ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】

《警察官をかたるニセ電話詐欺に注意!》
〇本日(6月25日)、筑西市内にお住いの方の携帯電話に、「+」で始まる電話番号から、警視庁の警察官をかたって「逮捕した犯人があなた名義のキャッシュカードを持っていた。山梨県警で捜査しているので協力してほしい」などという電話があり、途中で山梨県警をかたる者に電話がかわり、口座情報等を聞き出そうとしてきました。
〇このような電話はニセ電話詐欺です!  電話の相手は、「このままでは逮捕される」と不安をあおり、個人情報などを聞き出してきたり、金銭を要求してきたりします。
〇被害防止には、犯人からの電話に出ないことが重要です。   ・知らない番号や「+」から始まる国際電話番号からの電話には出ない   ・自宅の固定電話は留守番電話に設定する   ・電話で安易に個人情報を伝えない 等の対策をしましょう。
〇警察官を名乗っていても、不審だと感じた際は、焦って指示に従わず一度電話を切り、110番通報をお願いします。

筑西警察署

行方不明者の発見について

《行方不明者の発見について》 〇昨日(6月23日)、情報提供を依頼した行方不明者の86歳の女性については、無事に発見保護されました。 〇皆さまのご協力に感謝申し上げます。
筑西警察署

《行方不明者の手配について》

〇6月23日午後3時30分ころから、筑西市小栗地内在住の86歳女性が行方不明となっています。 〇女性は、身長約150センチメートル位、体格中肉、白髪短髪、上衣柄物七分袖シャツ、下衣黒色ズボンという特徴で、自宅から徒歩で行方不明となっています。 〇上記特徴と似た女性を発見した際は、110番通報してください。 〇行方不明者発見のために皆様からの情報をお待ちしております。
筑西警察署

ひばりくん防犯メール【子ども・女性対象の犯罪、声かけ、不審者情報】

《不審者に注意!》
○本日(6月20日)午前7時50分頃、筑西市甲地内から乙地内にかけての路上で、女子高校生が徒歩で登校中、車を運転する不審な男に「おい、かわいいな」などと声をかけられる事案が発生しました。
○不審者の特徴は、   外国人風(アジア系)   肌の色が浅黒い   年齢 40代後半くらい   服装 黒っぽい服   黒色短髪   右腕に入れ墨が入っている   黒色軽バンを運転 です。
〇不審者を見かけたり声をかけられたりした場合は、すぐにその場から離れて、近くの民家等に駆け込み、身の安全を確保した上で110番通報をお願いします。
〇茨城県警察の防犯アプリ「いばらきポリス」では、お住いの地域の犯罪発生情報や不審者情報などの確認もできますのでアプリのダウンロードをぜひお願いします。

~筑西警察署~

ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】

《警察官をかたるニセ電話詐欺に注意!》
〇本日(6月17日)、筑西市下野殿地内にお住いの方の携帯電話に、徳島県警察の警察官をかたって「捜査の対象になっているので、徳島県警に来てください」「来ないのであれば身柄を確保しに行きます」などという電話がかかってきました。
〇このような電話はニセ電話詐欺です!  電話の相手は、「このままでは逮捕される」と不安をあおり、個人情報などを聞き出してきます。
〇被害防止には、犯人からの電話に出ないことが重要です。   ・知らない番号や「+」から始まる国際電話番号からの電話には出ない   ・自宅の固定電話は留守番電話に設定する   ・電話で安易に個人情報を伝えない 等の対策をしましょう。
〇警察官を名乗っていても、不審だと感じた際は、焦って指示に従わず一度電話を切り、110番通報をお願いします。

筑西警察署

【あなたのスマホは本気を出していますか?】

○もし、アップデートしていないなら、あなたのスマホは本気を出していません。
○スマートフォンのOSやアプリは、アップデート(更新)をしてセキュリティの状態を最新して本気の状態にさせましょう。
○ルーターやネットワークカメラもソフトウェアを最新にしましょう。パスワードが購入した時の初期パスワードのままでは危険です。複雑なパスワードに変更しましょう。
○最新にしておかないと、ソフトウェアの欠陥が直らず、機器が乗っ取られて、大切な個人情報や金銭が盗まれることになるかも知れません。

■添付ファイル www01.mailio.jp/police-ibaraki/attachment/a8423cc07e9f4b0e9bf934ab75f2a222/20250616133922/fae00a6d7ee0bb2269c74c28909af1badcd842b3
~茨城県警察本部~

ひばりくん防犯メール【行方不明者等情報】

《行方不明者に関する情報提供の依頼》 ●本日(6月14日)午前4時55分頃、結城市大字鹿窪地内において、帰宅困難となっている身元不明の男性を発見し、結城警察署で保護しております。 下記の特徴と似た男性を発見した際は、110番通報をお願いします。 〔特徴〕   ○年齢:20歳くらいから30歳くらい  ○身長:170センチメートルくらい  ○体格:やせ型  ○服装 (上):茶色半袖Tシャツ       (下):白色と紺色のボーダー柄のハーフパンツ          ○頭髪:黒髪の短髪   ○その他:会話はできず氏名や住所は言えない       徒歩で外出している       自称タツキ又はイツキと名乗っている  ●みなさまからの情報をお待ちしております。
~茨城県結城警察署~

ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】(住宅侵入窃盗が多発)

【住宅を狙った侵入窃盗事件が多発しています】 ・県内では、5月中に住宅を狙った窃盗事件を106件認知しました。これは全国で3番目に多い件数です。なお、筑西市内で16件、水戸市内8件、古河市、つくば市、結城市内でそれぞれ7件認知しています。
・被害を防ぐためには、 【外出時はもちろん、在宅時、就寝時も常に鍵を掛ける】 【防犯フィルムや補助錠を利用する】 【センサーライト、防犯カメラの設置】 など複数の侵入されにくい対策をとることが大切です。
・夜間就寝時間帯の被害が続いています。日頃より鍵を掛ける以外に、1つのドアに2つ以上の錠を設置したり、窓に補助錠を追加することなどを御検討をお願いします。
・茨城県警察では防犯アプリ【いばらきポリス】で、お住まいの地域の犯罪発生状況や不審者情報などをお知らせしています。大切な住居を守るために対策をお願いします。
いばらきポリスのサイトはこちら www.pref.ibaraki.jp/kenkei/a01_safety/security/ibarakipolice.html
いばらきポリスのインストールはこちら iOS  apps.apple.com/jp/app/id6444197390
Android  play.google.com/store/apps/details?id=jp.lg.police.ibaraki.app
住宅侵入窃盗事件の発生状況についてはこちら
■添付ファイル www01.mailio.jp/police-ibaraki/attachment/a053c56d956f45d3855d2787aa6dc6e7/20250610171802/47218f11d2a50f0a23d32b7a303350da02700d6f
茨城県警察本部

ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】(自動車の盗難が多発)

【自動車の盗難が多発しています】 ・県内では、5月中に自動車盗を60件認知しました。これは全国で3番目に多い件数です。なお、つくば市内で15件、土浦市内で8件、かすみがうら市内で5件認知しており、ハリアーとランドクルーザーの被害が多発しました。   ・盗難から大切な愛車を守るためには、ドアロックだけでなく、 【強固なハンドルロック、タイヤロックの活用】 【警報装置の活用】 【防犯カメラ、センサーライトの設置】 など複数の盗難防止対策をとることが有効です。
・トラクターなどの農機具は、車庫や倉庫などの鍵のかかる場所にキーを抜いてそれぞれ別々に保管しましょう。
・茨城県警察では防犯アプリ【いばらきポリス】で、お住まいの地域の犯罪発生状況や不審者情報などをお知らせしています。お住まいの地域の治安情勢を知り、共に犯罪被害のない安全安心な街を目指しましょう!
■添付ファイル www01.mailio.jp/police-ibaraki/attachment/ee07e11bd95b42c8b60984c17286dbfd/20250610170828/e7439b857d0808f7f1ff13da3a033ab20dd7c58e
茨城県警察本部