トラクターの盗難被害!(常陸大宮市鷹巣地内)

●7月2日、常陸大宮市鷹巣地内において、畑に止めておいたトラクターが盗難被害に遭いました。 ●農繁期には、トラクターや稲刈り機など農作業に使う車の盗難が増えます。  農作業終了後は、トラクターなどは自宅に持ち帰ることが基本ですが、畑や田んぼに止めておく場合も、鍵は必ず抜いておいてください。  その他、車両にGPSを付けておいたり、大きな音の出る盗難防止装置など付けておくのも盗難防止には効果的です。 ●不審な人物や車を見かけたら、110番通報をお願いします。
大宮警察署

【インスタ】友人からのDMは罠かも?

○アカウント乗っ取られてしまうと、投資詐欺に利用されるおそれがあります。
○犯人は既に乗っ取っているあなたの友人のインスタグラムアカウントを使用してダイレクトメッセージをあなたに送り、何かしらの理由をつけ、電話番号を聞いてきます。
○教えると勝手にパスワードリセット手続きを行われ、インスタグラムから手続用のショートメッセージ【パスワード再設定用のURL・認証番号】が送られてきます。
○ショートメッセージの内容を犯人に教えると、アカウントを乗っ取られてしまいます。
○たとえフォロワーのアカウントでも誰が使っているかわからないので、不用意に情報は教えないようにしましょう。

■添付ファイル www01.mailio.jp/police-ibaraki/attachment/c94afaa94ec240988a963fd005582315/20250703094127/0070166ee31bd33f9ed54483d0cf6df9fd8cfb52
~茨城県警察本部~

【あなたのパスワードを使い回していますね!】

☆パスワードの使い回しは、漏洩した場合、同じパスワードで全てのサービスへ不正に入られてしまいます。
○推測容易なパスワード代表 12345678 password qwertyui(キーボード配列)   ○パスワードは大切な情報を守る重要な「鍵」です。強くて安全なパスワードを使いましょう。
【重要なポイント】
1.長く複雑に!  英字の「大文字」と「小文字」、「数字」や「記号」を取り入れて◎
2.パスワードのつかい回しは×  似たパスワード×  法則性のあるもの×  

■添付ファイル www01.mailio.jp/police-ibaraki/attachment/adb4d7e443c840f99509bc99c1ea71eb/20250701105139/cdd6a99c77606a34774735075b084177c8f371aa
~茨城県警察本部~

ひばりくん防犯メール【行方不明者等情報】

【行方不明者に関する情報提供の依頼】 ◆本日午前8時30分ころから常陸大宮市山方地内に住む81歳の男性が行方不明になっています。 ◆男性の特徴は、    身長 165センチメートルくらい    体格 中肉    頭髪 白髪まじりの短髪    服装 上衣 紺色ウィンドブレーカー       下衣 紺色ジャージズボン       黒色肩掛けバッグ で、自宅を徒歩で外出したまま行方が分からなくなっています。 ◆このような特徴の男性を見かけた際は、110番通報をお願いします。
大宮警察署

ひばりくん防犯メール【子ども・女性対象の犯罪、声かけ、不審者情報】(行為者検挙)

【行為者の検挙について】 ◆3月11日に常陸大宮市姥賀町地内において、下校中の小学生がお尻を触られるという事案が発生しましたが、その後の捜査により6月23日に行為者を特定し、検挙しました。  ご協力ありがとうございました。
大宮警察署

【あなたのスマホは本気を出していますか?】

○もし、アップデートしていないなら、あなたのスマホは本気を出していません。
○スマートフォンのOSやアプリは、アップデート(更新)をしてセキュリティの状態を最新して本気の状態にさせましょう。
○ルーターやネットワークカメラもソフトウェアを最新にしましょう。パスワードが購入した時の初期パスワードのままでは危険です。複雑なパスワードに変更しましょう。
○最新にしておかないと、ソフトウェアの欠陥が直らず、機器が乗っ取られて、大切な個人情報や金銭が盗まれることになるかも知れません。

■添付ファイル www01.mailio.jp/police-ibaraki/attachment/a8423cc07e9f4b0e9bf934ab75f2a222/20250616133936/59264c133f7ee4cfc539939081f51038c7045688
~茨城県警察本部~

ひばりくん防犯メール【行方不明者等情報】

【行方不明者に関する情報提供の依頼】 ◆昨日午前7時30分ころから常陸大宮市下伊勢畑地内に住む90歳代の男性が行方不明になっています。 ◆男性の特徴は      身長 160センチメートルくらい      頭髪 白髪短髪      体格 細身 で、自宅を外出したまま行方が分からなくなっています。 ◆このような特徴の男性を見かけた際は、110番通報をお願いします。
 皆様からの情報をお待ちしております。
大宮警察署

ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】(住宅侵入窃盗が多発)

【住宅を狙った侵入窃盗事件が多発しています】 ・県内では、5月中に住宅を狙った窃盗事件を106件認知しました。これは全国で3番目に多い件数です。なお、筑西市内で16件、水戸市内8件、古河市、つくば市、結城市内でそれぞれ7件認知しています。
・被害を防ぐためには、 【外出時はもちろん、在宅時、就寝時も常に鍵を掛ける】 【防犯フィルムや補助錠を利用する】 【センサーライト、防犯カメラの設置】 など複数の侵入されにくい対策をとることが大切です。
・夜間就寝時間帯の被害が続いています。日頃より鍵を掛ける以外に、1つのドアに2つ以上の錠を設置したり、窓に補助錠を追加することなどを御検討をお願いします。
・茨城県警察では防犯アプリ【いばらきポリス】で、お住まいの地域の犯罪発生状況や不審者情報などをお知らせしています。大切な住居を守るために対策をお願いします。
いばらきポリスのサイトはこちら www.pref.ibaraki.jp/kenkei/a01_safety/security/ibarakipolice.html
いばらきポリスのインストールはこちら iOS  apps.apple.com/jp/app/id6444197390
Android  play.google.com/store/apps/details?id=jp.lg.police.ibaraki.app
住宅侵入窃盗事件の発生状況についてはこちら
■添付ファイル www01.mailio.jp/police-ibaraki/attachment/a053c56d956f45d3855d2787aa6dc6e7/20250610171559/5bdce11621762198537120b7226d1c20414a2dd8
茨城県警察本部

ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】(自動車の盗難が多発)

【自動車の盗難が多発しています】 ・県内では、5月中に自動車盗を60件認知しました。これは全国で3番目に多い件数です。なお、つくば市内で15件、土浦市内で8件、かすみがうら市内で5件認知しており、ハリアーとランドクルーザーの被害が多発しました。   ・盗難から大切な愛車を守るためには、ドアロックだけでなく、 【強固なハンドルロック、タイヤロックの活用】 【警報装置の活用】 【防犯カメラ、センサーライトの設置】 など複数の盗難防止対策をとることが有効です。
・トラクターなどの農機具は、車庫や倉庫などの鍵のかかる場所にキーを抜いてそれぞれ別々に保管しましょう。
・茨城県警察では防犯アプリ【いばらきポリス】で、お住まいの地域の犯罪発生状況や不審者情報などをお知らせしています。お住まいの地域の治安情勢を知り、共に犯罪被害のない安全安心な街を目指しましょう!
■添付ファイル www01.mailio.jp/police-ibaraki/attachment/ee07e11bd95b42c8b60984c17286dbfd/20250610170544/ec5fbc365e658753e463d722c8cdf7af9afb8dde
茨城県警察本部