鍵の掛かっていない玄関や窓から侵入されたケースを6件認知しました。外出時や夜間だけでなく、在宅時でも玄関や窓の鍵掛けをお願いします。

・茨城県警察では防犯アプリ【いばらきポリス】で、お住まいの地域の犯罪発生状況や不審者情報などをお知らせしています。大切な住居を守るために対策をお願いします。

いばらきポリスのサイトはこちら
https://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/a01_safety/security/ibarakipolice.html

いばらきポリスのインストールはこちら
iOS 
https://apps.apple.com/jp/app/id6444197390

Android 
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.lg.police.ibaraki.app
御家族や御友人にもおすすめです。二次元コード付きのいばらきポリスのチラシはこちら。

■添付ファイル
https://www01.mailio.jp/police-ibaraki/attachment/eb1fa916139d4018a70171532fbfab00/20230908172752/ef2a7c3f69fa0a5726fac9b0e6ea564b27349d38

茨城県警察本部

このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。